奥島山・八幡山(オオイワカガミ)
- GPS
- 05:26
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 875m
- 下り
- 875m
コースタイム
天候 | 午前曇り、午後晴れて来たが黄砂飛び始め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
「ロープウェイバス停」から8時51分発、「近江鉄道バス」で「長命寺」9時5分着。380円。15分間隔。 |
写真
感想
この春、青春18きっぷを使って関西に出かけるようになって、
「大阪周辺の山250」が残り5座となっているのに気づき、
JRを使って六甲の2座は終えたが、残り3座は、兵庫県丹波市の「五台山」と六甲の「ごろごろ岳」、奈良県香芝市の「屯鶴峯」。
当初は兵庫県の2座と奈良県の1座を方面を分けて、2度遠征と考えていたが、17日から20日まで4日間も天気の良い日が続くので、もう一つこの滋賀県の山を組み合わせて、無理のない日程で組むことができた。
1日目 自宅―奥島山・八幡山―竜王IC―亀岡IC―丹波市(車中泊)
2日目 五台山―篠山市「追手神社」―神戸市北区道の駅フルーツフラワーパーク(車中泊)
3日目 ごろごろ岳―北山緑化植物園―宝塚IC―柏原IC―二上山ふるさと公園(道の駅ふたかみパーク當間)(車中泊)
4日目 屯鶴峯―二上山―道の駅から自宅
20日16時15分無事自宅到着しました。
4日間雨だけは降らなければよくて、突然の「黄砂」の予報は、
やむを得ないものでした。
今年の1月19日に大阪に出かけた折りに、途中下車して、能登川「伊庭水辺」を散歩した。その時見た「奥島山」、南北に尾根の長い「八幡山」を今度は登って見たくて、予定をしていた。
1日目の自宅から早朝出発なら3時間位で行ける(120km)所という条件と、ピッタリでした。前夜に雨が降って滑りやすい「五台山」、「屯鶴峯」を2日目以降にもっていくように、日程を決めた。
3月30日の「livingstone」さんの山レコがピッタリだったので、そのままログを使わせていただきました。後の移動開始時刻を早めるため、駐車場から登山口までをバス利用とした所が違うだけです。
午前は曇り、午後は黄砂により、周りの山はもちろん街の眺めも薄霧がかかったようであったのが残念でした。思ってもみなかった「オオイワカガミ」の群生は、この時期に偶然決めたことがラッキーでした。
「近江百山」は、「奥島山」で、68座登頂となったが、特に完登を狙っているわけではない。
1日目の17日分のこのレコは20日作成・公表。
明日21日は静岡に出かけるので、2日目の18日分のレコは21日夜作成。
19日、20日分のレコは、22日に作成予定。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。
はじめまして
今日は、静岡の妻の実家まで日帰りで行って、車で帰ってきました。
5日連続で、山と運転は疲れました。
ヤマレコを検索し、少し遡っていたらlivingstoneさんのレコが出てきて、
丁度希望通りだったので、ログを使わせていただきました。ありがとうございました。
長命寺山頂からの道は、直ぐに白い花のオオイワカガミが出て来たので、
そこで気を取りなおし、時折道らしい所に出たり、赤テープが付いていたりと
ログから離れて行かないよう方向を修正し、灌木・シダの中を歩きました。
昨シーズン虫に悩まされたので、ダニが付かなかったか心配でした。
2歳先輩のlivingstoneさん、お元気で登山をお続けください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する