ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2294605
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

過去レコ【乗鞍岳with上高地・2009年夏】《登山というよりほぼ観光》

2009年08月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
414m
下り
423m

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:25
合計
2:46
11:15
11:15
60
12:15
12:18
9
12:27
12:28
0
12:28
12:49
62
13:51
13:51
0
13:51
ゴール地点
天候 晴れ→高曇り
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
〇乗鞍高原(地名は鈴蘭)まで車(大きな駐車場あり)→そこからバスで終点畳平へ。
〇乗鞍高原観光センター〜畳平間のバスは例年7月1日〜10月31日の運行となります。但し今年はコロナの件があるので流動的とのことです。ご利用の際は事前に下記までお問い合わせ下さい:
☆バス会社:アルピコ交通(Tel:0263-92-2511)
※以上、長野側からの場合になります。

※乗鞍高原から直接、足で乗鞍岳に登るコースは別途レコ等でお調べ下さい。

〇バスのことが分かるWebページを下に貼ります。但し昨年版のまま更新されていないのでご注意を(概要はよく分かると思います)。
…耕邯側から:
http://norikura-bus.com/timetable/nagano/
岐阜県側から:
http://norikura-bus.com/timetable/gifu/
コース状況/
危険箇所等
〇ルートは初心者向き。
※3000M峰なので一応高山病に警戒願います。
〇基本一本道、樹林帯なし、登山者も多いので道迷いはありません。
その他周辺情報 〇どこかに寄った記憶がありますが、10年以上前のことなので詳しくは覚えていません。
※周辺情報は ヤマレコお薦めコース乗鞍岳 が参考になるかと思います。
※前川渡大橋より望む梓川(梓湖の始まり地点)。
2009年08月18日 09:03撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 9:03
※前川渡大橋より望む梓川(梓湖の始まり地点)。
細かすぎて見るのが大変な案内板(笑)
2009年08月18日 09:10撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 9:10
細かすぎて見るのが大変な案内板(笑)
「おー、あれがきっと乗鞍岳だな?」(←当時の独り言)
2009年08月18日 09:19撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 9:19
「おー、あれがきっと乗鞍岳だな?」(←当時の独り言)
【参考画像】
その後、山をやるようになってからの写真。同じような場所で撮ってますね。
8年経っていたけど行動パターンは変わらないようです(笑)
2017年03月12日 07:38撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
3/12 7:38
【参考画像】
その後、山をやるようになってからの写真。同じような場所で撮ってますね。
8年経っていたけど行動パターンは変わらないようです(笑)
バスに乗り換えて。
バスから撮影。
2009年08月18日 10:50撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 10:50
バスに乗り換えて。
バスから撮影。
【参考画像】
登山の起点になる畳平の広大なバスターミナルの一部。
※ネットより拝借。
今ならヤマレコ魂でバスターミナルの写真を撮るはずですが...(笑)
1
【参考画像】
登山の起点になる畳平の広大なバスターミナルの一部。
※ネットより拝借。
今ならヤマレコ魂でバスターミナルの写真を撮るはずですが...(笑)
畳平から出発です。
2009年08月18日 11:06撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/18 11:06
畳平から出発です。
乗鞍岳の象徴、コロナ観測所が見えてきました。
え? コロナ?
コロナ無き平和な時代でした。
2009年08月18日 11:07撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 11:07
乗鞍岳の象徴、コロナ観測所が見えてきました。
え? コロナ?
コロナ無き平和な時代でした。
畳平を振り返る。
2009年08月18日 11:15撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/18 11:15
畳平を振り返る。
不消ヶ池。
2009年08月18日 11:17撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/18 11:17
不消ヶ池。
これも。
2009年08月18日 11:21撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/18 11:21
これも。
この頃は山に興味がないもんで、遠景の山は何だろうなんて思いません。下にクネクネ続く道路が見えて面白いな、と思っていたぐらいです。
今なら分かります、正面のピークは鉢盛山だと。
2009年08月18日 11:20撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/18 11:20
この頃は山に興味がないもんで、遠景の山は何だろうなんて思いません。下にクネクネ続く道路が見えて面白いな、と思っていたぐらいです。
今なら分かります、正面のピークは鉢盛山だと。
だもんで、こんな道路写真ばかり撮っている(笑)
2009年08月18日 11:24撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 11:24
だもんで、こんな道路写真ばかり撮っている(笑)
「お、あれが山頂かな?」(←当時の独り言)
2009年08月18日 11:25撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 11:25
「お、あれが山頂かな?」(←当時の独り言)
雪渓で遊ぶ人々。
2009年08月18日 11:30撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 11:30
雪渓で遊ぶ人々。
人が繋がって歩いているのでビックリ。
まだウブな私でした(笑)。
2009年08月18日 11:45撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 11:45
人が繋がって歩いているのでビックリ。
まだウブな私でした(笑)。
朝日岳のトラバース道あたりから振り返る。
2009年08月18日 12:11撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 12:11
朝日岳のトラバース道あたりから振り返る。
コロナ観測所をズーム。
2009年08月18日 12:12撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 12:12
コロナ観測所をズーム。
蚕玉岳あたり?から見る権現池。
2009年08月18日 12:13撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/18 12:13
蚕玉岳あたり?から見る権現池。
結構な高度感ですが、当時どんな気持ちで眺めていたかは不明。
2009年08月18日 12:17撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 12:17
結構な高度感ですが、当時どんな気持ちで眺めていたかは不明。
道路クネクネにご執心だった幼い私(笑)
2009年08月18日 12:17撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 12:17
道路クネクネにご執心だった幼い私(笑)
山頂は目前。
2009年08月18日 12:22撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 12:22
山頂は目前。
山頂から見る権現池。
2009年08月18日 12:34撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/18 12:34
山頂から見る権現池。
手前が大日岳(奥ノ院)、奥が屏風岳。
簡単に行けそうな感じですが、地図で見ると道がついていないので、歩いたレコも見たことないです。
2009年08月18日 12:34撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/18 12:34
手前が大日岳(奥ノ院)、奥が屏風岳。
簡単に行けそうな感じですが、地図で見ると道がついていないので、歩いたレコも見たことないです。
「宮本鞍乗」。
一瞬、宮本くらのりさんの小屋かと思いましたが、「のりくらほんぐう」だと気付くのに10秒ぐらいかかりました。当時からボーイキ人間でしたから。
2009年08月18日 12:36撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/18 12:36
「宮本鞍乗」。
一瞬、宮本くらのりさんの小屋かと思いましたが、「のりくらほんぐう」だと気付くのに10秒ぐらいかかりました。当時からボーイキ人間でしたから。
わっ! 11歳も若いとずいぶん変わるもんやな!今より痩せてるし(汗)。ショックすぎて モザイクかけてしまいましたwww
右の方にいる若い女の子も今頃はオバハンやんけ、お互い様や!(←イミフ)
2009年08月18日 12:40撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
8/18 12:40
わっ! 11歳も若いとずいぶん変わるもんやな!今より痩せてるし(汗)。ショックすぎて モザイクかけてしまいましたwww
右の方にいる若い女の子も今頃はオバハンやんけ、お互い様や!(←イミフ)
人が "鈴なり" の山頂。
2009年08月18日 12:47撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 12:47
人が "鈴なり" の山頂。
奥に穂高や常念が見えているのに、意識の外ですから、山座のアップ写真なんて撮ってません(笑)

手前の子供たちは 5, 6歳かな→今ごろは高校生か! まさかこれきっかけでワンゲル部とか入ってないでしょうね(笑)
2009年08月18日 12:43撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 12:43
奥に穂高や常念が見えているのに、意識の外ですから、山座のアップ写真なんて撮ってません(笑)

手前の子供たちは 5, 6歳かな→今ごろは高校生か! まさかこれきっかけでワンゲル部とか入ってないでしょうね(笑)
下山中。
肩の小屋が見えてます。
2009年08月18日 13:20撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 13:20
下山中。
肩の小屋が見えてます。
下山完了。
畳平を少し歩いてみました。生まれて初めて木道歩いた時かも。
今見るとお花畑のようですが、花を撮るという発想がまだなかったみたい(笑)
▲乗鞍岳ここまで▲
2009年08月18日 13:51撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 13:51
下山完了。
畳平を少し歩いてみました。生まれて初めて木道歩いた時かも。
今見るとお花畑のようですが、花を撮るという発想がまだなかったみたい(笑)
▲乗鞍岳ここまで▲
▼上高地に寄り道編▼
これが噂の大正池か!みたいな瞬間。
2009年08月18日 16:14撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/18 16:14
▼上高地に寄り道編▼
これが噂の大正池か!みたいな瞬間。
生まれて2回目の(笑)木道。
2009年08月18日 16:16撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 16:16
生まれて2回目の(笑)木道。
噴煙上げる焼岳。
焼岳だけはなぜか当時から知っていました。
2009年08月18日 16:20撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 16:20
噴煙上げる焼岳。
焼岳だけはなぜか当時から知っていました。
田代湿原にて。
今なら西穂-奥穂-前穂-明神という並びだと判りますが、当時はもちろん全く意識していません。なんか高い山があるなぐらいだったと思います。
2009年08月18日 16:35撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/18 16:35
田代湿原にて。
今なら西穂-奥穂-前穂-明神という並びだと判りますが、当時はもちろん全く意識していません。なんか高い山があるなぐらいだったと思います。
渓流。
2009年08月18日 16:54撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 16:54
渓流。
梓川は、本当に綺麗な川ですね。
2009年08月18日 16:55撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 16:55
梓川は、本当に綺麗な川ですね。
今なら「穂高に雲がかかって残念」と思う景色ですが(笑)
2009年08月18日 17:13撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/18 17:13
今なら「穂高に雲がかかって残念」と思う景色ですが(笑)
【参考画像】
絵葉書やカレンダーでよく見ていたこの景色を実は狙っていたのですが、どのスポットに行けばよいか結局分からないままでした。
※ネットより拝借
6
【参考画像】
絵葉書やカレンダーでよく見ていたこの景色を実は狙っていたのですが、どのスポットに行けばよいか結局分からないままでした。
※ネットより拝借

装備

個人装備
チノパン スニーカー 街ザック ...等々全くの普段着

感想

登山を自粛してコロナステイをしようと固く誓っているわけではないのだが、前回の山行後、持病の腰痛がぶり返したことと、足の母子球痛が続いていたことなどもあって山に足が向かず... そうこうしているうちに、私の住む茨城県の県南エリアを対象に外出自粛要請が出た(県南は首都圏と行き来する人が多いため)。
そっか、やっぱりやめるべきなのか...。
そんな時にヤマレコ事務局さんから「こういう時だから過去レコをアップしましょうキャンペーン」(勝手に命名) を実施しますとの告知が。
さっそく乗っかってみた次第。事務局さんのタイミング良い、粋な計らいに感謝します。
【後日注】コロナに関連した記述は4月11日現在のもので、その後の心境は日々変化しています。

**** *** *** *** *** *** ***
私がボチボチ山歩きを始めたのは2013年夏ごろから。次いでヤマレコに山行記録をアップし出したのは2014年の春ごろからである。
このレコはそこから遡ることさらに数年、2009年夏のことである。
その日なぜ山に向かったのか? 動機は単純。「3000メートルの地点に一度立ってみたい」というもの。「今日から登山を始めるぞ!」という意思などさらさらなかった。
当時は百名山の存在すら知らず、山に関する予備知識ほぼ皆無。インターネットは普通にやっていたので、3000メートル峰というキーワードで調べたところ、乗鞍岳なら標高2700メートルまでバスで行けるということを知り、「ヨシ、ここだ」と。


ちなみにその年の5月に父を亡くしているのだが、父は晩年は病弱で寝込みがちで、介護のため休日は殆ど出かけられない状態が数年続いていた。
父が亡くなり世話から解放されたので、一気にハジケて?観光に温泉にドライブにと、毎週出かけまくっていたのがその頃だった。
この乗鞍岳もその一環だった。ついでに有名な上高地にも寄ってみようという、山行ならぬ観光気分だったので、当然登山用のウェアもギアも買い揃えたりはしていない。


いま、レコに起こして振り返ると、「これでよく山にハマらなかったなあ」と思うぐらい(笑)素敵な山なのだが、当時は以前からやっていたテニスを再開、土曜日はテニス・日曜日は観光と、余暇のパターンが確立されつつあった。だから山までは気持ちが向かなかったというのが実際のところだ。
当日は「ヤッタ、乗鞍岳初登頂!」という高揚した気分などなく、とにかく「3000メートルを踏む」というミッションを達成したこと、そして念願の上高地を訪れたという満足感だけだったように記憶している。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

手抜きなしだぁ〜!
つかどんさん、こんばんは!
過去レコも見ごたえたっぷりですね💦
私もいつかやろうと下書きに日付と山名だけ入れて長期熟成中のもの多数で、
それについては自分が登ったことのある山をまとめて管理したいだけで、
だからかなり手を抜きますけど、赤線が増えるのと距離が延びるのと、下書きが片付くのは楽しみなので、やろうかなぁと思っているけど、
つかどんさんみたいに出来な〜い
けど、そんなわけでやります。
2020/4/12 1:23
Re: 手抜きなしだぁ〜!
桃さん おはようございます。
過去レコなのにコメントありがとうございます。上げ甲斐があろうというものです(^_^)
"桃日記" で自宅待機中の過ごし方を書いておられますが、レコ作成は時間潰しに最適です(笑)
他の方の過去レコも一斉に上がってますね。中には40年前のレコもありました(驚)

》過去レコも見ごたえたっぷりですね
:ありがとうございます。最初は、どうせ過去レコだしと、写真も少なく記事も超サラッと書いたんです。そしたらキャンペーンの条件とされるデータ量に達しなかったので仕方なく肉付けしてるうちに、結果いつもみたいなレコになってしまいました(笑)。まぁ乗鞍が今では一番好きな山の一つになっていて思い入れが強いこともありますが。

》私もいつかやろうと下書きに日付と山名だけ入れて長期熟成中
:過去レコ書くのに写真が見つからない回があると桃日記に書いておられましたが、私も実はこの乗鞍以外にどうしても書きたいレコがあるのに、写真行方不明のやつがあるんです。悔しいですよね。

》赤線が増えるのと距離が延びるのと、下書きが片付くのは楽しみ
:そうですね、そこのオマケ感は確かにあります。
では、"桃過去" 楽しみにしてますね。
2020/4/12 2:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら