男体山(日光二荒山神社中宮祠からピストン)
- GPS
- 09:53
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,324m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはわかりづらいところは特にない。 3合目と4合目の間は30分ほど舗装された林道を歩く。 |
写真
感想
日光の男体山に行って来ました。
男体山とは、「男体山は、円錐形の大きな山容を有して裾野が広く、栃木県はもちろん群馬県や埼玉県の平地部、特に空気の澄んだ日には南関東からも独立峰のような堂々とした姿が臨まれ、また山麓部にあたる日光市街や中禅寺湖畔、また戦場ヶ原や奥日光の山々からも容易に見ることが出来、同じ日光表連山の女峰山、大真名子山、小真名子山等と並び、日光連山を代表する山となっている。」byWikipedia
だそうです。
登山計画段階での天気予報ではかなりの晴天が期待できそうだったのですが、出発の前日で突然天気予報が大きく変わってしまってました。
とりあえず、行ってみるかと、東北道を北へ向かって車を走らせると、栃木県に入ったあたりから、大雨。うーん、それでもとりあえず進むことに。
雨がひどいようだったら、登山は諦めて日光観光でもする覚悟でしたが、日光道の終点ぐらいで、雨はなんとか止んだんで、とりあえず登山することに。
でも、まぁガスは出てるし、雲も低いしで、いざ登山始めてもまったく展望が効きません。ただ黙々と登るのみ。
途中、ふとガスの切れ間から足元の中禅寺湖が見えて、多少テンションが上がるも、結局それっきり。
それにしても、男体山なかなか辛かった。
思っていたより、かなり急登がコンスタントに続きます。
傾斜が緩くなるのは、3合目と4合目の間の林道くらいでした。
そんななか、頑張って山頂まで到着するも、景色は何も見えません。真っ白です。
山頂からは日光白根山や他の山が綺麗に見えると事前情報で仕入れていたのですが、何も見えず。
山頂で昼飯食ったらさっさと下山。
うーん、疲れた割に感動が薄い。
やはり、いい景色が見たかったなぁ。
まぁ、登山中に雨にふられなかっただけよかったかな。
あ、そうそう山頂ある有名な大剣は折れてしまったとのことです。
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/nikko/news/20120710/823742
更にいうと、ステンレスで復旧されることが決まったそうです。奉納ってすげえな。でもステンレス製って、それはまた突然近代的なものになりそうだなぁ
http://www.yomiuri.co.jp/otona/news/20120919-OYT8T00391.htm?from=os4
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する