大山三峰・大山 今回は楽しく♪(↑土山峠↓鶴巻温泉)
- GPS
- 07:38
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,729m
- 下り
- 2,004m
コースタイム
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:34
風あったので問題ないでしょうが長居せず
天候 | 晴れ 暖かい一日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 小田急鶴巻温泉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大山三峰の痩せ尾根&鎖はしごは慎重に |
その他周辺情報 | 弘法の里湯はコロナ休業中(今のところ〜4/14) |
写真
装備
MYアイテム |
まっすー
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
ドライレイヤー
ベースレイヤー
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ランニングパンツ
レインジャケット
防寒Cap
ソックス
シューズ
ザック
グローブ
タオル
ファーストエイドキット
地図(地形図)
コンパス
カメラ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
行動食
昼食
非常食
|
感想
年明け降雪直後にうっかり行ってしまい、泣きそうになった大山三峰山 笑
暖かくなったし復習してみようかと。
こんな時ですから、人が居る所は長居せずWalk&Runで常に動いているように気をつけました。
■土山峠〜大山三峰山
登山ポストにヤマビルファイター設置。
仏果山登山口にも完備されてたように、ヤツらの季節になりますね(^^;)
辺室山まではフツー、物見峠から痩せ尾根が出だす
北峰から次々現れる、クサリ・痩せ尾根・両側キレた階段。。。
あれ?大丈夫だぞ、コワくない!
雪が難易度上げてたのを改めて実感
丸太半分に割った階段はふつうに降りるときでも気使うから、雪ならなおさら
そして、来て感じたのは、三峰山は南行の方が難しくない
三峰山(南峰)、楽しくとうちゃく😄
狭い山頂に9人ものハイカーさん(@_@)
補給したらそそくさと先に進む
■三峰山〜大山
泣きそうになった(笑)階段をフツーに通り、不動尻分岐からは春らしくなったトレイル(^^)
昼休憩、山頂はたぶん混んでいるだろうと予想。開けた所に陣取り、大山見上げながらパクパク😊
歩きづらい階段をヒィーヒィー言って登りきり、大山とうちゃく
山頂は予想以上に、人ひとヒト(*_*)
ほぼ、ファミリーやこども達で埋め尽くされ。。。
風がある日だったので固まらなければ大丈夫とは思いましたが、自分はトットと降りました(^^;)
■大山裏参道〜鶴巻温泉
16丁目で蓑毛へ行く裏参道を降りる
下社から鶴巻温泉は走れるルート
以前よく来てたんですが、その頃を思い出しトレランを楽しむ(^.^)
高取山から大山が見えるんですねぇ
何回も通ってるのにどこ見てたの? 笑
そんな新しい(?)発見と、道譲ったトレランさんの激っぱやにスゲーと感心しつつも、こちらはマイペース(^^)
それでもあっさり下山
なんか楽に感じた、少しは成長してる?(^^)
世の中こんな状況なので、街中歩きまわるのは控えるにしても、長期化しそうな雰囲気、免疫力上げることが大事だと思い日々精進。
お疲れ様でした。
同じルートを計画していましたが先を越されました(笑)
参考に教えて欲しいんですが、晴れてれば逆周りでも問題無いですかね?
何しろ三峰は初心者の頃一度行って相当ビビらされたもので(笑)
yasponさん、こんにちは(^^)
ヤツらいない今だろと行ってみました。
晴れてたら逆周りも特に問題ないです、yasponさんなら(^_^)b
n_massuさん、こんにちは
ロングコースを気持ちよく走られましたね。
大山三峰はドライコンディションだと北行南行ともに、それほどリスクは無いですよね。むしろ崩落個所からの眺望が素晴らしい!
kimipapaさん、こんにちは
晴れの日であれば問題ないですね
むしろ晴れ以外に行ってはいけない笑
もうじきアイツらが出始めるので、当分は近寄りません(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する