記録ID: 231542
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
白神岳 (編集中)
2012年10月07日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,185m
- 下り
- 1,176m
コースタイム
5:53白神岳登山口駐車場---5:59旧登山口6:04---6:33二股分岐---7:09最後の水場---9:12大峰分岐9:16---9:28白神岳避難小屋---9:31白神岳山頂9:46---9:49白神岳避難小屋---10:02大峰分岐---11:31最後の水場---12:01二股分岐12:06---12:31旧登山口---12:38白神岳登山口駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に危険箇所はありません 登山ポストは旧登山口の記帳所の中に登山者ノートと筆記用具が用意されています トイレは白神岳登山口駐車場と山頂にあります 避難小屋は山頂と白神岳登山口駐車場にあります 温泉は八森いさりび温泉のハタハタ館が一番近いでしょうか、海を見ながらの露天風呂があります、入浴料400円、食事も出来ます 食事は海沿いの道路に何件かありましたので営業時間内なら大丈夫でしょう 国道101号線の白神岳登山口入口前にあった給油所は無くなっていましたので注意して下さい、近くにはありませんので |
写真
撮影機器:
感想
18時に自宅を車で出発し東北自動車道の栃木ICから高速道路に入り琴丘能代道路の能代南ICで出て白神岳登山口駐車場に着いたのが0時50分でした。
白神岳登山口駐車場から旧登山口までは舗装された道を歩きますが駐車場から休息所の左側を登ると少し近道です、それと駐車場の真ん中辺りに草に覆われた細い道がありそこを登るともっと近道です、ただ見つけるのに苦労するかも、下山時には舗装道路から木の階段があるので直ぐに判りますが。
旧登山口に黄色い小屋が建っていてそれが記帳所になっています、入山下山時にはその中の登山者ノートに記入して下さい。
旧登山口から二股分岐までは一緒ですが二股分岐からマテ山コースと二股コースに分かれます、現在は旧コースである二股コースは崩落の為通行禁止です、元々増水時には通れなかったコースですのでマテ山コースで行く方が良いでしょう。
現在マテ山分岐には標識がありません、道標が少しずれてあるのが目印になっているようです、マテ山に行く道も殆ど判らない程でした。
本日は登山中に最後の水場手前で熊と猿に逢いました、熊には15m程の距離があったので余り気にはならなかったが猿は鳴き声五月蠅く嫌でした。
今年の紅葉は山頂付近であと一週間後ぐらいでした。
山頂からの眺めは良く海の上を行く船も良く見えます、白神山地の核心部も上から眺める事も出来ます。
白神岳山頂での放射線量は0.14μSv/hでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する