誰もいない鍋割山から塔ノ岳へ
- GPS
- 09:31
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,294m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
二俣に登山ポスト。堀山の家から二俣への尾根は木の根っこがむきだしで歩きにくい。250メートルほど下ったあたりから道らしくなる。 |
写真
感想
ようやく涼しくなってきたので丹沢に行きました。表丹沢県民の森から鍋割山、塔ノ岳に上り、帰りは堀山の家から二俣に降りて県民の森へ戻ることにしました。県民の森を6時に出発しゆったりマイペースの時間配分で3時半に戻る計画です。
県民の森駐車場に5時半ごろ到着しました。駐車場は定員6台です。すでに2台駐車していましたが登山ではないような気がしました。少し先にあるゲート前に3、4台ぐらい停められるスペースがあります。
支度して6時前に出発。西山林道に出て登り口まで約1時間の林道歩きです。二俣の道標の横に登山ポストがあります。ヤマレコで作った登山計画書を投函しました。
鍋割山とミズヒの沢との分岐のところからが登りの開始です。ここに鍋割山荘に運ぶボランティアのペットボトルが置いてあります。体力的にちょっときついのでパスしました。およそ30分ほど登ると後沢乗越に到着です。ここから鍋割山山頂までは一区切り150メートルの登りが三つあるような感じです。一区切り30分として約1時間半ほどで鍋割山に着く勘定です。別に意識して登った訳ではないですが結果的にそうなりました。
この尾根道は周りブナの林と柔らかい草の絨毯に囲まれていて気持ちのいいところです。展望はあまりないですが山頂てまえのピークあたりから展望が開けます。
9時過ぎに鍋割山頂に到着しました。平日の9時ごろとあって予想通り人っ子一人いません。山頂を独り占めで休憩です。鍋焼きうどんが食べたいが無理か。しかたないのでおにぎりを一つ食べました。
20分ほど休憩して出発。少し行くと眼下に鍋割沢と箒杉沢が見えます。直ぐにでも降りられそうなぐらい近くにはっきりと見えます。さらに進み小丸あたりからガスっぽくなってきました。稜線の南側はガスで展望なしです。
10時半大丸を通過。ここまで誰とも会いませんでしたが大丸を下る途中に一人の男性が登ってきました。
金冷しに出るとさすがに往来の人が多いです。ここから塔ノ岳への登り20分がけっこう厳しかった。
塔ノ岳山頂は風もありガスもありで展望はなしです。山頂で40分昼食休憩。
11時50分下山開始。急ぐと足を痛めるのでゆっくり降ります。トレイルランの若者が軽やかな足取り駆け下りてきます。女性もいます。見ていて実に軽快です。
堀山の家まで下りここから二俣への尾根道を降ります。この尾根は道があるようなないような感じで木の根だらけで歩きにくいですが、足跡もあり尾根筋に沿って行けば問題はないです。150メートルほど下ったあたりでわかりにくい所がありますが、木に白丸マークがあるのでそれを確認しながら行けば良いです。さらに下るとはっきりした道になります。さらに下ると小さな沢に出ます。沢の向こうに小さな道標が見えます。少し上に滝があり気分いいです。顔を洗いました。沢を一跨ぎして道標の示す方向をみると踏み跡があります。少し進むとはっきりした道になります。さらに行くと林道の二俣の道標のところに出ます。林道を戻り3時13分県民の森に帰り着きました。
約9時間の行動でおおむね予定通りの時間で少し余裕をもって推移したので良かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する