ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2302215
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

さすらいの長距離ハンターが行く 〜 雪と新緑の熊倉山(聖尾根〜日野ルート) 〜

2020年04月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
14.8km
登り
1,559m
下り
1,587m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:13
休憩
0:55
合計
9:08
距離 14.8km 登り 1,560m 下り 1,589m
3:56
40
5:15
5:17
11
5:28
61
6:29
6:37
74
7:51
7:53
70
9:03
9:40
37
10:17
10:18
18
10:36
10:37
29
11:06
11
11:17
11:18
16
11:47
31
12:18
10
12:28
12:29
7
12:36
12:37
27
13:04
0
13:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
三峰口駅の駐車場を利用。下山の武州日野駅からは秩父鉄道で三峰口駅へ。
三峰口駅を4時にスタート。尾根上にのれば基本的に一本道。
夜明け前の聖岩。
2020年04月16日 04:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 4:54
三峰口駅を4時にスタート。尾根上にのれば基本的に一本道。
夜明け前の聖岩。
左のトンガリは妙法ケ岳、奥の稜線は和名倉山。
2020年04月16日 04:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 4:54
左のトンガリは妙法ケ岳、奥の稜線は和名倉山。
聖岩付近は新緑が芽吹いてきました😀
2020年04月16日 04:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 4:57
聖岩付近は新緑が芽吹いてきました😀
根っこと鹿の糞が目立つ聖尾根の稜線。
2020年04月16日 04:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 4:59
根っこと鹿の糞が目立つ聖尾根の稜線。
秩父御岳山かな。
2020年04月16日 05:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 5:04
秩父御岳山かな。
ヤシオツツジが見頃でした😀
2020年04月16日 05:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 5:10
ヤシオツツジが見頃でした😀
日の出をむかえて朝らしい色に🌄
2020年04月16日 05:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 5:35
日の出をむかえて朝らしい色に🌄
武甲山の向こうにご来光🌄
2020年04月16日 05:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 5:37
武甲山の向こうにご来光🌄
聖尾根の序盤〜中盤はエグい急登が多く、なかなかシンドイです💦
日曜日に慣れないジョギングでふくらはぎを痛めたこともあり、ここが一番しんどかった。
2020年04月16日 05:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 5:55
聖尾根の序盤〜中盤はエグい急登が多く、なかなかシンドイです💦
日曜日に慣れないジョギングでふくらはぎを痛めたこともあり、ここが一番しんどかった。
核心部と言える崖が3箇所。
こちらは崖〔簑蠅覆通過。
2020年04月16日 06:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 6:23
核心部と言える崖が3箇所。
こちらは崖〔簑蠅覆通過。
和名倉山の左に唐松尾山かな。
2020年04月16日 06:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 6:51
和名倉山の左に唐松尾山かな。
遠くに木賊山〜甲武信ヶ岳〜三宝山〜十文字峠への稜線。
2020年04月16日 06:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 6:51
遠くに木賊山〜甲武信ヶ岳〜三宝山〜十文字峠への稜線。
1200m付近から雪があらわれました。
2020年04月16日 06:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 6:55
1200m付近から雪があらわれました。
この下りの崖には雪はなかった。
2020年04月16日 07:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:04
この下りの崖には雪はなかった。
僅かずつではあるが積雪が増えていく。
崖△両況はどうだろうか?
2020年04月16日 07:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 7:24
僅かずつではあるが積雪が増えていく。
崖△両況はどうだろうか?
懸念してた崖△離肇薀弌璽后B下の雪はのっているだけなので踏み方が悪いと下の落ち葉もろとも雪面が落ちます。
見た目以上に神経を遣った。
2020年04月16日 07:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/16 7:33
懸念してた崖△離肇薀弌璽后B下の雪はのっているだけなので踏み方が悪いと下の落ち葉もろとも雪面が落ちます。
見た目以上に神経を遣った。
この辺りで積雪はくるぶしから上。
2020年04月16日 07:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 7:54
この辺りで積雪はくるぶしから上。
崖は雪つきが悪いので問題ないと予想してましたが、ステップにのった雪が解け岩はビショビショ、ロープも握ると水が滴るほど。一段目まで上がりましたがフリクションが全く効かず、ここは安全最優先で諦めました。
2020年04月16日 08:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/16 8:01
崖は雪つきが悪いので問題ないと予想してましたが、ステップにのった雪が解け岩はビショビショ、ロープも握ると水が滴るほど。一段目まで上がりましたがフリクションが全く効かず、ここは安全最優先で諦めました。
崖の右側に雪が繋がったルートを発見。
キックステップと両手で這い上がりました😀
2020年04月16日 08:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 8:20
崖の右側に雪が繋がったルートを発見。
キックステップと両手で這い上がりました😀
崖からのルートと合流。
聖尾根一番の見晴台へ。
2020年04月16日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 8:23
崖からのルートと合流。
聖尾根一番の見晴台へ。
手前が辿ってきた聖尾根、遠くに両神山。
2020年04月16日 08:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/16 8:34
手前が辿ってきた聖尾根、遠くに両神山。
核心部を通過して熊倉山山頂へ。
積雪は深いところで脛あたり。
2020年04月16日 08:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:43
核心部を通過して熊倉山山頂へ。
積雪は深いところで脛あたり。
素敵な山頂標の熊倉山山頂!
すでに靴下はビショビショ、とても酉谷山どころではなく日野ルートで下山することにしました。
ここでチェーンアイゼン装着。
2020年04月16日 08:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/16 8:54
素敵な山頂標の熊倉山山頂!
すでに靴下はビショビショ、とても酉谷山どころではなく日野ルートで下山することにしました。
ここでチェーンアイゼン装着。
日野ルート下りはじめ、ピッケルあっても良いくらい。
2020年04月16日 09:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 9:33
日野ルート下りはじめ、ピッケルあっても良いくらい。
笹平付近は
2020年04月16日 10:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:07
笹平付近は
苔が素晴らしい😀
積雪は水場の上くらいまで。
その水場で2Lお持ち帰り。
2020年04月16日 10:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 10:10
苔が素晴らしい😀
積雪は水場の上くらいまで。
その水場で2Lお持ち帰り。
この大岩まで下ると、沢沿いの素敵なルート。
2020年04月16日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 10:57
この大岩まで下ると、沢沿いの素敵なルート。
徒渉も数回あります😀
2020年04月16日 11:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 11:08
徒渉も数回あります😀
一輪草
2020年04月16日 11:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/16 11:09
一輪草
新緑、再びお目見え😀
2020年04月16日 11:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 11:21
新緑、再びお目見え😀
ヒトリシズカ、初めて見ました😀
2020年04月16日 11:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/16 11:26
ヒトリシズカ、初めて見ました😀
山の春を感じながら地味に長い林道歩き。
2020年04月16日 11:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 11:37
山の春を感じながら地味に長い林道歩き。
二輪草
2020年04月16日 12:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 12:16
二輪草
素晴らしいしだれ桜😀
2020年04月16日 12:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/16 12:19
素晴らしいしだれ桜😀
三峰口駅前の松葉亭さんのカツ丼。ネギとミョウガたっぷりのお味噌汁の中には卵が丸々一つ入っていました。美味しかったです(*^_^*)
2020年04月16日 13:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
4/16 13:45
三峰口駅前の松葉亭さんのカツ丼。ネギとミョウガたっぷりのお味噌汁の中には卵が丸々一つ入っていました。美味しかったです(*^_^*)

感想

山友さんと平日休みが重なった木曜日、熊倉山の聖尾根を歩くと聞いて3密に注意を払ってご一緒させていただきました。マスクして後部座席に。換気のため開けた窓からは風がビュービュー、登山口に着く前に身体が冷え切ってしまわないようにダウン着込んでしのぎました。
のっけから急登で崖3ヶ所を有するこのコースは、私の力量では単独では歩けません。しっかり後を付いて…と足を進めるうちに段々と雪が深くなって行きました。前回は何とも思わなかった第2の崖の左側が切れ落ちた場所が、ロープを使っても雪で足が滑って一歩を踏み出すのに勇気がいります。此処が一番緊張しました。慎重に登り切って第3の崖に。こちらは濡れて見るからに悪い、スリングを出してみましたが万が一落ちたらただでは済みません。山友さんには申し訳なかったですが潔く諦め他のルートを探していただきました。雪は思った以上に深く、熊倉山に着いた時にはヤレヤレ。熊のイラスト入りの可愛い山頂板が迎えてくれました。有難うございます。

熊倉山から先はアカヤシオやバイカオウレンも綺麗です🌸
秋の前にもう一度訪れたいものです。有難うございました>^_^<

久しぶりの平日休みに、久しぶりの熊倉山、聖尾根歩いてきました。

当初の予定は秩父荒川三山日帰りでしたが、積雪が予想よりも低いところからあり核心部の通過に手間取ってしまったこともあり、長距離は断念し日野ルートからの下山になりました。

雪の聖尾根はなかなかスリリングでしたが日野ルートとの新緑と合わせて新鮮な気分で楽しむことができました😀

山友さんを連れ立っての山行でしたが、車での移動はお互いマスクをして窓を開けた上で後部座席に座ってもらいコロナ対策を施しました😀

また秋にでも聖尾根からの秩父荒川三山日帰りチャレンジしてみたいと思います😀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら