ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228344
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

紅葉真っ盛りの空木岳 池山尾根往復 日帰り

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:59
距離
15.3km
登り
1,677m
下り
1,675m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【登り】 林道駐車場5:00ー旧林道終点5:22ータカウチ場6:00ー池山小屋手前水場6:44ー尻無7:27ー地獄入り口8:05ー迷尾根8:36ー散歩道手前9:20ー空木平分岐9:52ー駒石10:20ー駒峰ヒュッテ11:00ー空木岳山頂11:17 計6:17

【下り】 空木岳山頂12:00ー駒峰ヒュッテ12:05ー駒石12:28ー空木平分岐12:52ー散歩道手前13:09ー迷尾根13:34ー地獄入口13:54ー池山小屋手前水場14:42ー旧林道終点15:32ー林道駐車場16:00 計4:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 合計 10:17 (山頂滞在時間を除く)
天候 29日 晴れ時々曇り 微風
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
【行き】
 28日 22:30 毎日あるぺん号 東京・竹橋 毎日新聞本社出発 \6,000
 29日 04:30 菅の台バスセンター 到着
    05:00 タクシー バスセンターから林道駐車場 \2,200

【帰り】
 29日 16:00 タクシー 林道駐車場から菅の台バスセンター \2,180
    16:15 徒歩 バスセンターからこまくさの湯
    18:30 タクシー こまくさの湯から駒ヶ根インターバス停 \1,180
    18:50 京王バス 飯田始発 新宿西口行き \3,650 
    22:00 新宿駅西口到着
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 交通費計  15,210円
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】 小地獄、大地獄:痩せ尾根。短いが鎖場、急な階段、登り返しなどあり。

【登山ポスト】 旧林道終点登山口(ただし用紙切れ)

【水場】 池山小屋手前水場、空木平(未確認)
 
【宿泊】 28日 車中泊

【避難小屋】 池山小屋、空木平避難小屋、駒峰ヒュッテ

【トイレ】 旧林道終点、すべての小屋

【最寄りの温泉】
 早太郎温泉こまくさの湯
 長野県駒ケ根市赤穂駒ケ根高原
 \600 (HPから割引券印刷で\50引き)
 食事付き入浴券 \1,000がお得
 http://www.mjnet.ne.jp/hayatarou/index.htm
行きの交通手段は定番となった『毎日あるぺん号』。夜に東京・竹橋を発って翌朝4時30分に駒ケ根市・菅の台バスターミナルに到着。ここでタクシーに乗り換え。
2012年09月29日 04:18撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 4:18
行きの交通手段は定番となった『毎日あるぺん号』。夜に東京・竹橋を発って翌朝4時30分に駒ケ根市・菅の台バスターミナルに到着。ここでタクシーに乗り換え。
4:30時点で既に千畳敷ロープウェイへのバス停は長蛇の列。
2012年09月29日 04:18撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 4:18
4:30時点で既に千畳敷ロープウェイへのバス停は長蛇の列。
林道駐車場にて下車。この先の林道は土砂災害により通行止めです。現在は駐車場もここにあり。登山道に針路を取ります。
2012年09月29日 05:01撮影 by  PX , RICOH
9/29 5:01
林道駐車場にて下車。この先の林道は土砂災害により通行止めです。現在は駐車場もここにあり。登山道に針路を取ります。
30分弱で旧林道終点到着
2012年09月29日 05:22撮影 by  PX , RICOH
9/29 5:22
30分弱で旧林道終点到着
出発地点の林道駐車場地点と旧終点の間は数年前の大雨により道路が崩落。復旧工事もままならず通行不可。徒歩でも通過できません。
2012年09月29日 05:25撮影 by  PX , RICOH
9/29 5:25
出発地点の林道駐車場地点と旧終点の間は数年前の大雨により道路が崩落。復旧工事もままならず通行不可。徒歩でも通過できません。
林道終点の展望台からの夜明け。南アルプス大展望です。
2012年09月29日 05:26撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 5:26
林道終点の展望台からの夜明け。南アルプス大展望です。
ここから登山開始。
2012年09月29日 05:30撮影 by  PX , RICOH
9/29 5:30
ここから登山開始。
池山まではつづら折りのよく整備された『遊歩道』。幅も広く、歩きやすいです。この道、7月に登った木曾駒・桂小場ルートにそっくり。
2012年09月29日 06:03撮影 by  PX , RICOH
9/29 6:03
池山まではつづら折りのよく整備された『遊歩道』。幅も広く、歩きやすいです。この道、7月に登った木曾駒・桂小場ルートにそっくり。
南アルプスからの日の出。眼下は駒ヶ根市街。
2012年09月29日 06:20撮影 by  PX , RICOH
2
9/29 6:20
南アルプスからの日の出。眼下は駒ヶ根市街。
池山・空木岳分岐点
2012年09月29日 06:44撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 6:44
池山・空木岳分岐点
ここには本ルート唯一と言っても良い水場があります。
2012年09月29日 06:44撮影 by  PX , RICOH
3
9/29 6:44
ここには本ルート唯一と言っても良い水場があります。
この辺りは杉の植林地
2012年09月29日 07:18撮影 by  PX , RICOH
9/29 7:18
この辺りは杉の植林地
杉の植林地をジグザグに登り、尾根に出たところが尻無。小休止。
2012年09月29日 07:27撮影 by  PX , RICOH
9/29 7:27
杉の植林地をジグザグに登り、尾根に出たところが尻無。小休止。
尾根を登って行くと、ここからが本コース唯一の危険箇所、小地獄、大地獄の入口表示。
2012年09月29日 08:05撮影 by  PX , RICOH
9/29 8:05
尾根を登って行くと、ここからが本コース唯一の危険箇所、小地獄、大地獄の入口表示。
小地獄の鎖場。注意して通過しましょう。距離も短く決して難しくはありません。むしろやせ尾根から落ちないよう左右に気をつけましょう。
2012年09月29日 08:23撮影 by  PX , RICOH
5
9/29 8:23
小地獄の鎖場。注意して通過しましょう。距離も短く決して難しくはありません。むしろやせ尾根から落ちないよう左右に気をつけましょう。
大小地獄を通過し「迷い尾根」地点で危険個所終了。道標はしっかりしているのでまず迷うことは無いと思いますが。
2012年09月29日 08:36撮影 by  PX , RICOH
9/29 8:36
大小地獄を通過し「迷い尾根」地点で危険個所終了。道標はしっかりしているのでまず迷うことは無いと思いますが。
何回かピークを南側に巻いた後、再び尾根へ戻ります。「散歩道手前」の広場。ここから尾根の北側に出ます。
2012年09月29日 09:24撮影 by  PX , RICOH
9/29 9:24
何回かピークを南側に巻いた後、再び尾根へ戻ります。「散歩道手前」の広場。ここから尾根の北側に出ます。
空木平分岐点。空木平カール、避難小屋は左手へ。今日は尾根を辿って駒石経由で頂上を目指します。
2012年09月29日 09:52撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 9:52
空木平分岐点。空木平カール、避難小屋は左手へ。今日は尾根を辿って駒石経由で頂上を目指します。
駒石
2012年09月29日 12:29撮影 by  PX , RICOH
4
9/29 12:29
駒石
駒峰ヒュッテ。小さいですがとても清潔そうな小屋です。いちど泊まってみたいですね。
2012年09月29日 11:03撮影 by  PX , RICOH
2
9/29 11:03
駒峰ヒュッテ。小さいですがとても清潔そうな小屋です。いちど泊まってみたいですね。
駒峰ヒュッテから北側の谷を望む。こちらも紅葉が盛りです。
2012年09月29日 11:00撮影 by  PX , RICOH
12
9/29 11:00
駒峰ヒュッテから北側の谷を望む。こちらも紅葉が盛りです。
空木岳登頂!標高差1500m強、6時間半かかりました。
2012年09月29日 11:18撮影 by  PX , RICOH
2
9/29 11:18
空木岳登頂!標高差1500m強、6時間半かかりました。
山頂からの展望。
南駒ヶ岳。いつか登ってみたいですね。
2012年09月29日 11:18撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 11:18
山頂からの展望。
南駒ヶ岳。いつか登ってみたいですね。
宝剣岳、木曽駒ヶ岳の向こうに見えるのは槍ヶ岳、穂高岳、頂上だけわずかに笠ヶ岳。
2012年09月29日 11:20撮影 by  PX , RICOH
9/29 11:20
宝剣岳、木曽駒ヶ岳の向こうに見えるのは槍ヶ岳、穂高岳、頂上だけわずかに笠ヶ岳。
御嶽山は巨大な山体で、いつも雄大に構えています。
2012年09月29日 11:52撮影 by  PX , RICOH
9/29 11:52
御嶽山は巨大な山体で、いつも雄大に構えています。
下りに入って山頂方向から空木平カール全景。カール底に空木平避難小屋と左に駒石、その向こうは南アルプスの高峰群。主なものを挙げると左から鋸岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳。
2012年09月29日 12:06撮影 by  PX , RICOH
2
9/29 12:06
下りに入って山頂方向から空木平カール全景。カール底に空木平避難小屋と左に駒石、その向こうは南アルプスの高峰群。主なものを挙げると左から鋸岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳。
引き続き左から間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、悪沢岳、荒川岳、小赤石岳、赤石岳。眼下は駒ヶ根市街。
2012年09月29日 12:03撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 12:03
引き続き左から間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、悪沢岳、荒川岳、小赤石岳、赤石岳。眼下は駒ヶ根市街。
紅葉に燃えるカールの底に空木平避難小屋があります。
2012年09月29日 12:11撮影 by  PX , RICOH
2
9/29 12:11
紅葉に燃えるカールの底に空木平避難小屋があります。
尾根から見た空木岳頂上。しばらく曇ってましたがこの頃から晴天に。
2012年09月29日 12:23撮影 by  PX , RICOH
5
9/29 12:23
尾根から見た空木岳頂上。しばらく曇ってましたがこの頃から晴天に。
稜線上の岩と青空、ハイマツ、ナナカマド。
2012年09月29日 12:28撮影 by  PX , RICOH
4
9/29 12:28
稜線上の岩と青空、ハイマツ、ナナカマド。
ナナカマドと空木岳山頂
2012年09月29日 12:32撮影 by  PX , RICOH
6
9/29 12:32
ナナカマドと空木岳山頂
ナナカマド
2012年09月29日 12:35撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 12:35
ナナカマド
駒石と空木岳頂上
2012年09月29日 12:34撮影 by  PX , RICOH
8
9/29 12:34
駒石と空木岳頂上
宝剣岳と千畳敷カール方面。縦走してきた方の話では紅葉のピークにはまだ早いということでした。
2012年09月29日 12:34撮影 by  PX , RICOH
4
9/29 12:34
宝剣岳と千畳敷カール方面。縦走してきた方の話では紅葉のピークにはまだ早いということでした。
空木平カール全景と空木岳山頂。
2012年09月29日 12:42撮影 by  PX , RICOH
13
9/29 12:42
空木平カール全景と空木岳山頂。
再び空木平分岐。あとは来た道を辿って下山します。
2012年09月29日 12:52撮影 by  PX , RICOH
9/29 12:52
再び空木平分岐。あとは来た道を辿って下山します。
鷹打場。
2012年09月29日 06:00撮影 by  PX , RICOH
9/29 6:00
鷹打場。
タクシー運転手さんの話では、下降時は鷹打場から携帯電話(docomo,auは通話可、SBは未確認)でタクシーを呼んでもらえると、ちょうど林道で出会えるということでした。
2012年09月29日 06:00撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 6:00
タクシー運転手さんの話では、下降時は鷹打場から携帯電話(docomo,auは通話可、SBは未確認)でタクシーを呼んでもらえると、ちょうど林道で出会えるということでした。
旧林道終点。登山ポストはありますが用紙が切れてます。登山届けはご持参ください。
2012年09月29日 15:32撮影 by  PX , RICOH
9/29 15:32
旧林道終点。登山ポストはありますが用紙が切れてます。登山届けはご持参ください。
鷹打場にもありましたが、タクシーを呼ぶ方はこちらからの標識。でもここから林道駐車場まで徒歩約20分なのでタクシーをちょっと待つことになるかもしれません。タクシーを呼ばず徒歩で登山道を下山すると標高差300m、40分強かかります。
2012年09月29日 15:32撮影 by  PX , RICOH
9/29 15:32
鷹打場にもありましたが、タクシーを呼ぶ方はこちらからの標識。でもここから林道駐車場まで徒歩約20分なのでタクシーをちょっと待つことになるかもしれません。タクシーを呼ばず徒歩で登山道を下山すると標高差300m、40分強かかります。
林道駐車場。下山は4時間でした。タクシーに乗り換えて菅の台バス停まで下山します。お疲れ様でした!
2012年09月29日 15:47撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 15:47
林道駐車場。下山は4時間でした。タクシーに乗り換えて菅の台バス停まで下山します。お疲れ様でした!
下山後の入浴は早太郎温泉こまくさの湯。菅の台バス停から徒歩ですぐです。
2012年09月29日 16:21撮影 by  PX , RICOH
9/29 16:21
下山後の入浴は早太郎温泉こまくさの湯。菅の台バス停から徒歩ですぐです。
こまくさの湯から駒ヶ根市街へのバスは17時半で終わっていたので、駒ヶ根ICへの移動はタクシーになりました(約2km、5分)。駒ヶ根ICバス停に停まるバスは飯田市始発。駒ヶ根市始発のバスは国道を通り伊那市街を抜けて行くので全くの別路線ですから注意。
2012年09月29日 20:08撮影 by  PX , RICOH
1
9/29 20:08
こまくさの湯から駒ヶ根市街へのバスは17時半で終わっていたので、駒ヶ根ICへの移動はタクシーになりました(約2km、5分)。駒ヶ根ICバス停に停まるバスは飯田市始発。駒ヶ根市始発のバスは国道を通り伊那市街を抜けて行くので全くの別路線ですから注意。
撮影機器:

感想

 この週末、紅葉を探して空木岳に行くことにしましたが、大型台風17号が接近しており晴天が見込めるのは29日(土)だけ。計画では空木平避難小屋泊りでの一泊二日だったところを日帰りに計画変更。池山尾根からピストンしてきました。

 駒ケ岳ロープウェイからの縦走も考えましたが千畳敷から空木岳までのコースタイムが7時間20分もあって、しかもルート全長8kmのアップダウンを累計すると登り1000m、下り850mもあり、何よりロープウェイの始発6:00に乗れる保証が無いので日帰りはちょっと無理そうだと判断。池山尾根の全長7km、標高差1500m強登りっぱなしと大差ないな、むしろ登り返しが無い分楽かも?という発想です。
 さて結果ですが、ほぼコースタイム通りのペースで日帰り往復することが出来ました。むしろ序盤は後続の方多数に先に行っていただいたほどで、ゆっくりでも無理なく日帰りできたというべきかも。

 なお、本報告でのルート上の地点名称は、駒峰山岳会HPの呼称を使用しています。
市販の地図と比べて呼称が少し違いますが、コースタイムはこちらの方がはるかに正確です。
空木岳に登山される方はご参考にされることをオススメします。
 http://www.komaho.net/hutte/utsugi_hutte_climbing_map.html
偶然すれ違ったその駒峰山岳会の方とよると、空木平カールの紅葉が現在最盛期です。しかも素晴らしい紅葉でした。千畳敷の方が有名ですが、空木岳の紅葉がこれほどまでに美しいとは知りませんでした。次回登る機会があるとしたらもっと時間を掛けて楽しみたいと思います。

 下りでご一緒させていただいた神奈川県からのご夫妻と単独行の男性の方、割り勘タクシーの提案にご賛同いただきありがとうございました。この場を御借りして御礼申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2334人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら