記録ID: 2290786
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
冬季限定:野伏ヶ岳 車を使い、ショートカットして省エネ登山(^^♪
2020年04月05日(日) [日帰り]
福井県
岐阜県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 856m
- 下り
- 840m
コースタイム
天候 | 曇り 時折小雪がちらつく |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道の途中と終点付近から残雪があります。ときおり踏み抜きあり。 おおむね6本爪の軽アイゼンで問題ありませんでした。 標高1600m付近、山頂の稜線に登るところに圧雪の斜面があり滑落注意です。ここだけは10本爪アイゼンとピッケルがあると楽に通れます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
靴
ザック
軽アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
冬季限定!に惹かれて野伏ヶ岳に登ってきました。
林道を残雪ポイントの手前まで車で登り駐車。林道を登っていきます。終点の手前で二か所ショートカットして和田山牧場跡へ。ここは開けており、残雪があればどこでも行ける感じ。南側の作業道のようなはっきりした道を進みます。ピンクリボンはところどころ見つけられますが、全面的に頼れないのでGPSログを参考に進んでいくと沢に突き当たります。スノーブリッジが怪しいので「土管の橋」を見つけて向こう岸へ。ここから尾根へ上りますが、どこでも行けちゃう感じなので先行者の足跡をフォロー。尾根へ出ます。登りつめていくと森林限界を超え視界が開けます。山頂への尾根に出る手前に圧雪の斜面があらわれるので、なるべくトラバースしないようにやぶの中に入るルート取りをして突破。視界の開けた尾根を登ると山頂へ。
360度の絶景を楽しんでからピストンで下山開始。難所を超えてパンと紅茶で一休み。
その後サクサク下って無事登山終了!
冬季限定の野伏ヶ岳でした(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する