雪の八ヶ岳縦走(赤岳〜北横岳)
- GPS
- 51:49
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 2,830m
- 下り
- 2,081m
コースタイム
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:57
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:45
天候 | 晴れ、三日目後半は雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:北八ヶ岳R/W山麓駅〜茅野駅はバス |
写真
感想
冬の八ヶ岳縦走!南八ヶ岳、北八ヶ岳、それぞれ冬場に登ったことはあったものの通して歩いたことは夏でもなかったので、自分にとっては大きなチャレンジになります。頼りになる師匠が一緒なので心強い。
初日、茅野駅発の始発バスで美濃戸口に入り、登山スタート。快晴、八ヶ岳ブルーを仰ぎながら気持ちよい雪道歩きを楽しめました。文三郎尾根の鎖は凍りついていて、上の急坂はアイスバーン状態。アイゼンをしっかり蹴り込み、ピッケルも深く差し込み、一歩一歩登ります。
山頂前の急な岩場を登り終えて到着した赤岳山頂。360度の絶景を堪能しました。泊りは初めての赤岳展望荘。夕食後、隣にいたソロ女性の顔に見覚えが。声をかけたらやっぱり!ヤマレコで有名なT女史でした。彼女の山行記録を愛読していて、顔を覚えていたのでした。初対面でしたが、話がお上手で、もっぱら聞き役だったものの時間の経つのを忘れるほど楽しいひと時でした。
二日目も好天気。7時に出発し、横岳、硫黄岳を慎重かつ順調に通過。夏沢峠から先は樹林帯の中を歩くことが多くなり、時折りピークに立ちます。もともと高見石小屋に泊まるつもりでしたが、予定より早く着いたので一つ先の麦草ヒュッテまで足を延ばすことにしました。
三日目は薄曇りの中、6時半にスタート。何度も通ったことのあるルートを順調に雨池峠まで歩きます。そこからは初体験の三ッ岳ルートに入ります。雨池山を過ぎ、いよいよ三ッ岳喫に取り付く。やっと着いた喫から見上げた曲、景は厳しい。なんとかよじ登り、ようやく北横岳ヒュッテに到着。この頃から雪が降り出したので、急いで南峰、北峰に行って戻りました。やっと坪庭にたどり着き、縦走終了!よく歩きました。
雪中行軍でしたが、思ったより歩けたので自信がつきました。次は蓼科山、権現岳・編笠山もつなぐ縦走がしたいものです。
おはようございます。
八ヶ岳。
雪山は私には無理ですが、夏・秋はよく行っていた 、
大好きな山でした。
家族でも、赤岳、北八ツ、蓼科山等行きました。
赤岳展望荘の山菜料理バイキング。翌日下山時の大嵐。
高見石小屋の音楽会や天体観測会。
など思い出いっぱいです。
もっとも、子どもらにとっては「苦痛」でしかなかったようですが・・・。
雪山もチャレンジしてみたかったのですが、
結局、技術的・体力的に無理なまま、終わってしまいました。
miru_sankouさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
八ヶ岳良いですよね。上級者でも家族連れでも楽しめるところが魅力ですね
私の山行は百名山などのピークハントがメインなので同じ山に何度も登ることはあまりないのですが、八ヶ岳だけは別格で、2008年の初入山以来20回くらい行っています
miru_sankouさんもいろいろ思い出の山、山行がおありのようですから、過去レコや日記に是非上げてみてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する