ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229574
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高尾山〜陣馬山】富士登山向けてトレーニング山行

2011年08月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:38
距離
18.1km
登り
1,177m
下り
1,041m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
1:20
合計
8:40
7:20
5
高尾山口・稲荷山コース登山口
7:25
7:25
35
稲荷神社
8:00
8:05
55
稲荷山展望台
9:00
9:05
15
高尾山山頂
9:20
9:20
15
もみじ台
9:35
9:35
10
奥高尾分岐点
9:45
10:00
35
一丁平園地
10:35
10:40
25
小仏城山
11:05
11:05
35
小仏峠
11:40
12:15
80
景信山
13:35
13:35
15
明王峠
13:50
13:50
25
奈良子峠
14:15
14:30
70
陣馬山山頂
15:40
15:40
20
新ハイキングコース登山口
16:00
陣馬高原下バス停
7:20 高尾山口・稲荷山コース登山口
7:25 稲荷神社
8:00 稲荷山展望台
9:00 高尾山山頂
9:20 もみじ台
9:35 奥高尾分岐点
9:45 一丁平園地 10:00
10:35 小仏城山
11:05 小仏峠
11:40 景信山 12:15
13:35 明王峠
13:50 奈良子峠
14:15 陣馬山山頂 14:30
15:40 新ハイキングコース登山口
16:00 陣馬高原下バス停
天候 晴れ・薄曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:京王高尾線高尾山口
復路:陣馬高原坂下(バス)→JR高尾駅
コース状況/
危険箇所等
・全体的に特に危険箇所は無い。
・景信山山頂を陣馬山に向けて降りる窪地に大きな水溜りあり。
・陣馬山山頂からの新ハイキングコースの下山道は、根っこの多い急斜面。
 踏み跡が明確で無い箇所が所々あり、コースアウトに注意。


高尾山口:清滝駅
2011年08月02日 07:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 7:13
高尾山口:清滝駅
2011年08月02日 07:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 7:25
稲荷山展望台から
2011年08月02日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 8:04
稲荷山展望台から
高尾山山頂
2011年08月02日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 9:07
高尾山山頂
2011年08月02日 09:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 9:12
2011年08月02日 09:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 9:16
2011年08月02日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 9:35
一丁平園地
2011年08月02日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 9:48
一丁平園地
2011年08月02日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 10:15
2011年08月02日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 10:36
2011年08月02日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 10:37
小仏峠
2011年08月02日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 11:06
小仏峠
景信山から
2011年08月02日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 12:06
景信山から
2011年08月02日 12:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 12:15
2011年08月02日 12:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 12:17
2011年08月02日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 13:39
2011年08月02日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 13:43
陣馬山山頂
2011年08月02日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 14:27
陣馬山山頂
2011年08月02日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 14:28
陣馬高原下バス停
2011年08月02日 16:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/2 16:11
陣馬高原下バス停

感想

この夏にチャレンジする富士登山に向けてのトレーニングを兼ねて、
余分な着替えや水を多めに詰め込み、わざと12Kg弱の重荷にして
真夏の高尾山(稲荷山コース)から陣馬山までの縦走を行った。

もし途中でリタイヤする様な状況であれば、富士登山は中止するつもである。

晴れているが薄曇りで、真夏の太陽がジリジリという感じではなかった。
しかし蒸し暑く、高尾山山頂下からの階段登りがキツくて、汗がびっしょり。
山頂では呼吸を整えながら暫し木陰で休憩。

それでも、心配していたよりも重荷でも歩ける、コースタイムも標準。

高尾山頂から陣馬山に向けての奥高尾の地は全く始めて、距離感も実感していない。
ゴール地点になるはずのバス停の時刻表のメモを持って来た、ほぼ一時間に一本。
兎に角、最終バスには何としてでも間に合わなければのプレッシャー。
10分程度の休憩はちょこちょことマメにとった。

ランチタイムは景信山のテーブルと椅子を借りて摂ることにした。
曇っていて眺望は無かった。
ここまでに幾つかの下山コースはあったが、バテバテではあるものの順調。
ただし、「巻き道」という案内に気づき、その案内があると、
迷わず「巻き道」をチョイスした。

チーム名を付けるな事があれば「巻き径トレッカーズ」にしようと思った。

ランチ後、あまり軽くはなっておらず、相変わらずザックは重い。
陣馬山山頂までもバテバテの足取りではるが、無事到着。
シンボルの白馬を目の前にして感激、下りを残しているものの
ちょっとした達成感を実感。

陣馬山は小学校の遠足で来たことあった。
その時のコースも全く覚えていないし、この白馬の存在も記憶に全くない。

陣馬山からの下山コースを検討して、ガイドブックで
新ハイキングコースというのがあるのを確認していた。

茶店の方に新ハイキングコースの方向を確認して歩き始めた。
最初は緩やかで歩き安い感じだったのだが、直ぐに急坂になった。
根っこも多く、段差のあるところでは木々に捕まり降りることになる。

その度に背中の重荷に振り回され、バランスが乱れる。
「ハイキングコース」という呼び名で少し楽観していた様だ。
これがハイキングなら、今までのハイキングというものの概念が違ってきた。
考えれば標高800m超から一気に下るわけなのだから、
急坂になるのは当然の話であった。

それにしても、段差を降りるたびにバランスが乱れる。
以前、登山グッズの活用解説をしているTV番組を偶然に見たときに、
「ダブルストック」の利点で、下りの際のバランスを保つのに有効、
特にある程度の段差であれば、ダブルストックを支点にして、
飛び降りるように降りたほうが楽に降りられ、膝への負担も少なくなる、
というのを思い出した。

確かにそれはあったほうが良さそうだと実感した。

一時間少し掛け、何とか無事に下山した。
バス停には、下山途中に抜かれた男性が一人だった。
次のバスまでは少し待つことになった。

フラフラのバテバテのゴールではあったが、
達成感と少しの自信がついた感があった。

富士山、行けるかもである。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら