ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2281009
全員に公開
ハイキング
近畿

最高の琵琶湖ビュー!迷走しながら奥島山周回(百々神社~長命寺~奥島山~休暇村~白王山~)

2020年03月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
18.5km
登り
631m
下り
598m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:44
合計
5:52
10:19
50
スタート地点
11:09
11:24
19
11:43
11:48
32
12:20
12:42
168
15:30
15:32
39
16:11
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
百々神社に駐車(キャパ6台)。
車は10:00の時点で1台(自分)。
付近の川沿いに、釣り客の車が20台程停まっていました。
(写真参照下さい。)

トイレ
長命寺の駐車場下、上、境内にあります。

※長命寺を参拝する方は、参拝時間(8:00~17:00)に注意。
コース状況/
危険箇所等
迷走現場(写真、地図を参照下さい)
*長命寺~登山道取りつき
  長命寺から登山道へは、車道を一旦下った所から入山するそうです。
  自分は途中の車道のカーブの所から入りましたが勧められません。

*長命寺山山頂からは、来た道を戻るのが正解。
 少し歩いて登山道を見失いリターンしました。

*奥島山を下り林道を過ぎて、最短で休暇村に行けるであろう枝道に入りましたが不明瞭でした。
 道を戻り、道標のある分岐の道は明瞭でした。

*白王山の下山時、ピンクテープの道を行くと不明瞭でした。
百々神社に停めさせて頂きました。
キャパは6台。
今日も遅出。
2020年03月29日 10:18撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 10:18
百々神社に停めさせて頂きました。
キャパは6台。
今日も遅出。
雲が切れ、天気回復。
楽しもう。
2020年03月29日 10:18撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 10:18
雲が切れ、天気回復。
楽しもう。
百々神社へ。
2020年03月29日 10:18撮影 by  SOV37, Sony
3/29 10:18
百々神社へ。
トイレ?
中は未確認です。
2020年03月29日 10:19撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 10:19
トイレ?
中は未確認です。
百々神社の前は釣り客の車が川沿いの道に20台程いました。
一日を通して、釣り客が色んな所にいました。
2020年03月29日 10:19撮影 by  SOV37, Sony
3/29 10:19
百々神社の前は釣り客の車が川沿いの道に20台程いました。
一日を通して、釣り客が色んな所にいました。
参拝します。
2020年03月29日 10:19撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 10:19
参拝します。
車道を歩いて長命寺へ。
2020年03月29日 10:22撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 10:22
車道を歩いて長命寺へ。
鶴翼山(八幡山)方面。

みどり。
2020年03月29日 10:31撮影 by  SOV37, Sony
4
3/29 10:31
鶴翼山(八幡山)方面。

みどり。
鶴翼山(八幡山)方面。

きみどり。
2020年03月29日 10:33撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 10:33
鶴翼山(八幡山)方面。

きみどり。
鶴翼山(八幡山)方面。

ちゃいろ。
あそこを歩く登山計画あり。
2020年03月29日 10:34撮影 by  SOV37, Sony
3/29 10:34
鶴翼山(八幡山)方面。

ちゃいろ。
あそこを歩く登山計画あり。
長命寺の入り口前のトイレ。
湖とは思えない風景でした。
寄ります。
2020年03月29日 10:52撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 10:52
長命寺の入り口前のトイレ。
湖とは思えない風景でした。
寄ります。
長命寺の入り口。
昔は島だったようで、船で参拝に訪れていたようです。
車で上まで行けますが階段を使います。
2020年03月29日 10:53撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 10:53
長命寺の入り口。
昔は島だったようで、船で参拝に訪れていたようです。
車で上まで行けますが階段を使います。
さくら。
2020年03月29日 10:54撮影 by  SOV37, Sony
3
3/29 10:54
さくら。
808段の階段へ。
2020年03月29日 10:54撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 10:54
808段の階段へ。
参拝時間8:00~17:00。
遅出でよかった。
2020年03月29日 10:54撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 10:54
参拝時間8:00~17:00。
遅出でよかった。
めっちゃ風情ある階段!
2020年03月29日 10:55撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 10:55
めっちゃ風情ある階段!
ここは良い。
緑に囲まれ、古道で苔むし、ランダムな階段の風合いがたまりません。
2020年03月29日 10:56撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 10:56
ここは良い。
緑に囲まれ、古道で苔むし、ランダムな階段の風合いがたまりません。
ベンチあり。
2020年03月29日 10:59撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 10:59
ベンチあり。
鳥居通過。
2020年03月29日 10:59撮影 by  SOV37, Sony
3/29 10:59
鳥居通過。
まさか808段の階段で癒されてしまうとは思いませんでした。
2020年03月29日 11:00撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:00
まさか808段の階段で癒されてしまうとは思いませんでした。
ここまで車で来れるのか。
トイレあり。
屋根のある立派な休憩所あり。
2020年03月29日 11:05撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 11:05
ここまで車で来れるのか。
トイレあり。
屋根のある立派な休憩所あり。
姨綺耶山(いきやさん)長命寺。
2020年03月29日 11:07撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 11:07
姨綺耶山(いきやさん)長命寺。
手水舎。
2020年03月29日 11:08撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:08
手水舎。
見下ろして。
2020年03月29日 11:09撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:09
見下ろして。
三重塔(重要文化財)。
2020年03月29日 11:09撮影 by  SOV37, Sony
5
3/29 11:09
三重塔(重要文化財)。
凄いな。
2020年03月29日 11:10撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 11:10
凄いな。
護摩堂(重要文化財)。
朱色とは違う?この色もいい感じ。
2020年03月29日 11:11撮影 by  SOV37, Sony
3
3/29 11:11
護摩堂(重要文化財)。
朱色とは違う?この色もいい感じ。
本堂と三重塔の行き違いのレイアウトは見物。
2020年03月29日 11:12撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 11:12
本堂と三重塔の行き違いのレイアウトは見物。
境内のさくら。
2020年03月29日 11:13撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:13
境内のさくら。
2020年03月29日 11:13撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 11:13
本堂。
西国三十三の寺で聖徳太子創建らしいです。
参拝しました。
2020年03月29日 11:13撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 11:13
本堂。
西国三十三の寺で聖徳太子創建らしいです。
参拝しました。
長命寺 御朱印。
姨綺耶山の文字が嬉しい。
2020年03月29日 16:24撮影 by  SOV37, Sony
3
3/29 16:24
長命寺 御朱印。
姨綺耶山の文字が嬉しい。
鐘楼(重要文化財)。
2020年03月29日 11:23撮影 by  SOV37, Sony
3
3/29 11:23
鐘楼(重要文化財)。
鐘楼の中。
2020年03月29日 11:22撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 11:22
鐘楼の中。
鐘楼からの眺め。
いいね。統一感があって。
2020年03月29日 11:23撮影 by  SOV37, Sony
3
3/29 11:23
鐘楼からの眺め。
いいね。統一感があって。
一旦車道を下ります。
2020年03月29日 11:27撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:27
一旦車道を下ります。
もっと下ってからの入山が正解だと思いますが、カーブの所から入山。
ちょっと下ると登山道に合流。
2020年03月29日 11:29撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:29
もっと下ってからの入山が正解だと思いますが、カーブの所から入山。
ちょっと下ると登山道に合流。
登山道を登ると、再びさっきのカーブの所(少し上側)で車道に近づきます。
有刺鉄線が張ってありました。
2020年03月29日 11:31撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:31
登山道を登ると、再びさっきのカーブの所(少し上側)で車道に近づきます。
有刺鉄線が張ってありました。
いい森やな。
2020年03月29日 11:36撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 11:36
いい森やな。
森を進んで行きます。
2020年03月29日 11:39撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:39
森を進んで行きます。
枝道に入り長命寺山へ。
2020年03月29日 11:40撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:40
枝道に入り長命寺山へ。
長命寺山 到着。
333m!
眺望はありません。
2020年03月29日 11:43撮影 by  SOV37, Sony
4
3/29 11:43
長命寺山 到着。
333m!
眺望はありません。
眺望が無いので空を。
2020年03月29日 11:44撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 11:44
眺望が無いので空を。
ん?不明瞭。
来た道を戻り奥島山へ。
2020年03月29日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
3/29 11:46
ん?不明瞭。
来た道を戻り奥島山へ。
奥島山へ。
2020年03月29日 11:56撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 11:56
奥島山へ。
大きな石が祀られていました。
2020年03月29日 12:12撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 12:12
大きな石が祀られていました。
山頂目前。
登山道を少し外れ、おしゃれな名前の「空奏テラス」へ。
2020年03月29日 12:12撮影 by  SOV37, Sony
3/29 12:12
山頂目前。
登山道を少し外れ、おしゃれな名前の「空奏テラス」へ。
2020年03月29日 12:13撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 12:13
おお!
ここは、ほんまいい所や。
2020年03月29日 12:13撮影 by  SOV37, Sony
6
3/29 12:13
おお!
ここは、ほんまいい所や。
琵琶湖から対岸の比良方面の眺望が抜群。
位置的にも高さ的にも1かも知れません。
2020年03月29日 12:14撮影 by  SOV37, Sony
8
3/29 12:14
琵琶湖から対岸の比良方面の眺望が抜群。
位置的にも高さ的にも1かも知れません。
比叡山方面の眺望。
2020年03月29日 12:14撮影 by  SOV37, Sony
4
3/29 12:14
比叡山方面の眺望。
沖島が見える。
あそこも歩きに行かねば。
奥はリトル比良。
2020年03月29日 12:14撮影 by  SOV37, Sony
6
3/29 12:14
沖島が見える。
あそこも歩きに行かねば。
奥はリトル比良。
この岩の上から琵琶湖を挟んで見る風景は最高でした。
2020年03月29日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
5
3/29 12:18
この岩の上から琵琶湖を挟んで見る風景は最高でした。
Yeah!
琵琶湖から吹く冷たい風も記憶に刻んでおこう。
2020年03月29日 12:19撮影 by  SOV37, Sony
9
3/29 12:19
Yeah!
琵琶湖から吹く冷たい風も記憶に刻んでおこう。
うぃー。
2020年03月29日 12:20撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 12:20
うぃー。
琵琶湖からの強風を避け昼休み。
2020年03月29日 12:22撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 12:22
琵琶湖からの強風を避け昼休み。
「空奏テラス」を後にし、祠を通過。
2020年03月29日 12:41撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 12:41
「空奏テラス」を後にし、祠を通過。
この巨石は、石で囲まれていました。
大事な所だと思うので近づきませんでした。
2020年03月29日 12:41撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 12:41
この巨石は、石で囲まれていました。
大事な所だと思うので近づきませんでした。
奥島山 山頂。
眺望はありません。
2020年03月29日 12:42撮影 by  SOV37, Sony
5
3/29 12:42
奥島山 山頂。
眺望はありません。
姨綺耶山
津田山
奥島山
名前が色々。
2020年03月29日 12:42撮影 by  SOV37, Sony
3
3/29 12:42
姨綺耶山
津田山
奥島山
名前が色々。
この岩からの眺望は?
2020年03月29日 12:47撮影 by  SOV37, Sony
3/29 12:47
この岩からの眺望は?
登ってみよ。
苔を踏まないように。
2020年03月29日 12:47撮影 by  SOV37, Sony
3
3/29 12:47
登ってみよ。
苔を踏まないように。
沖島が見えた。
2020年03月29日 12:48撮影 by  SOV37, Sony
6
3/29 12:48
沖島が見えた。
少し進んで、大岩?
登れそうやけど、登ったらダメな所のかもしれないので、やめておこう。
2020年03月29日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 12:52
少し進んで、大岩?
登れそうやけど、登ったらダメな所のかもしれないので、やめておこう。
大岩(登らず)からの眺望。
山+海のような湖は琵琶湖独特の景色です。
2020年03月29日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 12:52
大岩(登らず)からの眺望。
山+海のような湖は琵琶湖独特の景色です。
ツツジ。
2020年03月29日 12:54撮影 by  SOV37, Sony
4
3/29 12:54
ツツジ。
一旦林道に出ます。
ここは交差点。
登山道等5本の道が交差しています。
2020年03月29日 13:11撮影 by  SOV37, Sony
3/29 13:11
一旦林道に出ます。
ここは交差点。
登山道等5本の道が交差しています。
林道から登山道へ。
ちゃんと道標があります。
入れるの?
2020年03月29日 13:20撮影 by  SOV37, Sony
3/29 13:20
林道から登山道へ。
ちゃんと道標があります。
入れるの?
しばらく登山道を進み、途中で枝道から休暇村に直接下りる道を予定していました。
2020年03月29日 13:26撮影 by  SOV37, Sony
3/29 13:26
しばらく登山道を進み、途中で枝道から休暇村に直接下りる道を予定していました。
ダメだ。
強引に谷筋へ下り、休暇村へ出ようと思いましたが倒木や枝で歩きにくいので撤退。
みんなの足跡があるので、どこか踏み跡はあるのでしょう。
さまよいました。
逃げ恥は、ログにしっかり記録されてしまった。
2020年03月29日 13:35撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 13:35
ダメだ。
強引に谷筋へ下り、休暇村へ出ようと思いましたが倒木や枝で歩きにくいので撤退。
みんなの足跡があるので、どこか踏み跡はあるのでしょう。
さまよいました。
逃げ恥は、ログにしっかり記録されてしまった。
正規ルートはこの分岐を。
分かり易い道でした。
2020年03月29日 13:49撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 13:49
正規ルートはこの分岐を。
分かり易い道でした。
出た。
日本海に出たと思わせる程、大きな波の音が聞こえました。
2020年03月29日 14:00撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 14:00
出た。
日本海に出たと思わせる程、大きな波の音が聞こえました。
休暇村 通過。
予定ではここに下山するはずやったのに。
2020年03月29日 14:04撮影 by  SOV37, Sony
3/29 14:04
休暇村 通過。
予定ではここに下山するはずやったのに。
これ湖?
波をみると、普通に海です。
2020年03月29日 14:09撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 14:09
これ湖?
波をみると、普通に海です。
でっかいな。
琵琶湖を見ながら車道を歩き戻ります。
2020年03月29日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 14:11
でっかいな。
琵琶湖を見ながら車道を歩き戻ります。
港を通り、進路を変え奥島山東側の川沿いを進みます。
2020年03月29日 14:43撮影 by  SOV37, Sony
3
3/29 14:43
港を通り、進路を変え奥島山東側の川沿いを進みます。
桜並木を進みます。
満開は来週かな?
2020年03月29日 14:51撮影 by  SOV37, Sony
3/29 14:51
桜並木を進みます。
満開は来週かな?
近江牛?
2020年03月29日 15:00撮影 by  SOV37, Sony
3/29 15:00
近江牛?
白王山も登っておきます。
2020年03月29日 15:22撮影 by  SOV37, Sony
2
3/29 15:22
白王山も登っておきます。
白王山 山頂。
眺望はありません。
2020年03月29日 15:32撮影 by  SOV37, Sony
4
3/29 15:32
白王山 山頂。
眺望はありません。
南側へ下山予定が、赤テープを頼りに進んで間違いました。
2020年03月29日 15:40撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 15:40
南側へ下山予定が、赤テープを頼りに進んで間違いました。
今日はダメダメでした。
お疲れさまでした。
(画像の容量がなくなりました。)
2020年03月29日 16:11撮影 by  SOV37, Sony
1
3/29 16:11
今日はダメダメでした。
お疲れさまでした。
(画像の容量がなくなりました。)
撮影機器:

感想

世は、新型コロナに侵され大国といえど、未だに終戦が全く見通せない。
我が国も同様で、教科書に載せないといけない程の失策により、無駄に傷口を広げ、遅滞作戦の成功の機会を完全に失ってしまいました。
逃げ足の速い(撤退の上手い。決断の早い)織田信長なら、小さな事(経済の影響やオリンピック)にこだわり過ぎず、速く大胆な決断により本当の敵を抑え込んでいた事だろう。
「全てを守ろうとして、全てを失う」byフリードリヒ大王。

奥島山に行ってきました。
ルートは、長命寺~奥島山~。
それから琵琶湖畔まで突き抜ける事を目的に決めました。
将来の赤線の延伸も考慮したので変なルートになってしまいまいた。
山行は天気予報が午前中が悪かったので、遅出でのスタートにしました。
今日は何度も道に迷ってしまい大反省です。
引き返す判断も少し遅かった。
ダメダメでした。
長命寺への808段の階段は、風情があっていい道でした。
境内の建物も、山の中にいい色で建ち並んでいました。
奥島山手前の「空奏テラス」からの眺望は抜群で、眼下の琵琶湖~比良方面の山々が美しく爽快な場所でした。
色々な所から琵琶湖を臨んできましたが、ここが最も再訪したい所です。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら