記録ID: 232543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳 早月尾根からピストン
2012年10月07日(日) [日帰り]
- GPS
- 13:30
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 2,286m
- 下り
- 2,287m
コースタイム
【往路】
04:00 早月尾根登山口
08:00 早月小屋
09:20 2600m地点
11:05 剱岳山頂
【復路】
12:00 剱岳山頂
13:00 2600m地点
14:10 早月小屋
17:30 早月尾根登山口
04:00 早月尾根登山口
08:00 早月小屋
09:20 2600m地点
11:05 剱岳山頂
【復路】
12:00 剱岳山頂
13:00 2600m地点
14:10 早月小屋
17:30 早月尾根登山口
天候 | 曇りのち晴れ、のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM3時半到着時、空はまだまだありました |
コース状況/ 危険箇所等 |
小屋までは基本樹林帯で危険個所は特になし。 小屋からは急な岩稜帯の連続ですが、忠実に3点支持すれば問題ありません。 |
写真
感想
剱岳を早月尾根より日帰りピストン、
ロングルートをいくつか登った今年なら行けるかもとチャレンジ決定です。
噂通りの急登の連続ですが、200m毎に標識があり
「○○m来た! あと○○m!!」と自分を奮いたたせます。
下山者から「今日は小屋より上は登行禁止ですよ」と・・・えっ!!
昨夜の降雪により岩稜帯が凍り危険の為、登行禁止だそうです。。。
とりあえず小屋までと、AM8時に早月小屋について聞いてみると、
「今から頂上行って戻ってくるならOK」と言われました。
日の出前の登行がNGだったんですね。
小屋から上は紅葉も最盛期で、つらい登りも癒されます。
カニのハサミや鎖場を登り詰めると別山尾根との分岐に到着、
ここから剱岳ピークまではわずか、ガスで展望ゼロの頂上です。
この天候のせいか頂上には10名ほどしかおらず、
山頂プレート持って記念写真を撮りあいます。
登り以上に慎重に下り、小屋まで着くと雨がパラパラ・・・。
ただでさえ急登りの登山道が雨でぬかるみ滑る滑るでペースが上がりません。
予定よりタイムオーバーで無事下山しました。
日の長い時期&天気が良いときにもう一度来たいですね☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2623人
xyzJINさん、こんにちは。
剱岳しかも早月から行っちゃいましたかぁ〜。
しかもこの時期に
お疲れ様でした。なかなかハードな山行されますね 。
拝見して感心しました。紅葉もきれいですね
ところで早月からと、剣山荘側からとどちらが剱良いですかね。
自分、別山尾根の方は、2回行ったことあるんですが、早月は行ったことないので気になっていました。
感想を聞かせてください〜。
なんか、僕の周りの皆さん、結構ハードな山行されていて・・・・。ここんところ僕だけのんびりモードで、ちょっと反省しました
xyzJINさん
こんばんは
巨大な尾根
早月尾根からの剱岳
お疲れ様でした
予てからのリベンジを果たせましたね
「試練と憧れ」COMPLETE !!
9月中に
剱岳の社に落雷があったそうで
現在、修復中だそうです
来期、新たな社拝殿に
『剱岳に登らなきゃ』ですね
schunさん
こんにちは
早月からの劔、ずっと目標だったんですよ☆
あいにくの天気のおかげで、終始人静かな山行でした。
別山尾根からは未踏でして、比べようないですが、
危険箇所は早月尾根のほうが少ないようです。
アップダウンはなく、
往路はひたすら登り、復路はひたすら下りです。
また来年、天気の良い時に行きたいですね♪
kennkenさん
こんにちは♪
富山にお邪魔させていただきました。
おかげさまで、リベンジ果たせました!!
雲だらけのピークでしたが、大満足です。
同日、平瀬道から白山でしたよね?
翌日の8日がアタリ日のようでしたね・・・汗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する