ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 231856
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

星生山

2012年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tomo-nao その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
8.9km
登り
552m
下り
544m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:05 牧の戸峠駐車場
8:06 登山口
8:17 展望台(ちょっとひと休み)
8:31 牧の戸から0.7キロの看板
8:45 沓掛山
10:00 星生山分岐
10:21 星生山山頂(休憩)
10:40 下山開始
11:59 沓掛山
12:20 登山口

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は牧の戸峠レストハウス前に駐車。朝8時過ぎにはほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
沓掛山の手前あたりに、大岩の間を歩く場所があります。
危険はありませんが、次男は歩幅が小さいので少し苦労していました。
そのほかは基本的に快適な広い登山道です。

登山ポストは登山口にありました。

牧の戸峠レストハウスには山バッジや登山道具なども置いてあり、軽食をとることもできます。
また、少し車で走ればドライブインやお蕎麦屋さんなども点在しています。
私たちは帰り道にある飯田高原ドライブインで昼食をいただきました。

温泉施設も(ホテルの立ち寄り湯含め)あちこちにあるようです。
私たちは九重星生ホテル山恵の湯に入りました。
大人800円、子ども(2歳〜)500円でした。
牧の戸峠駐車場。
もうそこそこ埋まっています。
2012年10月08日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:05
牧の戸峠駐車場。
もうそこそこ埋まっています。
牧の戸峠レストハウス。
ここでトイレを済ませて出発です。
2012年10月08日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:05
牧の戸峠レストハウス。
ここでトイレを済ませて出発です。
牧の戸登山口。
2012年10月08日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:06
牧の戸登山口。
最初は舗装道を進みます。
2012年10月08日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:06
最初は舗装道を進みます。
あっという間に展望台到着。
景色がいいのでひと休み。
2012年10月08日 08:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:17
あっという間に展望台到着。
景色がいいのでひと休み。
展望台からの眺め。
2012年10月08日 08:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:18
展望台からの眺め。
同じく展望台から。
2012年10月08日 08:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:18
同じく展望台から。
再び登山道に戻ります。
またしばらく舗装道です。
2012年10月08日 08:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:23
再び登山道に戻ります。
またしばらく舗装道です。
牧の戸峠から0.7辧
2012年10月08日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:31
牧の戸峠から0.7辧
少し行くと土の道に変わります。
2012年10月08日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:36
少し行くと土の道に変わります。
そして岩が続きます。
こういう場所って血が騒ぎます♪
2012年10月08日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:36
そして岩が続きます。
こういう場所って血が騒ぎます♪
岩の間を上りきったあたりに沓掛山。
2012年10月08日 08:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:42
岩の間を上りきったあたりに沓掛山。
岩を見ると片っ端から上りたがる子どもたち。
2012年10月08日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:43
岩を見ると片っ端から上りたがる子どもたち。
気がつけば3人が。
2012年10月08日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:44
気がつけば3人が。
近づいてみるとこんな感じ。
落ちるんじゃないかと、母はヒヤヒヤ…。
2012年10月08日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:45
近づいてみるとこんな感じ。
落ちるんじゃないかと、母はヒヤヒヤ…。
沓掛山山頂。
2012年10月08日 21:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 21:51
沓掛山山頂。
こちらは帰りに撮った写真。
2012年10月08日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 11:59
こちらは帰りに撮った写真。
まだまだ道は続くようです。
2012年10月08日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:53
まだまだ道は続くようです。
こんな風に広くなった場所があちこちにあります。
2012年10月08日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 8:59
こんな風に広くなった場所があちこちにあります。
ススキがきれい。
2012年10月08日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/8 9:02
ススキがきれい。
とても歩きやすい登山道です。
2012年10月08日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 9:02
とても歩きやすい登山道です。
狭いところもあります。
2012年10月08日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 9:16
狭いところもあります。
山はもう紅葉し始めていました。
2012年10月08日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 11:36
山はもう紅葉し始めていました。
空も青くて気持ちいい!
2012年10月08日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/8 9:31
空も青くて気持ちいい!
ケルンがいくつか並んでいるところもあります。
2012年10月08日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 9:37
ケルンがいくつか並んでいるところもあります。
扇の鼻への分岐。
でもそちらへは行かず、そのまま進みました。
2012年10月08日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 9:41
扇の鼻への分岐。
でもそちらへは行かず、そのまま進みました。
星生山と久住山の分岐。
ここを左に曲がります。
2012年10月08日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 10:00
星生山と久住山の分岐。
ここを左に曲がります。
あとはここを真っすぐ進みます。
2012年10月08日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 10:01
あとはここを真っすぐ進みます。
リンドウの花?
あちこちに咲いていました。
とってもかわいかったです。
2012年10月08日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 10:03
リンドウの花?
あちこちに咲いていました。
とってもかわいかったです。
星生山へはほぼなだらかな道を歩けばよいのですが、この辺りだけはちょっと急斜面になります。
2012年10月08日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/8 10:03
星生山へはほぼなだらかな道を歩けばよいのですが、この辺りだけはちょっと急斜面になります。
眼下に硫黄山の湯気が。
あたりには硫黄のにおいが立ち込めていました。
その向こうは三俣山です。
2012年10月08日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 10:27
眼下に硫黄山の湯気が。
あたりには硫黄のにおいが立ち込めていました。
その向こうは三俣山です。
気持ちの良いお天気、そして景色。
2012年10月08日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
10/8 10:27
気持ちの良いお天気、そして景色。
2012年10月08日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 10:28
2012年10月08日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/8 10:28
阿蘇の山々も見えます。
根子岳はさすがに私でも見つけられました。
2012年10月08日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 10:30
阿蘇の山々も見えます。
根子岳はさすがに私でも見つけられました。
いつの間にか子どもが撮っていた1枚。
子どもの目線だとこんな風に見上げているんですね。
2012年10月08日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
10/8 10:37
いつの間にか子どもが撮っていた1枚。
子どもの目線だとこんな風に見上げているんですね。
2012年10月08日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/8 10:40
本当はこの先にも進みたかった…。
2012年10月08日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 10:40
本当はこの先にも進みたかった…。
この岩もなかなかの迫力です。
2012年10月08日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 10:48
この岩もなかなかの迫力です。
2012年10月08日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 10:58
来た道を振り返るとこんな感じ。
2012年10月08日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 11:22
来た道を振り返るとこんな感じ。
沓掛山の鎖が見えてきました。
2012年10月08日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/8 11:53
沓掛山の鎖が見えてきました。
沓掛山から振り返ったところ。
2012年10月08日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 11:55
沓掛山から振り返ったところ。
道路を挟んだ向こう側にも縦列駐車の車が並んでいます。
2012年10月08日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 12:09
道路を挟んだ向こう側にも縦列駐車の車が並んでいます。
無事登山口まで帰ってきました。
2012年10月08日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/8 12:20
無事登山口まで帰ってきました。
撮影機器:

感想

珍しく連休が取れたので、家族旅行を兼ねて九重へ行きました。
本当は久住山に登りたかったのですが、子どもの体力や自分の体調等を考え、手前の星生山に登りました。
暑すぎず寒すぎず、絶好の行楽日和ということもあって、本当に人が多かったです。
下山する頃には道路にも縦列駐車の長い車列がありました。

ちなみに前日は別府に行き、地獄蒸し料理をお腹いっぱい食べた後、地獄めぐりに行きました。
私たちは何度も行っていますが、子どもたちにとっては初めてだったので新鮮だったようです。
夜は星生山からほど近いキャンプ村に泊まったのですが、それもとても楽しかったと言っていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら