ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232110
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

快晴の連休最終日!谷川岳日帰りハイキング

2012年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
1,256m
下り
1,271m

コースタイム

往路:厳剛新道コース
谷川岳ロープウェイ駐車場6:00 -(0:30)- 6:30マチガ沢出合厳剛新道登山口 -(2:10)- 8:40ガレ沢の頭(0:35) - 10:15オキノ耳 -(0:20)- 10:35山頂トマノ耳 -(0:40)- 11:10肩の広場で昼食

復路:天神平コンドラ駅よりをロープウェイ利用
12:00肩の小屋(土産購入) -(1:30)- 13:30天神平ゴンドラ駅

天候 朝から快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道 水上インター下車
谷川岳ロープウェイ駐車場に前泊
(駐車料金は立体駐車場でも屋外でも一律500円)
コース状況/
危険箇所等
厳剛新道は上部にクサリ場、ハシゴ場があるが整備が行き届いています。

頂上部付近は、快晴の連休最終日ということもあり大変混雑していました。
午後からもドンドンと登山者&観光客が押し寄せていたので、午前中に離脱して正解でした。

帰りの天神平方面の混雑具合と下山タイムを考えると、帰りも西黒尾根か厳剛新道を利用したほうが良かったかもしれません。
朝6時出発。寒い!^^;
2012年10月08日 06:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:00
朝6時出発。寒い!^^;
谷川岳マップ。いろんなコースがあるなー
2012年10月08日 06:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:04
谷川岳マップ。いろんなコースがあるなー
登山口を目指すグループは少ない・・・
2012年10月08日 06:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:04
登山口を目指すグループは少ない・・・
登山の心得。
2012年10月08日 06:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:04
登山の心得。
2グループが西黒尾根コースへ。
いってらっしゃ〜い♪
2012年10月08日 06:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:12
2グループが西黒尾根コースへ。
いってらっしゃ〜い♪
朝日に照らされる縦走コース
2012年10月08日 06:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:22
朝日に照らされる縦走コース
いつか馬蹄形縦走したいなー
2012年10月08日 06:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:23
いつか馬蹄形縦走したいなー
谷川岳が眩しい!
2012年10月08日 06:30撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 6:30
谷川岳が眩しい!
朝から快晴!
2012年10月08日 06:30撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
10/8 6:30
朝から快晴!
マチガ沢出合より。
いきなり絶景!
2012年10月08日 06:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:32
マチガ沢出合より。
いきなり絶景!
厳剛新道コース登山口。
草木でもっさりしてます。
2012年10月08日 06:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:34
厳剛新道コース登山口。
草木でもっさりしてます。
3.2kmかあ
先週の槍ヶ岳は片道15kmくらいだっけ・・・?
2012年10月08日 06:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:35
3.2kmかあ
先週の槍ヶ岳は片道15kmくらいだっけ・・・?
登り始めは、キレイな谷川水が流れている沢沿い。
2012年10月08日 06:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:38
登り始めは、キレイな谷川水が流れている沢沿い。
道標はあるが、合目とかの表示は無し。
2012年10月08日 06:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:48
道標はあるが、合目とかの表示は無し。
2012年10月08日 06:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:48
キレイな水。
これなら飲めるかな?
2012年10月08日 06:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 6:51
キレイな水。
これなら飲めるかな?
チラチラと山頂部が見えて、テンション上がります!
2012年10月08日 07:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 7:02
チラチラと山頂部が見えて、テンション上がります!
向かいの縦走路も!
2012年10月08日 07:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 7:24
向かいの縦走路も!
いいねいいね〜♪
2012年10月08日 07:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 7:35
いいねいいね〜♪
大滝で一息。
ここから急登。
2012年10月08日 07:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 7:37
大滝で一息。
ここから急登。
絶景を堪能しながら♪
2012年10月08日 07:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 7:43
絶景を堪能しながら♪
急登と言っても、北アルプスに比べれば・・・
2012年10月08日 07:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 7:56
急登と言っても、北アルプスに比べれば・・・
徐々に岩山になりますが・・・w
2012年10月08日 08:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 8:14
徐々に岩山になりますが・・・w
紅葉も始まってます♪
2012年10月08日 08:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 8:14
紅葉も始まってます♪
クサリ場登場!
登りなので、あまりクサリは頼りません。
2012年10月08日 08:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 8:17
クサリ場登場!
登りなので、あまりクサリは頼りません。
傾斜が緩いハシゴ場。
逆にけっこう難しい・・・。
2012年10月08日 08:19撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 8:19
傾斜が緩いハシゴ場。
逆にけっこう難しい・・・。
濡れていると滑りやすそうな岩場が続きます。
2012年10月08日 08:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 8:22
濡れていると滑りやすそうな岩場が続きます。
絶景を堪能しながら、ボチボチ登ります。
2012年10月08日 08:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 8:24
絶景を堪能しながら、ボチボチ登ります。
木漏れ日がキレイ♪
2012年10月08日 08:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 8:29
木漏れ日がキレイ♪
ガレ沢の頭の道標。
2時間ちょっとで西黒尾根コースと合流。
2012年10月08日 08:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 8:40
ガレ沢の頭の道標。
2時間ちょっとで西黒尾根コースと合流。
山頂まであとコレだけ。
・・・って意外にあるジャンw
2012年10月08日 08:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 8:40
山頂まであとコレだけ。
・・・って意外にあるジャンw
景色サイコーなのでマッタリ登ります。
2012年10月08日 08:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 8:43
景色サイコーなのでマッタリ登ります。
天神平コース方面。
2012年10月08日 08:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 8:52
天神平コース方面。
白毛門〜朝日岳方面。
素晴らしい!
2012年10月08日 08:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 8:53
白毛門〜朝日岳方面。
素晴らしい!
狭い岩の間をすり抜け!
テン泊装備だと、挟まっちゃうのでは・・・w^^;
2012年10月08日 08:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 8:54
狭い岩の間をすり抜け!
テン泊装備だと、挟まっちゃうのでは・・・w^^;
四つ這いの岩場が多し。
下りはやだなー
2012年10月08日 08:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 8:57
四つ這いの岩場が多し。
下りはやだなー
天神平コースの天狗の溜まり場。
いっぱい溜まってます♪
2012年10月08日 09:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 9:13
天神平コースの天狗の溜まり場。
いっぱい溜まってます♪
紅葉もチラホラ始まってます♪
2012年10月08日 09:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:13
紅葉もチラホラ始まってます♪
紅葉もチラホラ始まってます♪
2012年10月08日 09:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:13
紅葉もチラホラ始まってます♪
天気はイイけど、風が冷たい!
2012年10月08日 09:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 9:17
天気はイイけど、風が冷たい!
合流してからだいぶ人数が増えたw
2012年10月08日 09:19撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 9:19
合流してからだいぶ人数が増えたw
ザンゲ岩、誰も懺悔してません…
2012年10月08日 09:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 9:43
ザンゲ岩、誰も懺悔してません…
山頂部。
既に人が多い予感・・・。
2012年10月08日 09:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:52
山頂部。
既に人が多い予感・・・。
印象的な谷川岳名物の道標が見えて来ました!
2012年10月08日 09:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:53
印象的な谷川岳名物の道標が見えて来ました!
山頂への登山者の行列も・・・見えてきました。
2012年10月08日 09:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:56
山頂への登山者の行列も・・・見えてきました。
ゾロゾロゾロゾロ・・・
2012年10月08日 09:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 9:56
ゾロゾロゾロゾロ・・・
西黒尾根コースは空いてるんですが・・・
天神平コースの行列が迫ってきます!
2012年10月08日 09:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 9:57
西黒尾根コースは空いてるんですが・・・
天神平コースの行列が迫ってきます!
狭い山頂部は常に人だかりが・・・
2012年10月08日 09:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:57
狭い山頂部は常に人だかりが・・・
下山は中級者以上。
この注意喚起のせいかとても空いてます♪
2012年10月08日 09:58撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 9:58
下山は中級者以上。
この注意喚起のせいかとても空いてます♪
意外とデカイ!
2012年10月08日 10:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 10:00
意外とデカイ!
記念撮影タイム♪
2012年10月08日 10:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 10:04
記念撮影タイム♪
記念撮影タイム♪
2012年10月08日 10:07撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 10:07
記念撮影タイム♪
肩の小屋と万太郎山への縦走路が美しい♪
2012年10月08日 10:08撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 10:08
肩の小屋と万太郎山への縦走路が美しい♪
天気はサイコーです!
2012年10月08日 10:08撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 10:08
天気はサイコーです!
万太郎山から仙ノ倉へ・・・
行ってみたいなー縦走路♪
2012年10月08日 10:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
10/8 10:09
万太郎山から仙ノ倉へ・・・
行ってみたいなー縦走路♪
ここが分岐点。
2012年10月08日 10:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 10:10
ここが分岐点。
山座同定のレリーフ。
コミコミで余裕なし。
2012年10月08日 10:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:12
山座同定のレリーフ。
コミコミで余裕なし。
トマの耳で奇跡的に誰も後ろに写ってない記念写真!
実際は、周りにたくさん人がいますw
2012年10月08日 10:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8
10/8 10:13
トマの耳で奇跡的に誰も後ろに写ってない記念写真!
実際は、周りにたくさん人がいますw
ちょっとガスってきましたが、オキの耳へ!
2012年10月08日 10:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 10:13
ちょっとガスってきましたが、オキの耳へ!
万太郎谷方面。
よく見ると、関越トンネルの排気口の白煙突が・・・
2012年10月08日 10:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:14
万太郎谷方面。
よく見ると、関越トンネルの排気口の白煙突が・・・
紅葉はこれから?
2012年10月08日 10:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 10:14
紅葉はこれから?
いつも電池切れ寸前のパートナーのデジカメ。
そして奥穂の記念写真もまだデジカメの中・・・
2012年10月08日 10:15撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:15
いつも電池切れ寸前のパートナーのデジカメ。
そして奥穂の記念写真もまだデジカメの中・・・
ちょっとヤル気が無くなる渋滞道。
2012年10月08日 10:15撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:15
ちょっとヤル気が無くなる渋滞道。
大盛況です・・・
2012年10月08日 10:15撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
10/8 10:15
大盛況です・・・
茂倉山方面。
次回は、土樽方面に下山したいなー
2012年10月08日 10:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:17
茂倉山方面。
次回は、土樽方面に下山したいなー
混んでなければ、10分でオキの耳へ。
スレ違い待ちとかあるので倍以上時間がかかります。
2012年10月08日 10:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:17
混んでなければ、10分でオキの耳へ。
スレ違い待ちとかあるので倍以上時間がかかります。
紅葉はキレイ♪
2012年10月08日 10:19撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:19
紅葉はキレイ♪
鳥居まで行きたいけど・・・
2012年10月08日 10:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 10:23
鳥居まで行きたいけど・・・
混雑しているのでやめようかな・・・
2012年10月08日 10:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 10:23
混雑しているのでやめようかな・・・
山頂部はコミコミ・・・
2012年10月08日 10:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:25
山頂部はコミコミ・・・
オキの耳(1977m)
なんとか記念撮影成功!
2012年10月08日 10:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
10/8 10:33
オキの耳(1977m)
なんとか記念撮影成功!
意外と遠いロープウェイ乗り場。
2012年10月08日 10:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 10:35
意外と遠いロープウェイ乗り場。
天神平コース。
混んでいる上に遠いなー
2012年10月08日 10:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:35
天神平コース。
混んでいる上に遠いなー
さっき居たトマの耳はこんな感じ・・・
2012年10月08日 10:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 10:35
さっき居たトマの耳はこんな感じ・・・
楽しみにしていた山座同定。
あまりの混み具合で落ち着いて楽しめない・・・。
2012年10月08日 10:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 10:36
楽しみにしていた山座同定。
あまりの混み具合で落ち着いて楽しめない・・・。
落ち着ける場所まで戻ります・・・
2012年10月08日 10:49撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:49
落ち着ける場所まで戻ります・・・
ようやく肩の広場付近で昼食タイム。
2012年10月08日 11:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 11:12
ようやく肩の広場付近で昼食タイム。
この道標がある付近です。
2012年10月08日 11:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 11:12
この道標がある付近です。
煮込みラーメンを作成。
泡立って、あまり美味そうでないけど美味しかったです♪
2012年10月08日 11:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 11:22
煮込みラーメンを作成。
泡立って、あまり美味そうでないけど美味しかったです♪
もっとゆっくり景色を楽しみたかったのですが・・・
2012年10月08日 12:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:01
もっとゆっくり景色を楽しみたかったのですが・・・
山座同定もゆっくりしたかったのですが・・・
2012年10月08日 12:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:01
山座同定もゆっくりしたかったのですが・・・
どんどんと登山者が溢れてくるので、早めに下山開始!
2012年10月08日 12:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:03
どんどんと登山者が溢れてくるので、早めに下山開始!
肩の小屋でお土産を物色。
山バッジ500円は丸い方を購入。
あと熊鈴500円もゲット♪
2012年10月08日 12:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:09
肩の小屋でお土産を物色。
山バッジ500円は丸い方を購入。
あと熊鈴500円もゲット♪
早めに下山組もけっこういます。
2012年10月08日 12:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:11
早めに下山組もけっこういます。
天狗の溜まり場付近の紅葉がキレイ♪
2012年10月08日 12:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:23
天狗の溜まり場付近の紅葉がキレイ♪
天神平コースの紅葉はキレイ♪
2012年10月08日 12:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 12:27
天神平コースの紅葉はキレイ♪
天神平コースの紅葉はキレイ♪
2012年10月08日 12:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:32
天神平コースの紅葉はキレイ♪
天神平コースの紅葉はキレイ♪
2012年10月08日 12:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:32
天神平コースの紅葉はキレイ♪
万太郎山への縦走路も美しい♪
2012年10月08日 12:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:32
万太郎山への縦走路も美しい♪
万太郎山への縦走路も美しい♪
2012年10月08日 12:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:33
万太郎山への縦走路も美しい♪
中ゴー尾根の稜線もキレイ♪
2012年10月08日 12:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:33
中ゴー尾根の稜線もキレイ♪
もっとゆっくり紅葉を堪能したかったなー
2012年10月08日 12:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
10/8 12:34
もっとゆっくり紅葉を堪能したかったなー
もっとゆっくり紅葉を堪能したかったなー
2012年10月08日 12:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:35
もっとゆっくり紅葉を堪能したかったなー
行きに登った登山道。
2012年10月08日 12:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:38
行きに登った登山道。
天神平コースを振り返る。
2012年10月08日 12:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 12:38
天神平コースを振り返る。
斜面は笹に覆われてます。
2012年10月08日 12:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 12:39
斜面は笹に覆われてます。
下山道を振り返る。
2012年10月08日 12:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 12:48
下山道を振り返る。
いわお新道の分岐。
水上駅方面へ降りれるらしい。
2012年10月08日 13:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 13:03
いわお新道の分岐。
水上駅方面へ降りれるらしい。
天神平コース、実はけっこう距離が長かった・・・
2012年10月08日 13:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 13:20
天神平コース、実はけっこう距離が長かった・・・
谷川岳見納め!
2012年10月08日 13:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/8 13:23
谷川岳見納め!
ようやくロープウェイ乗り場へ。
2012年10月08日 13:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 13:31
ようやくロープウェイ乗り場へ。
下山はロープウェイでサボろうと思ったけど、あまりサボれなかった・・・。
2012年10月08日 13:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 13:34
下山はロープウェイでサボろうと思ったけど、あまりサボれなかった・・・。
ちょっと体調が悪かったパートナー、よく頑張りました!
2012年10月08日 13:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/8 13:34
ちょっと体調が悪かったパートナー、よく頑張りました!
谷川岳もう一度。
2012年10月08日 13:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:35
谷川岳もう一度。
チケット買ってないけど、とりあえず乗り場へ!
2012年10月08日 13:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 13:36
チケット買ってないけど、とりあえず乗り場へ!
どこでチケット帰るのかな?
2012年10月08日 13:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 13:36
どこでチケット帰るのかな?
30分くらい並んで・・・
2012年10月08日 13:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:54
30分くらい並んで・・・
乗り場でチケット買えました!
2012年10月08日 13:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 13:54
乗り場でチケット買えました!
星の鑑賞会。
もう今年の鑑賞会は終了していました・・・。
2012年10月08日 13:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/8 13:55
星の鑑賞会。
もう今年の鑑賞会は終了していました・・・。
撮影機器:

感想

10月の連休は、もともと最終日しか登山の日程が取れなかったのですが、
天気予報では、快晴で絶好の登山日和とのこと♪

以前から暖めていた「日帰り登山希望リスト」の中から、「谷川岳」をチョイス!
関東からの行楽客で、ごった返しているんだろうなー
なんて予想しながら行ってきました!

念のため夜中のうちに出発し、谷川岳ロープウェイ駐車場に前泊。
立体駐車場の中だったので、寒くない♪トイレなど完備されていて快適。
そして駐車場の中でテン泊している人多し!
クルマの中より快適なんでしょうか・・・(^^ゞ

実はパートナーの調子があまりよくなかったので、
最悪、往復ともロープウェイ利用を考えてましたが、
なんとか予定通り、朝6時に出発し厳剛新道コースへ。

こちらは登山者が少なく、途中まで誰にもあわず・・・静かな山行。
しかも今まで、テント泊装備で10時間とかロング山行ばかりだったので
日帰りハイキング装備だと、何も背負ってないかのような変な感じ♪

ゆっくり登っていたので、途中から何人かに追いつかれ先に行ってもらいました。

2時間ほど登り、ラクダのコルで西黒尾根からの登山者と合流すると、
ちょっと人数が増えてきましたが、まだ余裕のある状態。

しかし天神平コースの天狗の溜まり場付近を見ると、大勢の登山者が!

やがて山頂合流部に近づくと、予想通り!
大勢の登山客が行列を作っていましたw

山頂部も記念撮影の渋滞発生・・・
なんとか撮影成功しましたが、ゆっくり山座同定する余裕もなく・・・




退散!

比較的空いている肩の広場でようやく昼食。
そこもあまりリラックスできなかったかな・・・
なにせジャンジャンとやってくる登山者を見ていると、
「モタモタしていると下山渋滞にハマってしまうのでは!」
と焦ってきて・・・なるべく早く下山しました。

天神平ロープウェイまでは、ラクにたどり着くと勘違いしていましたが、
意外と道も大変で・・・下山者渋滞もあって、1時間30分くらいかかりました。
ロープウェイ待ち&乗車時間を含めると2時間30分くらい。
それを考えると、帰りも自力で下ったほうがラクで早かったかも・・・。

あまりの混雑っぷりに圧倒されてしまいましたが、
それを除けば、素晴らしい快晴の景色と紅葉で大満足でした♪

今思えば、混雑も含めて、さすが谷川岳!という感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3554人

コメント

ゲスト
お疲れ様でした!
いい天気で良かったですね。月曜の空を見ながら今日は3taroさん最高の登山日だななんて思っていましたがそのとおりだったようで何よりです。

私もまた谷川岳行きたくなりました。
登山家の本(岩登りのほうですが)に一ノ倉沢が良く出てくるんで一度登山ついでに下からで良いので見てみたいんですよねえ。

よくわからないですが、紅葉はもう少しですかねえ?
今日、平ケ岳行って来ましたが、同じような感じでした。もう少し・・なんですかね。
で、もう少し、もう少しって言ってる間に上は雪が降るんでしょうね。
2012/10/9 21:11
紅葉
僕も去年このタイミングで谷川岳登ってますが、激コミですよね。

僕も8日登ってきました。
米山
超〜ゆるゆるの登山久しぶりにしてきましたよ〜
山ガール達と・・
なんと山頂昼寝付き
www
山ガールは恐ろしい。
2012/10/9 21:12
もう、行列ですか〜
これから、紅葉のピークを迎えると渋滞必至ですね
6月に、同じコースで登りましたが、いいコースですよね〜。
3taroさんの事ですから、もう、次の縦走プランがいくつか練られていると、お察し致します。
次の山行も、秋晴れ だと良いですね。
2012/10/10 0:09
alpinismoさん♪
いやー平ガ岳、羨ましい!
秘境、誰もいない静かな山行、最高です♪
厳剛新道は、静かな山行で良かったんですけどね〜

紅葉は、まだ始まったばかりのようです。
天神平コースの一部が、まるでそこだけ植えたかのようにキレイに紅葉していました♪

初冠雪、雪が降る頃が一番紅葉が綺麗・・・それは言えますね!
2012/10/10 0:41
49ersさん♪
谷川岳は、苗場スキー場と同じく・・・東京の山ですねw
新潟の山と勘違いしていると、ひどい目に会います・・・^^;

山ガール達と〜いいですね〜♪
やっぱり、山頂スイーツ付き(燕岳)のような配慮が必要なんですね♪
2012/10/10 0:43
kuma1sanさん♪
厳剛新道コースは、本当にイイ所でした♪
山頂から、そのまま仙ノ倉とか新潟の山に逃げる縦走路なら・・・人が少なくてイイかもデス^^;

今年は紅葉がスゴく良さそうなので、無理してまた何処かに行きたいです♪
2012/10/10 0:46
こぼれる?
山から人がこぼれ落ちそうですね

キレイな風景ありがとうございます
京都近辺では見られないスケールの大きさです

7日メンバーとは別行動でソロで歩いてきました
クマベルをはじめて使いましたが、いつもリンリンと響いてなんとなく落ち着きませんでした
スティックは下りで有効でした

naoquitoさん 大事にしてあげてください
2012/10/10 20:23
olddreamerさん♪
谷川岳は東京からのアクセスが良いし、ロープウェーも使えるので混雑しますね!

京都の紅葉も綺麗そうです♪
熊ベル、私もあまり好きじゃないのですが・・・初めて購入しました♪
2012/10/11 6:29
ここも行ってみたい山ですが
しかし激混みですねぇ〜
景色も天気も素晴らしく良いですが、
私は平日のマイナーな山ばかりで、ほとんど誰にも会いませんから、こんな大盛況の山は見たことないです。

木曜日とかなら大丈夫かしら?
2012/10/11 18:27
DSAさん♪
天神平コース”以外”なら、空いていると思いますよ♪
他のコースは観光客は来ないので安心かと。
まあ、頂上付近は・・・仕方ないですね。
単独だと、熊が出そうで怖いです・・・熊鈴を装備で♪
2012/10/11 18:36
厳剛新道
うらやましい!
あの青空、岩、紅葉
私もまた、登りたくなりました。
厳剛新道

馬蹄形縦走なら、土樽から万太郎、大障子避難小屋泊、もしくは谷川泊、一の倉、茂倉、土樽コースがお勧め。
ただし、土樽万太郎間は道が不明瞭なところ有
茂倉土樽間は長い。
来年挑戦してください。
ただしテント場はありません。
2012/10/11 21:08
tadayoukaiさん♪
厳剛新道、良かったです♪
今シーズンは、北アルプスを含め、ずっと静かな山行続きだったので、
天神平の混みっぷりにはビックリでしたが、他のコースは空いてますね♪

馬蹄形縦走もやってみたいですね!

ところで、10月ラストの「漂う会」登山は・・・何処にしますか?^^;
2012/10/12 0:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら