ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2343344
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

【過去レコ】尾瀬♪ 〜"夏が来〜れば思い出す〜♬" 思い出せればきっと優しくなれるはず〜( ´艸`)〜

1989年07月29日(土) ~ 1989年08月01日(火)
 - 拍手
FRESCHEZZA その他1人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
22:44
距離
54.2km
登り
2,415m
下り
2,804m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
0:07
合計
5:38
8:01
78
9:19
9:20
33
9:53
9:54
27
10:21
10:22
31
10:53
10:53
24
11:17
11:19
14
11:33
11:34
20
11:54
11:55
49
12:44
12:44
55
13:39
2日目
山行
3:58
休憩
0:08
合計
4:06
8:00
24
8:24
8:24
9
8:33
8:33
11
8:44
8:44
3
8:47
8:48
14
9:02
9:02
26
9:28
9:28
12
9:40
9:41
16
9:57
9:58
5
10:31
10:32
3
10:35
10:37
4
10:41
10:41
4
10:45
10:45
5
10:50
10:51
37
11:35
11:36
17
11:53
11:53
13
12:06
3日目
山行
4:23
休憩
0:08
合計
4:31
8:01
17
8:18
8:19
21
8:40
8:40
45
9:25
9:25
19
9:44
9:44
34
10:18
10:18
9
10:27
10:27
6
11:35
11:41
46
12:27
12:28
4
12:32
4日目
山行
8:13
休憩
0:13
合計
8:26
8:00
3
8:03
8:03
9
8:12
8:13
137
10:30
10:30
33
11:03
11:04
19
11:23
11:26
15
11:41
11:42
17
11:59
12:00
84
13:24
13:24
9
13:33
13:34
4
13:38
13:39
17
13:56
13:57
24
14:21
14:22
31
14:53
14:53
9
15:02
15:03
14
15:17
15:18
67
16:25
16:25
1
16:26
ゴール地点
当時の記録は残っていませんので、ログは手書き、時刻もテキトーです。
天候 総合的にはまあまあやな( ´艸`)
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
帰りは上毛高原から新幹線で帰ったけど、行きは横浜から尾瀬行きの夜行バスだったかな?
穂高で出会って1年後の夏は赤鬼さん未踏の尾瀬へ!!
まずは鳩待峠にザックをデポして至仏をピストン♪
尾瀬ヶ原が見えたよ〜ヽ(^o^)丿
2020年05月05日 13:58撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
11
5/5 13:58
穂高で出会って1年後の夏は赤鬼さん未踏の尾瀬へ!!
まずは鳩待峠にザックをデポして至仏をピストン♪
尾瀬ヶ原が見えたよ〜ヽ(^o^)丿
オヤマ沢田代でポワポワ〜♪
2020年05月05日 13:59撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
11
5/5 13:59
オヤマ沢田代でポワポワ〜♪
あっという間に鳩待峠にテントを張りました( ´艸`)
研究見本園をお散歩♪
2020年05月05日 14:00撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
11
5/5 14:00
あっという間に鳩待峠にテントを張りました( ´艸`)
研究見本園をお散歩♪
早池峰レコではどうなることかと思ったけど、まだ腹は出てないやんか( ´艸`)
2020年05月05日 14:01撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
12
5/5 14:01
早池峰レコではどうなることかと思ったけど、まだ腹は出てないやんか( ´艸`)
翌日は燧に向かって見晴まで
2020年05月05日 14:02撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
13
5/5 14:02
翌日は燧に向かって見晴まで
ほらね、けっこう筋肉質やろ?
ま、相変わらずザックは傾いてるけどね( ´艸`)
2020年05月05日 14:02撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
12
5/5 14:02
ほらね、けっこう筋肉質やろ?
ま、相変わらずザックは傾いてるけどね( ´艸`)
振り返って至仏♪
2020年05月05日 14:03撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
10
5/5 14:03
振り返って至仏♪
傾くザックをもろともしません( ´艸`)
2020年05月05日 14:32撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
10
5/5 14:32
傾くザックをもろともしません( ´艸`)
ルンルンだね〜( ´艸`)
2020年05月05日 14:33撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
11
5/5 14:33
ルンルンだね〜( ´艸`)
大好きな尾瀬、ええやろ〜?
2020年05月05日 14:35撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
11
5/5 14:35
大好きな尾瀬、ええやろ〜?
あっという間に見晴らしにテントを設営して三条の滝までお散歩♪
2020年05月05日 14:36撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
13
5/5 14:36
あっという間に見晴らしにテントを設営して三条の滝までお散歩♪
翌日は尾瀬沼へ
ニッコウキスゲがいっぱいヽ(^o^)丿
2020年05月05日 14:37撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
12
5/5 14:37
翌日は尾瀬沼へ
ニッコウキスゲがいっぱいヽ(^o^)丿
よし、今日も引き締まってるよ!!( ´艸`)
2020年05月05日 14:38撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
13
5/5 14:38
よし、今日も引き締まってるよ!!( ´艸`)
沼尻で撮って頂きました
2020年05月05日 14:38撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
11
5/5 14:38
沼尻で撮って頂きました
ナデッ窪分岐
2020年05月05日 14:39撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
8
5/5 14:39
ナデッ窪分岐
あいにくのお天気だね( ノД`)
2020年05月05日 14:40撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
8
5/5 14:40
あいにくのお天気だね( ノД`)
北岸を行くよ〜♪
2020年05月05日 14:40撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
8
5/5 14:40
北岸を行くよ〜♪
大江湿原へトウチャコ♪
2020年05月05日 14:41撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
9
5/5 14:41
大江湿原へトウチャコ♪
燧をバックに
2020年05月05日 14:41撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
9
5/5 14:41
燧をバックに
キスゲちゃんがいっぱいヽ(^o^)丿
2020年05月05日 14:42撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
9
5/5 14:42
キスゲちゃんがいっぱいヽ(^o^)丿
素敵だね〜ヽ(^o^)丿
2020年05月05日 14:43撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
7
5/5 14:43
素敵だね〜ヽ(^o^)丿
長蔵小屋が見える大好きな景色♡
2020年05月05日 14:44撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
4
5/5 14:44
長蔵小屋が見える大好きな景色♡
お天気がイマイチだから燧ピストンは明日にしよう
2020年05月05日 14:44撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
8
5/5 14:44
お天気がイマイチだから燧ピストンは明日にしよう
尾瀬沼にテントを張ってお料理中〜ヽ(^o^)丿
旨いもん食ったっけな〜( ´艸`)
2020年05月05日 14:45撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
12
5/5 14:45
尾瀬沼にテントを張ってお料理中〜ヽ(^o^)丿
旨いもん食ったっけな〜( ´艸`)
小淵沢田代までお散歩♪
2020年05月05日 14:45撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
11
5/5 14:45
小淵沢田代までお散歩♪
さあ、戻ろうか
2020年05月05日 14:47撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
9
5/5 14:47
さあ、戻ろうか
尾瀬沼で燧をバックに♪
2020年05月05日 14:47撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
11
5/5 14:47
尾瀬沼で燧をバックに♪
翌朝
長英新道から燧をピストンします
2020年05月05日 14:48撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
10
5/5 14:48
翌朝
長英新道から燧をピストンします
しゃ〜ないな〜( ´艸`)
2020年05月05日 14:49撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
10
5/5 14:49
しゃ〜ないな〜( ´艸`)
柴安瑤悒肇Ε船礇晦
ってガスガスでんがな〜( ´艸`)
2020年05月05日 14:49撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
12
5/5 14:49
柴安瑤悒肇Ε船礇晦
ってガスガスでんがな〜( ´艸`)
ミノブチ岳で尾瀬沼をバックにヽ(^o^)丿
この後尾瀬沼のテントを撤収して大清水へ
燧ピストンを1日延ばして結構ロングになったので、赤鬼さんは妙高よりも更にお疲れ気味でした・・・(-_-;)
2020年05月05日 14:54撮影 by  Canon TS8000 series Network, Canon
10
5/5 14:54
ミノブチ岳で尾瀬沼をバックにヽ(^o^)丿
この後尾瀬沼のテントを撤収して大清水へ
燧ピストンを1日延ばして結構ロングになったので、赤鬼さんは妙高よりも更にお疲れ気味でした・・・(-_-;)

感想

しばらく山はお休みすることにしましたので過去レコをガンガンいきます( ´艸`)
一人一人の小さな我慢の積み重ねによって、1日も早くみんなで気兼ねなく山に行ける日が来ますように・・・

赤鬼さんと穂高で出会ってから1年後の夏、2人での3回目の山行は赤鬼さんが未踏だった遥かな尾瀬へヽ(^o^)丿
鳩待峠から入って大清水まで、途中テントでゆったり3泊しましたが、3日目に予定してた燧ピストンを悪天で最終日に延期しましたので、最後の林道歩きでは赤鬼さんが結構お疲れで最終バスに間に合わず、大清水でタクシーを呼びました(-_-;)

個人的にはこれがまだ4回目の尾瀬でしたが、その後どんどん尾瀬が好きになっていき、昨年時点で既に訪問回数は18回を数えました。特に2013年以降は7年連続で訪れている癒しの尾瀬、今年も紅葉の頃にはのんびり癒されに行ければいいな・・・

皆様、わざわざ過去レコにご訪問頂きまして、どうもありがとうございました〜ヽ(^o^)丿
                            2020年5月13日

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

ラブラブだ〜💗
ニコニコふれたんやっと登場したね
当然だよね、可愛い赤鬼さんと何日も一緒なんだもの

にこにこ(でっれでれ)ふれたん
是非今年の秋はこの時の事を思い出して
赤鬼さんとラブラブで尾瀬に行ってね〜

ごちそうさまでした〜 (*´▽`*)
2020/5/14 5:25
お口に合いましたかしら( ^ω^ )
姫様、おはようちゃん

ま、誰にでもあった1番楽しかった頃ですね
あれから早や31年、あっという間でしたね

もう2人でテントで行くことはあり得ませんが、ガラガラの小屋泊まりならやぶさかではござんせんけどね
でも、一服できないから、やっぱり日帰りかな

まいどあり〜
2020/5/14 7:01
ラブラブ〜💗
FRE様、おはよ〜ございます 彡:D)8┓ペコリ
やっと が出て来ていつものFREさん登場ですね (♡´艸`)ウフッ
何か羨まし過ぎるぞぉ〜〜〜 (# ̄З ̄)

fit 姫がおっしゃる通り、『緊急事態宣言!』が全面解除になって遠慮無く 行ける様になったら、満腹お腹でラブラブ尾瀬を楽しんでねぇ〜 (๑>ฅฅ<๑)ぷぷッ♪
2020/5/14 9:12
昔話ですから〜( ^ω^ )
やらせのtomoさん、こんにちは〜

素敵な尾瀬に4日間もいたのですから美しい風景写真がもっとあれば良かったのですが、あいにくお互いに撮り合いっこした写真ばかりでした

いやいや、昔話は済んだことですから、大事なのは今からですよ
おっさん的にはtomoさんの方がよっぽど羨ましいですよ

まいどあり〜
2020/5/14 11:49
最近暑苦しいナァ〜〜(^_-)-☆
FRESCHEZZAさん こんにちは

ラブラブだ〜💗
最近、こんなんばっかやないですかぁ〜〜〜
暑くて暑くて仕方ないですぅ〜〜
こんな事だから地球は温暖化する一方です
警告と口惜しさまぎれに次の一文を進呈して
ラブラブムードに水を差しておきます

【結婚前のアナタ(上から読んでね)】
幸せになりたいの。
嫌よ、貴方と別々に
なんて・・・そんなの私
じゃないから。 一生
私の愛する人は貴方
だから、おねがい。
【あれから四十年・・・(下から読んでね)】

どないだすこんなん考えだす日本人の知性
凄いと思いませんか?(●^o^●)
2020/5/15 11:02
安心して下さい!! もう少しの辛抱ですから( ^ω^ )
BOKU先輩、こんにちは〜

最初、「たけやぶやけた」みたいに下から一字ずつ読もうとして意味不明ですやん!!ってコメ返ししそうになりました
一行ずつ下から読めば良かったのね
なかなかすばらしい!!

もっと風景写真があれば人物写真を減らせたのですが、風景写真は2枚しか無かったので悪しからず!!
ま、赤鬼さんとの過去レコはあと少しの辛抱ですから暑かったら 片手にご覧ください

でも、そのうち赤鬼さんが産休に入って不機嫌そうなおっさんの写真だけのつまらん過去レコが始まりますから、こんなラブラブレコが懐かしくなるかもよ〜

「フォロー情報」に毎日過去レコが届いて鬱陶しいでしょうが、暇つぶしにご活用くださいね
毎度、ありがとうございます
2020/5/15 11:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら