ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2272076
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

桃の花見に小川町駅〜花桃の郷〜登谷山〜寄居駅〜雨乞山〜野上駅

2020年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
10:57
距離
50.0km
登り
2,499m
下り
2,454m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:26
休憩
1:30
合計
10:56
6:07
17
6:24
6:25
29
6:54
6:54
23
7:17
7:18
7
7:25
7:25
2
7:27
7:27
13
7:40
7:41
4
7:45
7:45
18
8:03
8:03
6
8:09
8:09
21
8:30
8:30
51
9:21
9:35
44
10:19
10:20
8
10:28
10:28
14
10:42
10:44
39
11:23
11:23
15
11:38
12:04
26
12:30
12:30
25
12:55
12:59
16
13:15
13:15
14
13:29
13:32
5
13:37
13:40
12
13:52
13:52
7
13:59
13:59
28
14:27
14:28
2
14:30
14:32
7
14:39
14:57
9
食事休憩
15:06
15:11
24
15:35
15:35
4
15:39
15:39
4
15:43
15:45
23
16:08
16:08
5
16:13
16:19
14
16:33
16:33
30
17:03
ガーミンウォッチでの表示
距離 : 48.24 km(沿面距離をオンに設定)
休憩時間込みの平均時速 : 4.4 km(沿面速度をオンに設定)
休憩時間を除いた平均時速 : 5.2 km(沿面速度をオンに設定)
登りの合計 : 2,414 m
天候
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
タイムズ東飯能駅西口に駐車。24時間で550円。クレジットカードやパスモでの支払いも可能です。後で調べたら三井のリパーク東飯能駅東口は、24時間で500円でした。

前回使った飯能市役所駐車場は、正面入り口も線路脇の裏口も閉鎖されて入れませんでした。土・日・祭日の無料開放は止めた様です(それとも日・祝日ならOK?)。
コース状況/
危険箇所等
全般的には登山地図に載っているルートで特に問題は有りませんが、一部の下記破線区間で注意が必要でした。

<臼入山から落合への下り>
破線ルートで出だしは少し急です。踏み跡はまあまあ明瞭なので、普通に注意して歩けば迷わないと思います。

<花桃の郷から登谷山>
写真54〜57の奥の桃畑で道は終わっており、そこから写真58までは登山道では有りません。本来は奥の桃畑から引き返すところですが、獣道より少し明瞭なトレースが有ったので、そこを歩いて写真58の車道に出ました。

<不動山〜苔不動尊〜道路>
苔不動尊から道路に出るまでは、最新の登山地図でも破線ですが、荒廃が酷くてバリルート並みです。一般の登山者にはお勧めできません。次の版では無くなる気がします。ヤマレコのらくルートでは既に無くなっており、不動山からは不動峠〜出牛峠経由で下山するルートになっています。
その他周辺情報 花桃の郷は満開を少し過ぎ、上の方は少し散り始めています。もう暫くは花を楽しめると思いますがお早めに。

鉢形城公園の桜はほぼ満開でした。帰宅後の22時過ぎのニュースでもここの夜桜が放映されていました。
奥武蔵のハイキングコースは、この様な神社やお寺の傍を通ります。
2020年03月21日 06:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 6:25
奥武蔵のハイキングコースは、この様な神社やお寺の傍を通ります。
桃の花が満開。花桃の郷も満開かな〜。
2020年03月21日 06:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 6:42
桃の花が満開。花桃の郷も満開かな〜。
今回のルートで最初の山頂、石尊山です。
2020年03月21日 07:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:17
今回のルートで最初の山頂、石尊山です。
大展望が広がった良い山頂でした。
2020年03月21日 07:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:17
大展望が広がった良い山頂でした。
石尊山の名のとおり、小さな祠がありました。
2020年03月21日 07:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:18
石尊山の名のとおり、小さな祠がありました。
官ノ倉山の山頂は直ぐ横でした。
2020年03月21日 07:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:24
官ノ倉山の山頂は直ぐ横でした。
ここも大展望が望めますが、椅子が有るのでこちらの方が休憩にむいています。
2020年03月21日 07:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:25
ここも大展望が望めますが、椅子が有るのでこちらの方が休憩にむいています。
この赤い矢印に進むのですが、7峰レースのルート標識の様です。今年は中止だそうですが。。。
2020年03月21日 07:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:25
この赤い矢印に進むのですが、7峰レースのルート標識の様です。今年は中止だそうですが。。。
不動沢ノ頭は特に展望無し。
2020年03月21日 07:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:41
不動沢ノ頭は特に展望無し。
堂空蔵山。ここも展望無し。暫くは小さなピークが続きます。
2020年03月21日 07:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:45
堂空蔵山。ここも展望無し。暫くは小さなピークが続きます。
臼入山に到着。ここは少し展望が有ります。ここから破線の下りになります。
2020年03月21日 08:04撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:04
臼入山に到着。ここは少し展望が有ります。ここから破線の下りになります。
道路に出ました。小川町駅出発が7分遅れ。ここでは10分遅れになりました。
2020年03月21日 08:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:35
道路に出ました。小川町駅出発が7分遅れ。ここでは10分遅れになりました。
花桃の郷に到着。青空に桃の花が映えます。
2020年03月21日 09:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:00
花桃の郷に到着。青空に桃の花が映えます。
こちら側は今回は歩きませんでした。次回は歩いてみたいです。
2020年03月21日 09:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:00
こちら側は今回は歩きませんでした。次回は歩いてみたいです。
ちょっと順路をそれて右側の散策路を登り始めたところです。
2020年03月21日 09:01撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:01
ちょっと順路をそれて右側の散策路を登り始めたところです。
満開の桃の花が綺麗ですね〜!
2020年03月21日 09:01撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:01
満開の桃の花が綺麗ですね〜!
ここで最初の食事休憩を考えましたが、もう少し先まで歩く事にしました。
2020年03月21日 09:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:02
ここで最初の食事休憩を考えましたが、もう少し先まで歩く事にしました。
菜の花も綺麗でした。
2020年03月21日 09:04撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:04
菜の花も綺麗でした。
真ん中の少し上に見える神社に向かいます。
2020年03月21日 09:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:08
真ん中の少し上に見える神社に向かいます。
ここのお墓に埋葬された人たちは、菜の花と桃の花が見えて安らいでいるでしょうか。
2020年03月21日 09:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:09
ここのお墓に埋葬された人たちは、菜の花と桃の花が見えて安らいでいるでしょうか。
ここで食事休憩にしました。
2020年03月21日 09:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:10
ここで食事休憩にしました。
上の神社に登るのですが、ここは畑なので左側から大きく迂回します。
2020年03月21日 09:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:21
上の神社に登るのですが、ここは畑なので左側から大きく迂回します。
谷向に見える小山にも登ってみたかったのですが。。。
2020年03月21日 09:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:23
谷向に見える小山にも登ってみたかったのですが。。。
この辺りは満開を過ぎ、葉っぱが出てきています。
2020年03月21日 09:27撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:27
この辺りは満開を過ぎ、葉っぱが出てきています。
まだ満開の木々もありますが。。。
2020年03月21日 09:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:28
まだ満開の木々もありますが。。。
菜の花と桃の花の饗宴です。
2020年03月21日 09:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:29
菜の花と桃の花の饗宴です。
下から見えた神社に上から下ってきました。
2020年03月21日 09:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:29
下から見えた神社に上から下ってきました。
食事休憩したのは、右側の木の直ぐ左に見える木のしたでした。直ぐ下に見える道路を歩いて、大きく迂回して登ってきました。
2020年03月21日 09:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:29
食事休憩したのは、右側の木の直ぐ左に見える木のしたでした。直ぐ下に見える道路を歩いて、大きく迂回して登ってきました。
2020年03月21日 09:31撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:31
2020年03月21日 09:31撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:31
2020年03月21日 09:31撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:31
2020年03月21日 09:31撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:31
2020年03月21日 09:32撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:32
2020年03月21日 09:32撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:32
2020年03月21日 09:32撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:32
2020年03月21日 09:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:33
2020年03月21日 09:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:33
2020年03月21日 09:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:33
2020年03月21日 09:34撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:34
2020年03月21日 09:36撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:36
2020年03月21日 09:37撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:37
2020年03月21日 09:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:38
2020年03月21日 09:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:38
2020年03月21日 09:40撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:40
2020年03月21日 09:40撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:40
2020年03月21日 09:40撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:40
2020年03月21日 09:40撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:40
何故かヤシの木が。
2020年03月21日 09:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:41
何故かヤシの木が。
やっぱりヤシの木が目立ちます。
2020年03月21日 09:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:41
やっぱりヤシの木が目立ちます。
2020年03月21日 09:42撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:42
2020年03月21日 09:42撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:42
2020年03月21日 09:42撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
3/21 9:42
ここは一番奥の桃の花畑です。ここまで来る人はあまりいません。
2020年03月21日 09:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:47
ここは一番奥の桃の花畑です。ここまで来る人はあまりいません。
綺麗ですがここで道は終わって引き返す事になります。が、そのまま登ってみます。
2020年03月21日 09:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:48
綺麗ですがここで道は終わって引き返す事になります。が、そのまま登ってみます。
獣道より少し明瞭なトレースをたどって登ると、この道路に出ました。別荘地でしょうか。
2020年03月21日 09:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:59
獣道より少し明瞭なトレースをたどって登ると、この道路に出ました。別荘地でしょうか。
先ほどの道路から離れて登山道を登ると大展望の予感。
2020年03月21日 10:19撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 10:19
先ほどの道路から離れて登山道を登ると大展望の予感。
期待以上の大展望が広がっていました。
2020年03月21日 10:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 10:20
期待以上の大展望が広がっていました。
登谷山の山頂です。ここは食事休憩にはもってこいですね。
2020年03月21日 10:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 10:20
登谷山の山頂です。ここは食事休憩にはもってこいですね。
釜伏峠から下り始めたところです。
2020年03月21日 10:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 10:42
釜伏峠から下り始めたところです。
中間平です。大テラスと屋根付きの休憩所。さらにトイレが隣接しています。
2020年03月21日 10:44撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 10:44
中間平です。大テラスと屋根付きの休憩所。さらにトイレが隣接しています。
下にもテーブルが有り、休憩にはもってこいの場所です。
2020年03月21日 10:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 10:45
下にもテーブルが有り、休憩にはもってこいの場所です。
鉢形城公園の有名な桜の古木です。予定にはありませんでしたが、鉢形城公園を少し散策しました。
2020年03月21日 11:22撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:22
鉢形城公園の有名な桜の古木です。予定にはありませんでしたが、鉢形城公園を少し散策しました。
カヌーで川下りだと長瀞を思い浮かべますが、寄居もカヌーを楽しむ人達が沢山いました。
2020年03月21日 11:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:25
カヌーで川下りだと長瀞を思い浮かべますが、寄居もカヌーを楽しむ人達が沢山いました。
正面の青い橋を割った先に寄居駅が有ります。
2020年03月21日 11:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:26
正面の青い橋を割った先に寄居駅が有ります。
鉢形城公園、なかなか散策には良い所。
2020年03月21日 11:27撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 11:27
鉢形城公園、なかなか散策には良い所。
時間が有ればもっとゆっくり歩いて周りたいのですが、予定より大きく遅れているので橋を渡ります。
2020年03月21日 11:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:28
時間が有ればもっとゆっくり歩いて周りたいのですが、予定より大きく遅れているので橋を渡ります。
食事休憩、寄居駅にしたのですが、鉢形城公園の方が良かったと後で思いました。
2020年03月21日 11:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:29
食事休憩、寄居駅にしたのですが、鉢形城公園の方が良かったと後で思いました。
端から見る荒川。この辺りは浅瀬が多く、カヌーで下ると楽しそう。
2020年03月21日 11:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:30
端から見る荒川。この辺りは浅瀬が多く、カヌーで下ると楽しそう。
右側の河原に車が止まっているので、河原に下る道が有るのでしょう。
2020年03月21日 11:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:30
右側の河原に車が止まっているので、河原に下る道が有るのでしょう。
夏に泳ぐのも楽しそう。
2020年03月21日 11:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 11:31
夏に泳ぐのも楽しそう。
大正池です。上高地の大正池には劣りますが、写真を撮っている所にはテーブルとトイレが有り、小休憩には良さげでした。
2020年03月21日 12:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 12:30
大正池です。上高地の大正池には劣りますが、写真を撮っている所にはテーブルとトイレが有り、小休憩には良さげでした。
鐘撞堂山に到着。
2020年03月21日 12:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 12:56
鐘撞堂山に到着。
ここは展望が良く、大勢の人で賑わっていました。
2020年03月21日 12:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 12:57
ここは展望が良く、大勢の人で賑わっていました。
山桜でしょうか。
2020年03月21日 12:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 12:57
山桜でしょうか。
木の間越に見えている草原。展望が良さげですが。。。
2020年03月21日 13:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 13:10
木の間越に見えている草原。展望が良さげですが。。。
虎ヶ岡(円良田)城址です。ここまでは展望が有ったのですが。。。
2020年03月21日 13:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 13:38
虎ヶ岡(円良田)城址です。ここまでは展望が有ったのですが。。。
陣見山頂。展望有りません。
2020年03月21日 14:27撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 14:27
陣見山頂。展望有りません。
道路に合流した所が長瀞八景になっていたので、ここで食事休憩にしました。
2020年03月21日 14:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 14:40
道路に合流した所が長瀞八景になっていたので、ここで食事休憩にしました。
雨乞山に到着。
2020年03月21日 15:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 15:35
雨乞山に到着。
ここの見晴らしは最高でした。食事休憩するならここでしたね。
2020年03月21日 15:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 15:35
ここの見晴らしは最高でした。食事休憩するならここでしたね。
こうやって下を見下ろすと、荒川沿いに歩くのも良さそうです。
2020年03月21日 15:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 15:35
こうやって下を見下ろすと、荒川沿いに歩くのも良さそうです。
不動山。展望なく地味な山頂でしたが、ここが今回の最後の山になりました。
2020年03月21日 16:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 16:08
不動山。展望なく地味な山頂でしたが、ここが今回の最後の山になりました。
苔不動尊です。この先の下り道は荒廃が激しく、破線というより廃道化していました。
2020年03月21日 16:15撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 16:15
苔不動尊です。この先の下り道は荒廃が激しく、破線というより廃道化していました。

装備

個人装備
ヘッドランプ 地図 GPS ペットボトル 雨具 熊鈴 パン9個 野菜ジュースとコーヒー牛乳を合計で1.2リットル
備考 飲み物は前半で飲み干し、寄居駅で500ccのレモンジュースを購入してその場で飲み干し。野菜ジュースとコーヒーのペットボトルに水1.2リットルを入れた。

感想

奥武蔵を2度歩いてみたら、アップダウンが少ないせいもあるけど急に速くなった気がするので、今回は歩きなれた丹沢で速くなったかどうかをチェックするつもりでした。ところが急な用事で金曜日から火曜日までトレーニングができず、6日ぶりの水、木のラントレのタイムはボロボロ。この体調で丹沢を歩いても速度の確認にならないので、どこにしようか迷っていたら、前回と同様にchi-sukeさんの花見のレコが目に留まりました。前回もこのパターンで急遽予定変更で梅見にしましたが、今回も予定変更で桃見でした。chi-sukeさん、ありがとうございます。

出来れば日曜日にしたかったのだけど、ぎりぎり待っても天気予報だと土曜日がベスト。金曜日はまたトレーニングを休んで山行に備え、土曜日は2時50分に目覚ましをセットし、3時5分に家を出発しました。東飯能発5時19分の電車に乗る予定でしたが、予定より早く4時45分位に飯能市役所に到着。幸先が良いと思ったのも束の間、かつて無いほどのトラブル続きの山行の始まりでした。
まず市役所の駐車場に入れませんでした。正面はダメなのは前々回で知っていたので、慌てず線路沿いの裏口に回ったのですが、何とここも閉じていました。前回は金曜日で市役所の駐車場の無料開放日では無い為、飯能駅周辺の駐車場は調べていたので(土壇場で梅見に変更して利用しませんでしたが)まだ余裕が有りました。予定より早く着いて良かったと車を路駐してスマホで検索しました。ところが前に調べた飯能駅南口の24時間で500円の駐車場が、検索履歴にも新規検索でも表示されないのです。いろいろ試してもダメで、時間も無いので諦めてリストの最初の方の駐車場にしました。結果的にこれは怪我の功名でした。後で気づいたのですが前回の最初の計画は、野上駅スタートで飯能に戻るだったので、飯能駅南口の駐車場で良かったのですが、今回は小川町駅スタートなので、JRも交差している東飯能駅で無いと駄目だったのです。。。
さて車をコインパーキングに止めで慌てて東飯能駅に着いたら、何とJRの2階の改札のシャッターが閉じて入れませんでした。東飯能駅は前々回に続いて2回目で、その時は西武を利用したのですが、改札は2階でJRも西武の隣だったはず。JRは記憶違いで1階かもしれないと階段を下りかけ、改札のサインが2階になっているのに気づいて引き返しました。そこに人がいたので尋ねたところ、西武と違ってJRの改札は5時にならないとシャッターが開かないとの事。時計を見ると4時59分でした。

直ぐにシャッターが上がって改札を通れたのですが、ホームは寒かったので2階に戻り、ストレッチをしながら19分の電車を待ちました。ところが次の高麗川駅で高崎線に乗り換えなので、ホームに降りて持ってきたはずのずストック2本が無いことに気づきました。ストレッチする際に壁に立てかけて忘れたのです。一駅なので引き返せば見つかるでしょう。でもこの時間帯は電車の本数が少ないので、出発時間が大幅に遅れます。古いストックなので取っていく人はいない事に賭け、そのまま高崎線の電車に乗りました。

ところがトラブルはまだまだ続きます。55分に小川町駅に着き、トイレと準備運動をして予定通り6時に出発しようとし、GPSで登録したルートを表示させようとしたら、登録したルートの名前が殆ど消えていたのです。名前が表示されるのは、アルファベットだけで登録したルートで、日本語の名前で登録した物が表示されません。名前が表示されなくても選べたので、ダメもとで上から選び、View mapを押してみたのですが、地図が表示されません。色々なルートで試して全て同じ状況で、ルート名が表示されるアルファベット表記の物を試しても駄目でした。GPSは諦めて地図だけで歩く事にしましたが、奥武蔵はこれが3回目。しかも今回の北部は初めてで距離も約50キロとロングなので、計画ルートをどう引いたか若干記憶に不安が有りました。そこで駄目もとでGPSをオフして再起動したらルート名が表示され、選ぶと地図と登録ルートも出たので7分遅れで何とか出発できました。

歩き始めると殆どがハイキングコースなので表示も有り順調に歩けました。目的の花桃の郷は満開を少し過ぎていましたが斜面に綺麗に咲いていました。ここまではほぼ計画どおりだったのですが、それから寄居駅までで予定より大幅遅れとなりました。花桃の郷でノンビリし過ぎたのと、鉢形城公園に寄ったせいかと思ったのですが、この時点で計画の貫徹は諦めて野上駅に下山する事にしました。駐車場の件と同じで、後で間違いに気づいたのですが、何と花桃の郷から登谷山までの時間が計画時に抜けていたのです。つまり落合〜花桃の郷〜登谷山〜寄居駅までコースタイム6時間を4時間で計算していたのです。予定より遅れるはずですね。。。

でもまあ写真の様に歩き自体は楽しめました。ストックは駅に届けられていたので、まあ終わり良ければ全て良しでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

宝登山まで、もう少し
あと、ちょっとで計画貫徹だったのに、惜しかったですね

地元だと、ここまで一気に行こうとは思いませんが、それにしても 50Km とは 。寄居から出発して、西の破風山まで行こうと思ったことがあるぐらいです(でも、帰宅時間の都合で宝登山まででした)。

官ノ倉山は、南東に伸びているルートから登った方が充実します。

ちょうど花桃の季節で良かったですね

この後は、奥秩父に段々と近づいて行くことになると思いますが、交通の便が悪くて周回しにくいです。
2020/3/24 10:59
Re: 宝登山まで、もう少し
misuzuさん、こんにちは。
元々の計画がCTを2時間少なく見積もっていたので、ちゃんと見積もっていたら最初から宝登山は計画に入れて無かったと思います。野上駅から東飯能駅まで戻るのにそこそこ時間がかかるし、そこから車で帰宅するのでこの位が限界でしょう。
官ノ倉山の南東に伸びる尾根ルートとは、登山地図には掲載されていませんが城山を通るルートでしょうか。奥武蔵は少し遠いので行くと欲張って50km位は歩きたいと思ってしまいます。貧乏性ですね〜。
確かに奥秩父に近づくとアプローチに時間がかかるのが難点です。車でも往復で2時間位はかかりますね。これから日が長くなるのでどの様なルートが可能か悩むところです。
2020/3/24 15:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら