ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228430
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳(一ノ谷新道) 帰りはラクラク!

2012年09月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:55
距離
6.5km
登り
870m
下り
874m

コースタイム

JR奈良駅8:10〜クルマ~8:23大和西大寺駅8:28〜クルマ(近鉄奈良駅、JR京終駅、名阪国道、東名阪経由)〜11:30国道477号線パーキング・登山口11:54〜徒歩~まったけ岩12:01〜徒歩~12:36休憩12:43〜徒歩~13:40アゼリア(休憩)14:15〜徒歩~14:28三角点14:38〜リフト+ロープウェイ〜15:15ロープウェイ乗り場15:18〜徒歩~15:50国道477号線パーキング15:55〜クルマ~16:00希望荘(入浴)17:00〜クルマ(東名阪、名阪国道、JR京終駅経由)〜19:40近鉄奈良駅
天候 ずっと晴れていました!
風も強くなく、山登り日和でした。
気温も止まると少し寒いかなと感じる程度でした。
最近の山頂の気温や天気は御在所ロープウェイHPで確認可能です。( http://www.gozaisho.co.jp/
天気は菰野町で検索すればよいです。
yahoo天気( http://weather.yahoo.co.jp/weather/
ウェザーニュース( http://weathernews.jp/map/ )
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大和西大寺駅から車でおよそ3時間(名阪国道〜東名阪経由)
最寄りのインターチェンジは四日市です。
鉄道だと近鉄湯の山線湯の山温泉駅が最寄りとなります。
難波、大和八木、伊勢、名古屋方面からだと近鉄四日市駅で近鉄湯の山線に乗り換えです。
主な駅からの運賃は、近鉄奈良→湯の山温泉が1990円、近鉄大阪難波駅→湯の山温泉が2100円、近鉄名古屋→湯の山温泉が830円、近鉄京都駅→湯の山温泉が2330円です。
駅から時刻表(近鉄湯の山線)( http://ekikara.jp/newdata/line/2705241.htm
山頂まではロープウェイ(片道1200円、往復2100円)、リフト(片道300円、往復600円)という手段もあります。
駐車場はロープウェイ前に立体駐車場があります。(500円または800円で日によって変わります。)
一ノ谷新道コースへは国道477号(鈴鹿スカイライン)沿いに「P」の標識があり、無料で駐車することができます。
コース状況/
危険箇所等
・一ノ谷新道(中級者以上向け)と看板があります。
・実際に中級者以上向けのコースでした。
・岩場が多いコースでサンダルやスニーカーで訪れるのは危険です!
・さらさらとした砂のような地質なので滑らないように注意。
・どのように歩くか見極めないと岩場でとんでもないことになります。(何度かひどい目に遭いました)
・木をつかむと折れる木が何本か見受けられたため、注意が必要。
・急な岩場ではロープ、クサリ、階段(ハシゴ)が設けられている。
・アゼリアから先の山頂まではとても整備されており、安全です。
・山頂の琵琶湖方面の眺望を得る道が一部封鎖されていました。
・コース途中、登山口〜アゼリアまでトイレはありませんので、ご注意ください。
・買い物は四日市インターチェンジからの道にイオンスーパーセンター、コンビニなどがあり買い物可能。
・下山後の温泉は湯の山温泉街で日帰り入浴できます。(値段は500円~1000円程度です。)
・今回は希望荘を訪問しましたが500円で値段以上の価値がある温泉でした。
・希望荘について…営業時間11:00~22:00(受付時間は21:00まで)、大人1名は500円、小人1名は300円、幼児1名は200円です。なお、入浴料にはタオル1枚が含まれています。バスタオルは50円です。整体施設も併設されています。
・アイスクリームのサーティワンも帰り道に見つけました。
ここからスタートです!
2012年09月27日 11:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 11:54
ここからスタートです!
まったけ岩といいます。
形がそっくりです(*^_^*)
2012年09月27日 12:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
9/27 12:01
まったけ岩といいます。
形がそっくりです(*^_^*)
険しい道です。
2012年09月27日 12:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/27 12:12
険しい道です。
滑るので注意が必要です。
2012年09月27日 12:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 12:21
滑るので注意が必要です。
途中振り返ると・・・
2012年09月27日 12:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 12:36
途中振り返ると・・・
お天気がいいので気持ちいい!
2012年09月27日 12:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/27 12:37
お天気がいいので気持ちいい!
赤いゴンドラがロープウェイです。
2012年09月27日 12:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 12:38
赤いゴンドラがロープウェイです。
一部の岩場ではハシゴも用意されています。
2012年09月27日 13:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/27 13:16
一部の岩場ではハシゴも用意されています。
ここからは少し高原植物も見えてました。
2012年09月27日 13:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 13:26
ここからは少し高原植物も見えてました。
登るにつれて、ハシゴが続きます。
2012年09月27日 13:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 13:34
登るにつれて、ハシゴが続きます。
パイプ型のハシゴもあります。
2012年09月27日 13:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 13:37
パイプ型のハシゴもあります。
ラストのハシゴを登りきると・・・
2012年09月27日 13:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 13:38
ラストのハシゴを登りきると・・・
アゼリアに到着します。
2012年09月27日 13:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 13:40
アゼリアに到着します。
山頂です。
野外学習で登ってきている子どもたちもいました。
2012年09月27日 14:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/27 14:28
山頂です。
野外学習で登ってきている子どもたちもいました。
三角点の看板とともに・・・
2012年09月27日 14:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/27 14:30
三角点の看板とともに・・・
景色は最高でした!
お天気も良く、伊勢湾方面はよく見えました。
反対側の琵琶湖方面は封鎖があり、見ることができませんでした。
2012年09月27日 14:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/27 14:33
景色は最高でした!
お天気も良く、伊勢湾方面はよく見えました。
反対側の琵琶湖方面は封鎖があり、見ることができませんでした。
駅に到着します。
2012年09月27日 14:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 14:45
駅に到着します。
ロープウェイで降ります。
景色が良すぎて前のほうに乗ってしまいます(笑)
2012年09月27日 15:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/27 15:00
ロープウェイで降ります。
景色が良すぎて前のほうに乗ってしまいます(笑)
お天気最高!
途中で工事作業員の方が乗るための一時停止がありました。
2012年09月27日 15:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 15:00
お天気最高!
途中で工事作業員の方が乗るための一時停止がありました。
湯の山温泉街の川です。
2012年09月27日 15:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 15:22
湯の山温泉街の川です。
希望荘のお風呂へと続くゴンドラです。
露天風呂の景色も伊勢湾を眺めながらでよかったです。
2012年09月27日 16:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/27 16:06
希望荘のお風呂へと続くゴンドラです。
露天風呂の景色も伊勢湾を眺めながらでよかったです。
2013年09月27日 11:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
9/27 11:35
2013年09月27日 13:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
9/27 13:25
2013年09月27日 14:37撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
9/27 14:37
2013年09月27日 14:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
9/27 14:58
2013年09月27日 15:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
9/27 15:26

感想

1月にロープウェイで山頂へ到達した、御在所岳。
しかし、あのあと登ってみたい気持ちが強くなり、徒歩で再挑戦!
中級者以上コースを甘くみていたため、岩場で苦労することになりました。
しかし、お天気、景色とも最高で、リベンジとしては非常に良い登山になったと思います。
帰りは時間の都合もあり、ロープウェイ+リフトで帰宅しましたが、途中で工事作業員の方を乗せるための一時停止という貴重な?体験もありました。
そしてお風呂も気持ち良かったです。
とても有意義な一日の日帰り登山でした。
みんな、よく頑張ったよ。ありがとう。メンバーも最高だったよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1448人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら