ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2264430
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

快晴の三ッ峠山 (カチカチ山ロープウェイ入口 〜 河口浅間神社)

2020年03月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
O.Y. その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:13
距離
15.2km
登り
1,138m
下り
1,121m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
3:10
合計
8:07
距離 15.2km 登り 1,138m 下り 1,132m
5:45
5:50
6
5:56
5:58
18
6:16
6:17
23
6:40
6:46
12
6:58
6:59
39
8:09
8:11
2
8:18
8
8:26
9:28
7
9:35
10:42
2
10:44
10:47
3
10:50
10:56
1
12:13
23
12:36
13:02
14
13:16
13:23
5
13:28
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
河口湖富士山パノラマロープウェイ前の無料駐車場に駐車しました。

下山口から駐車場までは「河口湖周遊バス」にて移動しました。
20分間隔で運行されています。(通常は15分間隔、コロナウイルス対応の為)
「河口湖美術館」→「遊覧船ロープウェイ入口」です。Suicaも使用可能でした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんでしたが、数日前に降った雪がところどころに残っていました。特に三ッ峠山周辺(1600mを越えた当りから)は残雪が多くて朝早い時間は凍結、日が出るとドロドロになっていました。

開運山手前の階段(下り時)と木無山〜河口浅間神社方面への下りで軽アイゼンを装着しました。
その他周辺情報 無料駐車場近くの「山岸旅館」にて入浴しました。
大人一人¥1,200でした。

男女浴室入替性で、今回は入る事が出来ませんでしたが、河口湖を眺められる展望温泉大浴場もあるそうです。
本日の朝飯。
談合坂SA 下り「8個 和風おろし唐揚げ定食」¥1,034
2020年03月19日 03:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 3:23
本日の朝飯。
談合坂SA 下り「8個 和風おろし唐揚げ定食」¥1,034
河口湖 無料駐車場を出発し、途中ナカバ平展望広場を経由し40分ほどで天上山公園に到着しました。
昔話のカチカチ山の舞台と言われているそうです。
2020年03月19日 05:41撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 5:41
河口湖 無料駐車場を出発し、途中ナカバ平展望広場を経由し40分ほどで天上山公園に到着しました。
昔話のカチカチ山の舞台と言われているそうです。
天上山公園より日の出前の富士山。
2020年03月19日 05:43撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 5:43
天上山公園より日の出前の富士山。
「天上の鐘」
「縁結び」と「無病息災」の御利益があるそうです。
2020年03月19日 05:46撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 5:46
「天上の鐘」
「縁結び」と「無病息災」の御利益があるそうです。
三ッ峠山を目指します。
2020年03月19日 05:48撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 5:48
三ッ峠山を目指します。
ちらほらと残雪がありますが、ここではアイゼンの必要はありませんでした。
2020年03月19日 06:24撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 6:24
ちらほらと残雪がありますが、ここではアイゼンの必要はありませんでした。
霜山山頂に到着。
尾根上の小高い丘に三角点がポツンとある小さなピークでした。
2020年03月19日 06:42撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 6:42
霜山山頂に到着。
尾根上の小高い丘に三角点がポツンとある小さなピークでした。
送電鉄塔下を通過。雪が増え霜柱も現れ始めました。
2020年03月19日 06:59撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 6:59
送電鉄塔下を通過。雪が増え霜柱も現れ始めました。
雪が残るなだらかな尾根道を進む。
2020年03月19日 07:42撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 7:42
雪が残るなだらかな尾根道を進む。
木無山手前の登りを前にエネルギーチャージ!
2020年03月19日 07:47撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 7:47
木無山手前の登りを前にエネルギーチャージ!
木無山への登り。
今回のルートで一番の急登でした。
2020年03月19日 07:52撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 7:52
木無山への登り。
今回のルートで一番の急登でした。
木無山山頂に到着。
名前の通り木が殆ど無く、笹原が広がっています。
2020年03月19日 08:10撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 8:10
木無山山頂に到着。
名前の通り木が殆ど無く、笹原が広がっています。
三ッ峠山最高点の開運山を目指します。
2020年03月19日 08:11撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 8:11
三ッ峠山最高点の開運山を目指します。
三ッ峠山荘。黒いワンちゃんが一匹いました。
僕は大丈夫でしたが、弟はメチャクチャ吠えられていました(笑)
2020年03月19日 10:45撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 10:45
三ッ峠山荘。黒いワンちゃんが一匹いました。
僕は大丈夫でしたが、弟はメチャクチャ吠えられていました(笑)
四季楽園。
前にテラス席のような休憩スペースもあります。
2020年03月19日 10:37撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 10:37
四季楽園。
前にテラス席のような休憩スペースもあります。
開運山手前の階段。
ところどころ凍結していました。登りはアイゼン無しでも大丈夫でしたが、下りはちょっと怖かったのでアイゼンを装着しました。
2020年03月19日 09:32撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 9:32
開運山手前の階段。
ところどころ凍結していました。登りはアイゼン無しでも大丈夫でしたが、下りはちょっと怖かったのでアイゼンを装着しました。
三ッ峠山最高点の開運山山頂に到着。
360℃の素晴らしい大展望でした!
ただ、風が強く寒かったです。
2020年03月19日 08:48撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 8:48
三ッ峠山最高点の開運山山頂に到着。
360℃の素晴らしい大展望でした!
ただ、風が強く寒かったです。
2本の三ッ峠山山頂標識。
2020年03月19日 08:54撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 8:54
2本の三ッ峠山山頂標識。
山頂にて一枚。
2020年03月19日 08:39撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 8:39
山頂にて一枚。
三ッ峠山山頂より富士山。
2020年03月19日 08:50撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/19 8:50
三ッ峠山山頂より富士山。
富士山をアップで。
2020年03月19日 08:59撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 8:59
富士山をアップで。
遠くに八ヶ岳。
2020年03月19日 09:01撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 9:01
遠くに八ヶ岳。
手前に御坂山地、奥に南アルプス。
2020年03月19日 09:08撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 9:08
手前に御坂山地、奥に南アルプス。
白峰三山。
左から農鳥岳、間ノ岳、北岳。
2020年03月19日 09:05撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 9:05
白峰三山。
左から農鳥岳、間ノ岳、北岳。
山頂標識と南アルプス。
2020年03月19日 09:11撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 9:11
山頂標識と南アルプス。
四季楽園まえの休憩スペースで昼飯タイムとしました。
2020年03月19日 10:36撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 10:36
四季楽園まえの休憩スペースで昼飯タイムとしました。
木無山への尾根道より富士山。
2020年03月19日 10:47撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 10:47
木無山への尾根道より富士山。
富士山を眺めながら休憩していた男性の後ろ姿が良かったです。
2020年03月19日 10:48撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 10:48
富士山を眺めながら休憩していた男性の後ろ姿が良かったです。
途中に絶壁の岩場より富士山。
岩登りのための輪っか?がたくさん打ち込んでありました。
2020年03月19日 10:54撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 10:54
途中に絶壁の岩場より富士山。
岩登りのための輪っか?がたくさん打ち込んでありました。
開運山と屏風岩を振り返る。
2020年03月19日 10:53撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 10:53
開運山と屏風岩を振り返る。
朝は凍結していた残雪が溶け始めてベチャベチャになっていました。
2020年03月19日 11:00撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 11:00
朝は凍結していた残雪が溶け始めてベチャベチャになっていました。
木無山より笹原と富士山。
河口浅間神社を目指し下山を開始します。
2020年03月19日 11:01撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 11:01
木無山より笹原と富士山。
河口浅間神社を目指し下山を開始します。
木無山山頂直下 〜 1600m地点くらいまでは残雪が多く、泥と半分溶けた雪のダブルパンチでかなり滑ったのでアイゼンを装着しました。
2020年03月19日 11:15撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 11:15
木無山山頂直下 〜 1600m地点くらいまでは残雪が多く、泥と半分溶けた雪のダブルパンチでかなり滑ったのでアイゼンを装着しました。
1600mを過ぎると一気に雪がなくなりました。
2020年03月19日 11:43撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 11:43
1600mを過ぎると一気に雪がなくなりました。
途中で舗装された林道と数回合流します。
2020年03月19日 11:56撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 11:56
途中で舗装された林道と数回合流します。
三ッ峠山登山道の標識前にて。
2020年03月19日 12:36撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 12:36
三ッ峠山登山道の標識前にて。
左手に沢が近くなると「母の白滝」は近いです。
2020年03月19日 12:37撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 12:37
左手に沢が近くなると「母の白滝」は近いです。
赤い鳥居と滝があります。帰ってから調べたら「父の白滝」というそうです。はじめはここが母の白滝だと思っていました(汗)
2020年03月19日 12:41撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 12:41
赤い鳥居と滝があります。帰ってから調べたら「父の白滝」というそうです。はじめはここが母の白滝だと思っていました(汗)
父の白滝の祠。
2020年03月19日 12:39撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 12:39
父の白滝の祠。
こちらが母の白滝です。
滝のすぐ横に「母の白滝神社」が鎮座しています。
2020年03月19日 12:52撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 12:52
こちらが母の白滝です。
滝のすぐ横に「母の白滝神社」が鎮座しています。
母の白滝。
直ぐ近くに駐車場もあるようで、滝を見に来た方が何名か居ました。
2020年03月19日 12:50撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 12:50
母の白滝。
直ぐ近くに駐車場もあるようで、滝を見に来た方が何名か居ました。
民家が見えてきました。
2020年03月19日 13:10撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 13:10
民家が見えてきました。
河口浅間神社に到着。
とても大きな杉の御神木が7本ありました。樹齢1000年を越えているそうです。
2020年03月19日 13:17撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 13:17
河口浅間神社に到着。
とても大きな杉の御神木が7本ありました。樹齢1000年を越えているそうです。
河口浅間神社拝殿。
2020年03月19日 13:18撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 13:18
河口浅間神社拝殿。
河口浅間神社本殿 
2020年03月19日 13:20撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 13:20
河口浅間神社本殿 
河口浅間神社本殿◆
2020年03月19日 13:21撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 13:21
河口浅間神社本殿◆
河口浅間神社随身門 
2020年03月19日 13:23撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 13:23
河口浅間神社随身門 
河口浅間神社随身門◆
2020年03月19日 13:24撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 13:24
河口浅間神社随身門◆
河口浅間神社の鳥居。
2020年03月19日 13:27撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 13:27
河口浅間神社の鳥居。
笠雲を被った富士山。
天気予報通り天気が崩れそうです。
2020年03月19日 13:28撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 13:28
笠雲を被った富士山。
天気予報通り天気が崩れそうです。
河口湖美術館前バス停への移動の途中で「ほうとう不動 河口湖北本店」に立ち寄りました。
2020年03月19日 14:25撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 14:25
河口湖美術館前バス停への移動の途中で「ほうとう不動 河口湖北本店」に立ち寄りました。
不動ほうとう ¥1,100。
ほうとうのメニューはこの一品のみ!です。
とても美味しかったです。
2020年03月19日 14:01撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 14:01
不動ほうとう ¥1,100。
ほうとうのメニューはこの一品のみ!です。
とても美味しかったです。
河口湖美術館前バス停より御坂山地。
2020年03月19日 14:35撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 14:35
河口湖美術館前バス停より御坂山地。
無事駐車場に戻ってきました。お疲れ様でした。
近くの山岸旅館にて入浴後、帰路につきました。
2020年03月19日 14:43撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/19 14:43
無事駐車場に戻ってきました。お疲れ様でした。
近くの山岸旅館にて入浴後、帰路につきました。
帰りの休憩で立ち寄った談合坂SAにて。
「桔梗信玄ソフト+」¥510
2020年03月19日 17:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/19 17:24
帰りの休憩で立ち寄った談合坂SAにて。
「桔梗信玄ソフト+」¥510

装備

MYアイテム
O.Y.
重量:6.08kg
個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ ロングトレッキングパンツ ロングタイツ 靴下 グローブ 化繊ダウン ソフトシェル レインウェア(上下) 帽子 ザック ザックカバー 軽アイゼン(6本爪) 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 熊鈴 計画書 ヘッドランプ GPSウォッチ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ツェルト ナイフ 一眼レフカメラ 三脚
共同装備
ガスカートリッジ コンロ

感想

数日前の南岸低気圧通過で三ッ峠山にもかなり雪が降ったことと、山行当日の天気予報が午後から雨となっていた為に直前までルート選びで悩みました。ひとつはロープウェイ乗り場 〜 山頂経由 河口浅間神社下山のルート、もうひとつは三ツ峠さくら公園 〜 山頂の往復ルートです。

前日の天気予報で雨が夕方以降となったことと、月曜日以降暖かい日が続きかなり雪解けが進んだのではと考え、ロープウェイ乗り場からの登山ルートを選びました。

雪は残っていましたが、予想通り三ッ峠付近(約1600mを越えた当り)に多いだけで、そのほかは歩行に支障はありませんでした。

天気に恵まれ三ッ峠山山頂からは目の前の富士山や、遠くに八ヶ岳や南アルプスの山々を見渡す事が出来ました。平日だったのと朝早い時間での登頂だったので三ッ峠山山頂では誰とも会わずに山頂を一人占めして写真撮影が出来ました。(同行した弟は強風で寒かった為、先に四季楽園まで降りて休憩していました)

途中で「母の白滝」や「河口浅間神社」に立ち寄り、下山後も「ほうとう不動 河口湖北本店」にて名物ほうとうを頂き、温泉も平日の為か貸し切り状態でした。

登山・観光・グルメ・温泉と全てを楽しめたプチ日帰り旅行のような一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら