ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2262529
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 冬山の洗礼と無念の撤退

2020年03月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
6.1km
登り
1,315m
下り
229m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
1:05
合計
3:47
距離 6.1km 登り 1,315m 下り 248m
8:14
33
スタート地点
8:47
8:57
27
9:24
9:31
20
9:51
14
10:05
10:53
7
11:00
16
11:16
40
11:56
5
12:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方バスターミナルに車を置き、08:00ゲレンデ行きバスで出発です。
2020年03月18日 07:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 7:46
八方バスターミナルに車を置き、08:00ゲレンデ行きバスで出発です。
登山者用の往復券を購入し出発です。
2020年03月18日 08:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 8:15
登山者用の往復券を購入し出発です。
まあまあ混んでます。
登山やBCの方も多くて驚きです。
2020年03月18日 08:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 8:15
まあまあ混んでます。
登山やBCの方も多くて驚きです。
本日は晴れ予報ですが、結構降ってますね。
2020年03月18日 08:20撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 8:20
本日は晴れ予報ですが、結構降ってますね。
リフト寒い…いきなり体が冷えました。
2020年03月18日 08:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 8:29
リフト寒い…いきなり体が冷えました。
ここを過ぎると登山口です。
2020年03月18日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 8:42
ここを過ぎると登山口です。
平日ですが、沢山の登山者でビックリです。
2020年03月18日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 8:51
平日ですが、沢山の登山者でビックリです。
登山者としてゲレンデに来るのは初めてです。
不思議な感じですが、いつもと違いテンション上がりますね。
2020年03月18日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 8:51
登山者としてゲレンデに来るのは初めてです。
不思議な感じですが、いつもと違いテンション上がりますね。
さあ、スタートです。振り返ると団体さんの姿も見えます。
今日は登山者が多く安心します。
2020年03月18日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 9:02
さあ、スタートです。振り返ると団体さんの姿も見えます。
今日は登山者が多く安心します。
この岩の感じからすると、昨日から今朝にかけて降った雪みたいですね。
2020年03月18日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 9:02
この岩の感じからすると、昨日から今朝にかけて降った雪みたいですね。
定期的に、強風がやってきます
2020年03月18日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 9:02
定期的に、強風がやってきます
見えん…雪煙で視界がなくなります。
2020年03月18日 09:14撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/18 9:14
見えん…雪煙で視界がなくなります。
八方山ケルン。
よじ登ってる方とお話ししたところ、八方ケルンから先は胸まではまる吹き溜まりがあると伺いました。
2020年03月18日 09:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 9:25
八方山ケルン。
よじ登ってる方とお話ししたところ、八方ケルンから先は胸まではまる吹き溜まりがあると伺いました。
雪が深い…歩く速度が激減です。
2020年03月18日 09:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 9:25
雪が深い…歩く速度が激減です。
膝まで埋まります。
2020年03月18日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 9:32
膝まで埋まります。
スノーシュー良いな〜
2020年03月18日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 9:45
スノーシュー良いな〜
避難小屋前には沢山の避難者が。
2020年03月18日 09:49撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 9:49
避難小屋前には沢山の避難者が。
八方ケルンまであと少し
2020年03月18日 10:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 10:00
八方ケルンまであと少し
八方ケルンです。顔っぽい…
アイゼンがズレたたので直します。
2020年03月18日 10:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 10:01
八方ケルンです。顔っぽい…
アイゼンがズレたたので直します。
すごい強風です。
2020年03月18日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 10:08
すごい強風です。
晴れてきましたが、強風と雪煙で悪戦苦闘です。
2020年03月18日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 10:08
晴れてきましたが、強風と雪煙で悪戦苦闘です。
強風が収まりません。
2020年03月18日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/18 10:08
強風が収まりません。
雪煙で視界が無いため、ゴーグル装着。
防寒とフードをかぶり直し。風の音が強すぎて、何も聞こえません。
2020年03月18日 10:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/18 10:33
雪煙で視界が無いため、ゴーグル装着。
防寒とフードをかぶり直し。風の音が強すぎて、何も聞こえません。
ショック!グローブが風で飛ばされました…
予備もってきてよかった。
2020年03月18日 10:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/18 10:33
ショック!グローブが風で飛ばされました…
予備もってきてよかった。
戻ろうにも視界が悪く、よくわかりません。
前を歩いている方のトレースも数十秒で無くなってしまいます。
何度もルートを外れて、吹き溜まりに突入したりですが、何とか帰ります。
2020年03月18日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/18 10:55
戻ろうにも視界が悪く、よくわかりません。
前を歩いている方のトレースも数十秒で無くなってしまいます。
何度もルートを外れて、吹き溜まりに突入したりですが、何とか帰ります。
やっと下山しましたが、強風のためリフトが全て運休。
全身が凍ってしまったので、とりあえず小屋で休憩と解凍です。
2020年03月18日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 12:08
やっと下山しましたが、強風のためリフトが全て運休。
全身が凍ってしまったので、とりあえず小屋で休憩と解凍です。
スマホも凍ってしまったようです。レンズが結露…
2020年03月18日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 12:08
スマホも凍ってしまったようです。レンズが結露…
しばらくしたら、風も収まり天気は最高に。
リフトも動き出したので下山です。
2020年03月18日 13:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/18 13:30
しばらくしたら、風も収まり天気は最高に。
リフトも動き出したので下山です。
無事に帰ってこれてホッとしました。
また次回挑戦です。
2020年03月18日 13:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/18 13:30
無事に帰ってこれてホッとしました。
また次回挑戦です。
撮影機器:

感想

今回は、天気予報では快晴。
初の冬山3000m級に挑戦と思っての山行です。

準備も万端と思っていましたが、全然ダメでした。
強風に苦戦し、八方ケルンまでしかたどり着けませんでした。

雪の吹き溜まりに苦戦し体力を消耗。防寒対策が甘く、途中でサングラスからゴーグルへ付け替える最中にグローブを風で飛ばされるアクシデントもありました。
それでも、防寒対策を済ますともっと行けそうな気がしてきました。
途中から風がどんどん強くなってきて、恐らく風速30〜40mはあったと思います。
しゃがんで待機すること数十分。先頭の方が「下山する」と後続の方に伝えて降りていかれました。この方の一言が無ければ、私は引き際が分からず登っていたかもしれません。
下山を始めてからも苦戦しました。強風のため、前の方のトレースは数十秒で消えてなくなります。雪煙で視界は1mくらいまで低下します。迷いながらの下山でしたが、やはりルートを外れてしまい、戻るために登り返すときにすぐ近くで雪崩れる瞬間を目撃しました。正直、死ぬかと思いました。

小屋でお会いした方と話した際、今シーズンで一番ハードなコンディションだったそうです。前向きに考えると非常に良い経験になりましたが、下山後のネットニュースで1名亡くなられたと知りました。ご冥福をお祈り申し上げます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら