ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2299820
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

[過去レコ] 焼岳 秋のOB会

2009年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
933m
下り
942m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:40
合計
6:10
10:40
20
中ノ湯温泉旅館
11:00
70
12:10
12:20
10
12:30
12:50
70
14:00
40
14:40
14:50
0
14:50
10
15:00
30
15:30
80
16:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
樹間に前穂が見えてます
2009年10月11日 10:54撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 10:54
樹間に前穂が見えてます
穂高がしっかり見えてきました
2009年10月11日 10:56撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 10:56
穂高がしっかり見えてきました
ここら辺はまだ青い、、
2009年10月11日 11:11撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 11:11
ここら辺はまだ青い、、
急登がしんどくて休憩中
久しぶりの登山で身体が付いて行かないです
2009年10月11日 11:57撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1
10/11 11:57
急登がしんどくて休憩中
久しぶりの登山で身体が付いて行かないです
広場に到着! 紅葉きれい!
焼岳って双耳峰だったんだー
2009年10月11日 12:16撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 12:16
広場に到着! 紅葉きれい!
焼岳って双耳峰だったんだー
気持ちいいよー
2009年10月11日 12:18撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 12:18
気持ちいいよー
どの方向も絵になってるー
2009年10月11日 12:19撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 12:19
どの方向も絵になってるー
みんな撮影に夢中です
2009年10月11日 12:21撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 12:21
みんな撮影に夢中です
今回のメンバーです
陽が射してきたので1枚パシャリ
2009年10月11日 12:23撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1
10/11 12:23
今回のメンバーです
陽が射してきたので1枚パシャリ
尾根の僅かな紅葉も、、
2009年10月11日 12:32撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 12:32
尾根の僅かな紅葉も、、
沢沿いの紅葉も、、
2009年10月11日 12:33撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 12:33
沢沿いの紅葉も、、
山肌の紅葉も、、
2009年10月11日 12:33撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 12:33
山肌の紅葉も、、
全てが美しいです
2009年10月11日 12:34撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 12:34
全てが美しいです
熊笹の緑が引き立てているのでしょうか、、
2009年10月11日 12:39撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 12:39
熊笹の緑が引き立てているのでしょうか、、
雲の切れ間から降り注ぐ日差しが舞台を照らすスポットライトのように樹々を引き立ててくれます
2009年10月11日 12:35撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 12:35
雲の切れ間から降り注ぐ日差しが舞台を照らすスポットライトのように樹々を引き立ててくれます
見上げると、、焼岳北峰
2009年10月11日 12:39撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 12:39
見上げると、、焼岳北峰
見下ろすと、、広場
2009年10月11日 12:57撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 12:57
見下ろすと、、広場
目の高さの所には、、緑の中の小さな紅葉達
2009年10月11日 12:43撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 12:43
目の高さの所には、、緑の中の小さな紅葉達
全てが綺麗です
2009年10月11日 13:25撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 13:25
全てが綺麗です
みんないい顔してるねー
五角形ですが(笑)
2009年10月11日 13:08撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
10/11 13:08
みんないい顔してるねー
五角形ですが(笑)
来て良かったー
最高の場所です!
2009年10月11日 13:08撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
10/11 13:08
来て良かったー
最高の場所です!
シラタマノキがあちこちに
2009年10月11日 13:38撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 13:38
シラタマノキがあちこちに
頂上はガスの中、、
硫化水素の匂いが強烈でした
2009年10月11日 13:38撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 13:38
頂上はガスの中、、
硫化水素の匂いが強烈でした
視界が効いてきました
2009年10月11日 14:14撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 14:14
視界が効いてきました
遠くには上高地が!
2009年10月11日 14:22撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 14:22
遠くには上高地が!
どんどん下ります
2009年10月11日 14:23撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 14:23
どんどん下ります
右手にはド迫力の霞沢岳
2009年10月11日 14:28撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 14:28
右手にはド迫力の霞沢岳
我々は中尾峠へ向かいます
2009年10月11日 14:32撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 14:32
我々は中尾峠へ向かいます
噴気が出てるのかな?
2009年10月11日 14:34撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 14:34
噴気が出てるのかな?
焼岳小屋へ
2009年10月11日 14:49撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 14:49
焼岳小屋へ
焼岳小屋前からの上高地
2009年10月11日 14:53撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 14:53
焼岳小屋前からの上高地
焼岳小屋前からの大正池
2009年10月11日 14:54撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 14:54
焼岳小屋前からの大正池
焼岳小屋前で
2009年10月11日 14:55撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 14:55
焼岳小屋前で
焼岳北東斜面も色付いてます
2009年10月11日 15:12撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 15:12
焼岳北東斜面も色付いてます
さて、下りますよー
2009年10月11日 15:14撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 15:14
さて、下りますよー
焼岳はどの向きの斜面も崩れてるんだね〜
2009年10月11日 15:18撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 15:18
焼岳はどの向きの斜面も崩れてるんだね〜
どんどん下ります
2009年10月11日 15:23撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 15:23
どんどん下ります
ここは怖かったー
2009年10月11日 15:34撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 15:34
ここは怖かったー
だいぶ下ってきました
2009年10月11日 15:33撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 15:33
だいぶ下ってきました
大正池畔まで降りてきました
2009年10月11日 16:42撮影 by  Caplio R6 , RICOH
10/11 16:42
大正池畔まで降りてきました
焼岳
今日登って来たんだね〜
2009年10月11日 16:47撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 16:47
焼岳
今日登って来たんだね〜
みんなお疲れ様でした♥
2009年10月11日 16:47撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1
10/11 16:47
みんなお疲れ様でした♥
狙うは穂高!
2009年10月11日 16:47撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 16:47
狙うは穂高!
17時前になってやっと見えてきたー
穂高です!
2009年10月11日 16:48撮影 by  CYBERSHOT, SONY
10/11 16:48
17時前になってやっと見えてきたー
穂高です!

感想

過去レコOKとの案内が出たので皆さんのレコに倣い、忘れかけていた焼岳でのOB会初日分をアップすることにしました。
2006年春卒から2008年春卒までのOBに広く呼びかけ精鋭メンバー4人と共に計6人で出かけたんだよな。2009年の秋に。中ノ湯温泉に泊まって、翌日は上高地散策だったよな。宿では周りのおじさん達に羨ましがられたよな(笑)。上高地散策では写真はアップしないけどみんな弾けていたよな、、。
こうやって整理する中で色んなことを思い出したし、10年前にタイムスリップした感じで幸福感を味わえたし、ヤマレコさんには本当に良い機会を与えてもらいました(感謝)。
10年以上の時が過ぎ、みんな其々の道を歩んでいるだけに、この山行は私だけでなくみんなにとって本当に大切で懐かしいものとなっているだろうな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら