記録ID: 2314402
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
南月山・白笹山 −藪漕ぎと踏み抜きと−
2020年04月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:32
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 778m
- 下り
- 782m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全体で雪が腐っていて踏み抜きとアイゼンにまとわり着きます。 白笹山と南月山への道と姥ケ原〜下山道は無雪期の登山道が雪で埋もれて正規ルートの判断が難しいです。赤テープがほとんどありません。藪漕ぎでなかなか前に進めない。急斜面のトラバースが多いことも悪条件に拍車をかけています。 白笹山〜南月山への途中で熊の足跡がありました。笹を食べた?跡?笹が散乱していました。 |
写真
撮影機器:
感想
沼原までが本日から通行止め解除となるので前から気になっていた白笹山と南月山に行ってきました。
前日に積雪があったようでどっさりとベタ雪でした。
累積標高800mでした。
藪漕ぎ、踏み抜きなどキツイ登山となりましたが、茶臼岳の見事な姿が見られて救われました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する