記録ID: 233645
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山・日の出山・鋸山 縦走
2012年10月13日(土) [日帰り]
東京都
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,716m
- 下り
- 1,583m
コースタイム
7:20日向和田駅-9:50日の出山-10:40御岳山-11:25奥の院-11:45鍋割山-12:35大岳山-13:50鋸山-15:40奥多摩駅
天候 | 晴れ 時々 薄曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 : JR青梅線「奥多摩」駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:日向和田駅、登山口付近には見当たらない。一方、奥多摩駅、ビジターセンターなどにあった。 道の状況:御岳山までの上りは全般的に緩やかで、危険な箇所はない。一方、奥の院、大岳山山頂付近、鋸山からの下りは岩場が多く、要注意。また、泥濘ほどではないが、湿っていて滑りやすい箇所がある。 奥多摩駅周辺に飲食店、温泉、旅館、売店などがある。 |
写真
感想
秋晴れの予報が出された週末。家や都心にいるのはもったいない。日帰りで行ける山はないかな、と調べてみると、日本二百名山・花の百名山に選ばれている大岳山、そして縦走するとそれなりのチャレンジし甲斐のある距離と標高差になる今回のコースを見つけ、早速早朝から出発。電車を乗り継ぐこと約2時間。7時過ぎには最寄駅に到着でき、意外に早く着くことができた。
奥多摩方面は、5月の雲取山以来、5ヶ月ぶり。電車を降りてからすぐに歩き始められる点が素晴らしい。そして、今回の出発点である吉野梅郷は、地元住民が一体となって梅を育てている雰囲気が垣間見えて、シーズンにはもう一度訪れたいと思わせる雰囲気が漂っている。また、終点の奥多摩駅周辺も、多摩川の自然を上手に活用したまちづくりになっていて、好感を覚えた。
今回のコースは、前半は人気も少なく、徐々に高度を上げていき、危険な箇所もなく、落ち着いた中で山歩きを楽しむことができた。大半は杉林であったが、管理も行き届いているようで、意外に良かった。また、大岳山、日の出山などは眺望も良く、適度にアップダウンがあり、後半は岩場が続くので変化に富んでいる。走行距離は長いものの、それほど疲れを感じずに、快適にあることができた。
しかし、今回ほど多くの山頂に登頂したのは初めて。また山歩きの楽しみを発見することができた。
---今回のコースレコード---
平面距離 19.8km
沿面距離 21.5km
総移動時間 08:15:56
最高標高 1266m
最低標高 199m
累計標高(+) 1960m
累計標高(-) 1885m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
歩行距離が凄いですね。
この行程を参考にさせていただき、来年あたり日の長い時期に行ってみたいと思います。
お疲れさまでした。
初めまして、LArcと申します。
同じ日に日の出山から同じルートで奥多摩駅まで歩きました。
大岳山からはほぼ同じ時刻で下山しています。
日向和田から日の出までのルートは未踏なので、レコを参考に歩いてみようと思います。
天気に恵まれ楽しめましたので、今度は紅葉の盛りの頃にも再訪したいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する