丹沢最高峰 蛭ヶ岳 青根〜蛭ヶ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
天候 | 晴/曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は林道終点にスペース有り。10台弱程度?常に1台は蛭ヶ岳山荘の管理人さんの車が止まっています。 私共のようにバイクの人は路肩に止められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 姫次〜山頂付近の階段は新しく整備されております。 |
写真
感想
夏の猛暑も過ぎ去ったので、丹沢に戻ってきました^^
真夏の丹沢は猛烈に暑いので、毎年夏の期間は丹沢登山はお休みします。
丹沢登山には欠かせないバイクでの山行w 殆ど丹沢登山はオフ車バイクで行きます。
なぜなら、林道を使ってできるだけショートカットして登るからです。
人間は一度ズルイ方法で味しめてしまいますと、それ以外の方法では登れなくなります(笑)
そんな事で今回は丹沢最高峰の蛭ヶ岳に行きましたw
蛭ヶ岳は塔ノ岳や鍋割山と違いアクセス的に不便です。最短ルートは道志みち方面の裏丹沢からとなります。大倉から塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳の日帰り縦走もできなくはないですが、かなり健脚向けです。
林道終点地点までは車でも行く事が可能です。ただし駐車スペースが少ないので、遅い時間に行くと止められない可能性大です。
だからバイクが良いのです^^
麓の天気予報だと晴後曇。山頂の天気は午前10時迄が勝負と考え、朝4時半に集合し深夜の国道246を走り6時に登山口到着。
林道ゲート脇を抜け、しばらく舗装道を歩くと登山口に入ります。最初は沢と平行して少し荒れた道を歩きます。沢から離れた辺りから整備された道になります。
登山口から山頂まで標高差が1000mありますので、急登ポイントが大きく分けて2度あります。最初の焼山分岐までと、姫次から山頂までの階段登りです。
しかし、最近まで階段など整備の工事が行なわれていたらしく、とても歩きやすくなっております。
危険な箇所はありませんが、尾根道の両脇が急斜面だったりしますので滑り落ちないようにする位です。
途中、母子鹿と遭遇しました^^ こちらの様子を伺っていましたが、逃げる事もなく人間なれしております。
山小屋の管理人さんも同時に登り出していましたので、途中途中会話をしながらでした。
駐車場に2週間近く止まっている車があるとの事で、殆どその持ち主の方の想像話でした。遭難しているのではないか?何か事故にあったのか?とても心配そうにしておりました。が、私達が下った頃にはその車ありませんでした..
恐らくその方は習慣のように登っていたのではないのでしょうか。停める位置も同じなので、管理人さんはしばらくの間、停まっていたのではと勘違いされたのかもしれません。。
管理人さん大丈夫でしたよ〜(笑)
でも、どこの山小屋の方も登山客に対してもの凄く気配りをされていますよね。戻りが遅かったりすると非常に心配したりします。こうやって私達は守られているのですね。
ということで、無事蛭ヶ岳山頂に到着!
遠方は曇りがちだったので、周辺の山々のみの展望でしたが、丹沢の稜線や奥秩父、河口湖周辺の山々は見渡せました。富士山は姫次の時にだけ見えましたw
秋に入ったばかりなのでガスの出没率が高いですが、来月くらいになれば空気も澄んでくるので、良い条件の日が増えるのではないでしょうか?
紅葉ももう少し掛かりそうですしねw
蛭ヶ岳は都心方面から南アルプス、八ヶ岳などの山々を見渡せるので、好条件であれば景色は抜群です!年末年始くらいにもう一度行きたいほどです。
歩きやすく疲れ方も丁度良い感じだし、塔ノ岳になどにくらべて登山客が非常に少ないのでとてもお勧めですw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する