地蔵峠〜高遠山〜旧地蔵峠〜鳴尾沢
- GPS
- 04:35
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 515m
- 下り
- 516m
コースタイム
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:35
天候 | 快晴♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
峠近くの駐車場に駐車 トイレがあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
・地蔵峠〜高遠山 尾根には境界標があり、沿って行けば問題ないと思いますが 90cm程の笹薮に覆われている様子で、藪漕ぎは嫌なので 尾根の北を平行して延びる未舗装林道を歩きました 高遠山に近づくと伐採の為に造られた作業道が交錯し ぬかるみが酷く、足を取られました 作業道終点から急坂の笹薮に取り付き一直線に登ると山頂 途中古い赤布など、目印もあります 藪漕ぎは僅かですが、山頂は林の中で展望はありません ・地蔵峠〜旧地蔵峠 地蔵峠の東脇に道路から見えにくいですが廃道の入り口があり 途中、道の跡が途絶えかけている箇所もあります 杉の植林帯で綴れ織りの道に入ると旧峠ですが 分かりにくく、通り過ぎてしまい、引き返しました 笹藪に覆われかけていますが道の跡は明瞭です 旧峠には祠があり、休憩するのに気持ちの良い草地の広場 ・旧地蔵峠〜鳴尾沢〜県道35号線 所々荒廃した林道は、概ね歩き易く、笹薮はありません 県道35号線には歩道がなく、猛スピードの車に注意 |
写真
感想
地蔵峠は、国道18号線の慢性的渋滞を避ける為に足繁く通る道。
この峠の西に位置する「高遠山」はずっと気になっていました。
記録もあまりなく、藪山らしくて、躊躇していたものの
行くなら笹が一層酷くなる前に、と急遽、腰を上げました。
峠の東西の稜線もずっと藪に覆われ、踏み跡はない様子なので
都合よく尾根に平行して延びている林道を歩くと
記録にある通り、入り組んだ作業道が縦横無尽の様相!
先日降った新雪で、笹が滑り易く、ちょっと慎重になりましたが
意外に急坂の笹薮は終点から短距離だったのは、助かりました。
残雪のたっぷり残る時期に尾根を繋いで楽しめる山だと思います。
歴然としたピークでありながら、眺望は全くなく残念です。
その代わり、伐採を終えた作業道が大展望台になっていました♪
地蔵峠の西に存在していた旧峠も今回訪れてみたかった場所。
上田市の標識のすぐ脇に藪に隠されそうになった幅広の廃道があり、
時々道の跡さえ分からなくなる藪に遭遇しましたが
どうにか旧峠に辿り着き、気持ちの良い広場になった草原に出ると
ぽつんと立つ祠がかつての道だったと誇らしげに語るように見えました。
幼い頃、両親に連れられて蕨狩りに来たこの付近は、忘れえぬ思い出。
正確にはどこだったのかを、両親の亡き今、知る術もありません。
草地でゆっくり昼食休憩をしていると、
目前に下る道が余りにも歩き易そうに見え、つい歩いてみたくなり
鳴尾沢合流地点まで下ったら登り返そうと歩き始めていました。
ついそこまでの積りが、結局県道35号線に出て
延々と車道(歩道がないので猛烈なスピードの車に注意)を登り返し
予想外のロングコースになりましたが
歩いてみたかった「一の沢林道」に思いがけず足を踏み入れ
林道の一部が旧峠に通じているとの想像に間違いなかったと検証。
林道をとぼとぼ歩いた残雪期のオコウ山の思い出も懐かしく、
思い出を噛み締めながら、林道に沿い、鳴尾沢を下りました。
いつか、林道に沿って鳴尾沢を更に遡上してみたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する