白駒池への入り口です。ここからスタートです。
0
10/16 1:38
白駒池への入り口です。ここからスタートです。
朝日を浴びて緑色に苔が輝いていました。
0
10/16 1:38
朝日を浴びて緑色に苔が輝いていました。
白駒池の紅葉はまだまだ見頃です。
7
10/16 1:38
白駒池の紅葉はまだまだ見頃です。
朝靄が湖面を流れていました。こういう景色が見られるのは朝の特権ですね。
0
10/16 1:40
朝靄が湖面を流れていました。こういう景色が見られるのは朝の特権ですね。
木道は霜が解け始めてやたらと滑ります。傾斜してる場所もあるので気を付けましょう。
0
10/16 1:38
木道は霜が解け始めてやたらと滑ります。傾斜してる場所もあるので気を付けましょう。
木の幹にも苔が生えてます。やはり八ヶ岳は苔のイメージですね。
0
10/16 1:38
木の幹にも苔が生えてます。やはり八ヶ岳は苔のイメージですね。
秋の朝日を浴びて輝く落ち葉。良い色に色付いていたので思わず1枚。
1
10/16 1:38
秋の朝日を浴びて輝く落ち葉。良い色に色付いていたので思わず1枚。
メチャクチャ滑る丸木の木道。せめて平らな板にして欲しいです(^^;
0
10/16 1:38
メチャクチャ滑る丸木の木道。せめて平らな板にして欲しいです(^^;
苔とキノコは相性がいいですね。
0
10/16 1:38
苔とキノコは相性がいいですね。
ゴゼンタチバナも真っ赤に色付いていました。
0
10/16 1:40
ゴゼンタチバナも真っ赤に色付いていました。
高見石小屋に着きました。素晴らしい青空です。
0
10/16 1:40
高見石小屋に着きました。素晴らしい青空です。
「おこじょが住む」というキャッチフレーズに踊らされて長居してしまいました。
もちろん、オコジョは現れず(-_-;)
1
10/16 1:40
「おこじょが住む」というキャッチフレーズに踊らされて長居してしまいました。
もちろん、オコジョは現れず(-_-;)
オコジョまだか〜
0
10/16 1:44
オコジョまだか〜
いい天気です。天狗もバッチリ見えてます。
0
10/16 1:44
いい天気です。天狗もバッチリ見えてます。
パノラマで1枚。もっと大きくしてアップした方が良いのかな?
2
10/16 1:38
パノラマで1枚。もっと大きくしてアップした方が良いのかな?
中山へ向かいます。
0
10/16 1:38
中山へ向かいます。
どこまで行ってもぬかるみが続きます。滑りやすい岩と相まって歩きづらくて大変です。
0
10/16 1:38
どこまで行ってもぬかるみが続きます。滑りやすい岩と相まって歩きづらくて大変です。
この辺りはゴゼンタチバナの実がたくさんありました。
0
10/16 1:38
この辺りはゴゼンタチバナの実がたくさんありました。
日が昇るに連れ、気温も上がり水蒸気が立ち昇ります。このペースで乾いてくれればいいんだけど。
0
10/16 1:38
日が昇るに連れ、気温も上がり水蒸気が立ち昇ります。このペースで乾いてくれればいいんだけど。
前日(11日)は霰が降ったらしいです。
1
10/16 1:38
前日(11日)は霰が降ったらしいです。
中山展望台まで来ました。周囲が一気に開けます。晴れの山行は楽しいですね。
0
10/16 1:40
中山展望台まで来ました。周囲が一気に開けます。晴れの山行は楽しいですね。
山頂標識に気付かずに通り過ぎてしまって、戻って来ました(^^;
0
10/16 1:38
山頂標識に気付かずに通り過ぎてしまって、戻って来ました(^^;
手前の森が不思議な縞模様になっています。縞枯れ現象だけではなく植生も縞になってるんですね。
0
10/16 1:38
手前の森が不思議な縞模様になっています。縞枯れ現象だけではなく植生も縞になってるんですね。
コケモモが実ってました。時々、つまんでみたい誘惑に駆られます(笑)
0
10/16 1:39
コケモモが実ってました。時々、つまんでみたい誘惑に駆られます(笑)
天狗岳が目の前に広がりました。雲の流れ方を見ると、かなり風が強くなりそうな雰囲気です。
0
10/16 1:40
天狗岳が目の前に広がりました。雲の流れ方を見ると、かなり風が強くなりそうな雰囲気です。
分岐を右折して黒百合平へと向かいます。ここは滑らないので歩き易いです。
0
10/16 1:39
分岐を右折して黒百合平へと向かいます。ここは滑らないので歩き易いです。
黒百合ヒュッテに到着!
さっそくテン場を申し込んで設営します。
0
10/16 1:40
黒百合ヒュッテに到着!
さっそくテン場を申し込んで設営します。
この風速計?がヒュィーーンッとすごい音を立てて回っていました。19時頃まではかなり風が強かったです。
0
10/16 1:39
この風速計?がヒュィーーンッとすごい音を立てて回っていました。19時頃まではかなり風が強かったです。
テントを設営したら少し曇ってきたけど天狗岳までお散歩に出ました。
0
10/16 1:44
テントを設営したら少し曇ってきたけど天狗岳までお散歩に出ました。
天狗の奥庭手前からの東天狗です。かなりゴツゴツしています。
0
10/16 1:39
天狗の奥庭手前からの東天狗です。かなりゴツゴツしています。
振り返るとこんな感じです。岩だらけです。
0
10/16 1:44
振り返るとこんな感じです。岩だらけです。
どんどん近付いて来ます。
0
10/16 1:39
どんどん近付いて来ます。
こっちは西天狗。ツルンとした山容ですね。
0
10/16 1:39
こっちは西天狗。ツルンとした山容ですね。
もうすぐ分岐です。
それにしても誰にも行き会いません。ひと気のない山歩きは大好きですが、八ヶ岳で誰にも遭わないのはちょっと(^^;
と、思っていたらノウサギ2匹に出逢いました。
0
10/16 1:39
もうすぐ分岐です。
それにしても誰にも行き会いません。ひと気のない山歩きは大好きですが、八ヶ岳で誰にも遭わないのはちょっと(^^;
と、思っていたらノウサギ2匹に出逢いました。
分岐まで来ました。素晴らしい景色に無駄にシャッター切ってしまいます。
0
10/16 1:39
分岐まで来ました。素晴らしい景色に無駄にシャッター切ってしまいます。
下の方に鹿を発見!
色が濃かったのでカモシカ?と、思ったのですが普通のニホンジカでした。
0
10/16 1:40
下の方に鹿を発見!
色が濃かったのでカモシカ?と、思ったのですが普通のニホンジカでした。
この時期にまだ花が咲いているのを見つけました。北横岳でも見かけたカラフトホソバハコベのようです。
0
10/16 1:39
この時期にまだ花が咲いているのを見つけました。北横岳でも見かけたカラフトホソバハコベのようです。
東天狗山頂手前にある岩まで来ました。時間が微妙なこととガスって来て眺望が無くなっていること、それより何より強風で危険を感じたことから山頂までは行かずにここで引き返すことにしました。
0
10/16 1:39
東天狗山頂手前にある岩まで来ました。時間が微妙なこととガスって来て眺望が無くなっていること、それより何より強風で危険を感じたことから山頂までは行かずにここで引き返すことにしました。
東側の崖の向こうには素晴らしい紅葉が広がっていました。感動して前進すると転落してしまうので気を付けましょう(^^;
0
10/16 1:39
東側の崖の向こうには素晴らしい紅葉が広がっていました。感動して前進すると転落してしまうので気を付けましょう(^^;
ちょこんと顔を覗かせているのがニュウかな?
0
10/16 1:39
ちょこんと顔を覗かせているのがニュウかな?
燕岳で初めて見つけた虫こぶと全く同じようです。どんな虫が出てくるんだろう?
0
10/16 1:39
燕岳で初めて見つけた虫こぶと全く同じようです。どんな虫が出てくるんだろう?
黒百合ヒュッテに戻ったら夕飯です。
豚肉の味噌焼き丼アスパラ煮玉子添えです。しかもご飯は五目御飯。
思ったより味も濃くて疲れていると美味しいですね。
0
10/16 1:38
黒百合ヒュッテに戻ったら夕飯です。
豚肉の味噌焼き丼アスパラ煮玉子添えです。しかもご飯は五目御飯。
思ったより味も濃くて疲れていると美味しいですね。
21時頃に空が晴れ始めました。空を見上げると肉眼でもはっきりと天の川が見えました。
0
10/14 10:37
21時頃に空が晴れ始めました。空を見上げると肉眼でもはっきりと天の川が見えました。
やっと朝です。ちょっとだけ朝焼けが見えました。
0
10/16 1:39
やっと朝です。ちょっとだけ朝焼けが見えました。
明け方の気温は-10℃。テント内側まで凍結してしまうなんて。。。
でもペットボトルの水は平気でした。
1
10/16 1:39
明け方の気温は-10℃。テント内側まで凍結してしまうなんて。。。
でもペットボトルの水は平気でした。
植物もこの通り。霜で真っ白です。
0
10/16 1:40
植物もこの通り。霜で真っ白です。
黒百合ヒュッテ横にある祠です。横岳神社と同じで4本の柱に囲まれています。
0
10/16 1:39
黒百合ヒュッテ横にある祠です。横岳神社と同じで4本の柱に囲まれています。
テントが完全凍結していて撤収出来ないので天狗の奥庭まで散歩に行って来ます。
最初の岩山から振り返りました。雲が流れていきますが前日よりかなり穏やかです。
0
10/16 1:39
テントが完全凍結していて撤収出来ないので天狗の奥庭まで散歩に行って来ます。
最初の岩山から振り返りました。雲が流れていきますが前日よりかなり穏やかです。
すりばち池です。ここも凍ってます。
0
10/16 1:39
すりばち池です。ここも凍ってます。
前日見えなかった槍ヶ岳もよく見えました。曇ることは無さそうです。
0
10/16 1:40
前日見えなかった槍ヶ岳もよく見えました。曇ることは無さそうです。
天狗の奥庭まで散歩に来ました。東天狗岳の山頂にはもう人がたくさんいますね。オコジョもいないしこの辺りで帰ります(^^;
0
10/16 1:40
天狗の奥庭まで散歩に来ました。東天狗岳の山頂にはもう人がたくさんいますね。オコジョもいないしこの辺りで帰ります(^^;
戻ったらテントをテントを撤収し、「こけもものカップケーキ」でひと息。ほんのりとした酸味が美味しいです。
1
10/16 1:40
戻ったらテントをテントを撤収し、「こけもものカップケーキ」でひと息。ほんのりとした酸味が美味しいです。
最後に黒百合ヒュッテの玄関先で記念撮影。今度は小屋泊してみたいです。
0
10/16 1:44
最後に黒百合ヒュッテの玄関先で記念撮影。今度は小屋泊してみたいです。
帰りは広角レンズでスナップ。
0
10/16 1:39
帰りは広角レンズでスナップ。
縞枯れ現象の枯れた部分から空が覗いています。
0
10/16 1:39
縞枯れ現象の枯れた部分から空が覗いています。
帰りはニュウから白駒池へと戻ります。
0
10/16 1:40
帰りはニュウから白駒池へと戻ります。
途中、振り返ると天狗岳がよく見えました。次はちゃんと山頂まで行きたいです。
0
10/16 1:40
途中、振り返ると天狗岳がよく見えました。次はちゃんと山頂まで行きたいです。
ルリビタキのメスのようです。雄はあんなに派手なのにメスはこんなに地味です。
0
10/16 1:40
ルリビタキのメスのようです。雄はあんなに派手なのにメスはこんなに地味です。
ニュウが見えて来ました。たくさんの人が登ってますね。
1
10/16 1:40
ニュウが見えて来ました。たくさんの人が登ってますね。
我々もニュウの山頂で1枚。
0
10/16 1:44
我々もニュウの山頂で1枚。
富士山もよく見えました。
1
10/16 1:40
富士山もよく見えました。
白駒池へと向かいますが、途中にある「にゅうの森」がクセモノ。かなりのぬかるみです(^^;
0
10/16 1:40
白駒池へと向かいますが、途中にある「にゅうの森」がクセモノ。かなりのぬかるみです(^^;
並べられた丸木がボロボロに分解されてさらに滑ります。
0
10/16 1:40
並べられた丸木がボロボロに分解されてさらに滑ります。
森を抜けると白駒湿原が広がっています。木道が変則的な渡し方をしているので混雑時は通り抜けるのにひと苦労しそうです。
0
10/16 1:40
森を抜けると白駒湿原が広がっています。木道が変則的な渡し方をしているので混雑時は通り抜けるのにひと苦労しそうです。
緑色になった切り株です。切り口から新しい木が生えてきていて命のつながりを感じます。
0
10/16 1:40
緑色になった切り株です。切り口から新しい木が生えてきていて命のつながりを感じます。
陽射しが苔を照らしていました。
0
10/16 1:40
陽射しが苔を照らしていました。
なんとニュウって乳って書くんですね! 初めて知りました。
0
10/16 1:40
なんとニュウって乳って書くんですね! 初めて知りました。
夕方の白駒池。朝と陽射しの向きが違うので同じような場所から撮っても、また違う雰囲気の画になります。
4
10/16 1:40
夕方の白駒池。朝と陽射しの向きが違うので同じような場所から撮っても、また違う雰囲気の画になります。
針葉樹の森の中にも紅葉する広葉樹が混在しているんですね。
0
10/16 1:40
針葉樹の森の中にも紅葉する広葉樹が混在しているんですね。
黒百合ヒュッテのテン場で好立地を譲っていただいたものです。
その節はありがとうございました。
幸い、自分がテン泊した夜は冷え込みもそれほどなくゆっくり眠ることができました。
とはいえ、夜中の1時に小屋前の温度計を見たら-4°でしたが。
冷え込みが思ったほどではなくて良かったですね!
なんて言ってる時点でちょっとマヒしちゃってますよね。
-4℃といえばけっこう冷え込みですから
それはともかく、テン場では楽しい話をありがとうございました。
行動範囲がけっこう被ってますので、またどこかでお会いしそうですね。
その時はよろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する