ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236215
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

秋の赤城山その1(鳥居峠から籠山・駒ケ岳・黒檜山)

2012年10月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
7.4km
登り
555m
下り
560m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:45鳥居峠-10:52籠山-11:21分岐-
11:32駒ケ岳-11:43大タルミ-
12:12黒檜山大神-12:15黒檜山-
12:18見晴らし13:01-
13:04黒檜山-13:07下山分岐-14:00登山口-
14:21覚満淵入口-14:41鳥居峠

山行時間:3時間56分(休憩込)

ルートはGPSロガー(m241)を使用。
天候 快晴

少し風があり、尾根や下りではウインドブレーカが無いと寒いぐらいでした。
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥居峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
鳥居峠の登山口から登ると、すぐに大きな岩がごろごろした場所になり、土が無いので踏み跡がわからなくなります。たぶん、ほぼ平坦に進めば本来の登山道になると思うのですが、今回は籠山に登りたかったので途中から直登に切り替えました。籠山の東を見たら尾根に踏み跡があったので、登山口近くから尾根を直登してもよさそうでした。

籠山からは尾根上に明確な踏み跡が続きます。逆に籠山を通らずに登ってくる踏み跡との合流地点がわかりませんでした。尾根をまっすぐ進んで気が付いたら駒ケ岳登山口からの道と合流するベンチのある場所。振り返ると、北側の道から来ていました。昨年は南側の道を籠山方面に進んでうろうろしてしまったので、駒ケ岳から鳥居峠に下る時は北側の道だと分かりやすいと思います。注意点はまっすぐ直登の道なので雨の日などは滑りやすいと思います。

実は今回初めて黒檜山から下りました。途中の岩がごろごろしているところで、ちゃんと登山道を進んでいるのか不安になりました。ところどころテープが出てくるのですが、何度も振り向いてこんな登山道だったよなと確認して下りました。

覚満淵南端から鳥居峠にまっすぐ登る道がないかうろうろしましたが、鹿よけネットが張られており踏み跡も見つかりませんでした。
鳥居峠から覚満淵。見ごろはあともう少しか
2012年10月20日 16:26撮影
2
10/20 16:26
鳥居峠から覚満淵。見ごろはあともう少しか
登山口から少し水平に歩いた後、ピークらしき方向に大きな岩を越えながら直登を始めました
2012年10月19日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 10:48
登山口から少し水平に歩いた後、ピークらしき方向に大きな岩を越えながら直登を始めました
ピークの東側に尾根を登る踏み跡がありました
2012年10月19日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 10:52
ピークの東側に尾根を登る踏み跡がありました
山名板は見つかりませんでしたが、ここが籠山頂上です
2012年10月19日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 10:52
山名板は見つかりませんでしたが、ここが籠山頂上です
おっとこんなガレ場を下るのか?
2012年10月19日 10:53撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 10:53
おっとこんなガレ場を下るのか?
左に平和な尾根が走っていました
2012年10月19日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 10:55
左に平和な尾根が走っていました
踏み跡は明瞭です
2012年10月19日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 11:02
踏み跡は明瞭です
左から踏み跡らしきものが・・・
2012年10月19日 11:06撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 11:06
左から踏み跡らしきものが・・・
まっすぐ直登は滑りやすく疲れます
2012年10月20日 15:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/20 15:56
まっすぐ直登は滑りやすく疲れます
気が付いたら駒ケ岳登山口からの合流まできました
2012年10月19日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 11:21
気が付いたら駒ケ岳登山口からの合流まできました
振り返ったところ。一番左から来ました。真中が昨年下りに使った道。一番右が鉄階段のある道
2012年10月19日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 11:21
振り返ったところ。一番左から来ました。真中が昨年下りに使った道。一番右が鉄階段のある道
逆からくるとこんな眺めがあるんだ。右は駒ケ岳、左が黒檜山
2012年10月19日 11:26撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
10/19 11:26
逆からくるとこんな眺めがあるんだ。右は駒ケ岳、左が黒檜山
南を見たら富士山が見えました。このあと雲が出たので富士山は確認できなくなってしまいました
2012年10月20日 16:28撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
4
10/20 16:28
南を見たら富士山が見えました。このあと雲が出たので富士山は確認できなくなってしまいました
駒ケ岳
2012年10月19日 11:32撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 11:32
駒ケ岳
大タルミで360度パノラマ
2012年10月20日 17:33撮影
1
10/20 17:33
大タルミで360度パノラマ
黒檜山はところどころ赤くなっています
2012年10月19日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 11:50
黒檜山はところどころ赤くなっています
南アルプスや八ヶ岳はわかりましたが富士山はわかりません
2012年10月19日 12:01撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 12:01
南アルプスや八ヶ岳はわかりましたが富士山はわかりません
階段も終わり尾根になってすぐに花見ヶ原への分岐
2012年10月19日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 12:10
階段も終わり尾根になってすぐに花見ヶ原への分岐
黒檜山大神
2012年10月19日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 12:12
黒檜山大神
しばし尾根を歩いて三角点のある頂上は写真を撮るだけで立ち止まらずさらに歩く
2012年10月19日 12:15撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 12:15
しばし尾根を歩いて三角点のある頂上は写真を撮るだけで立ち止まらずさらに歩く
見晴らしの祠の横の岩に登って撮影。袈裟丸連峰から谷川岳まで見渡せました。庚申山の向こうに男体山、日光白根山も見えました
2012年10月20日 21:56撮影
10/20 21:56
見晴らしの祠の横の岩に登って撮影。袈裟丸連峰から谷川岳まで見渡せました。庚申山の向こうに男体山、日光白根山も見えました
見晴らしは風が強く祠のある側で昼食準備。ラーメンを持って見晴らしで食べようと思いましたが寒くて祠のほうに戻りました
2012年10月19日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 12:33
見晴らしは風が強く祠のある側で昼食準備。ラーメンを持って見晴らしで食べようと思いましたが寒くて祠のほうに戻りました
時間がたっぷりあるのでコーヒーも
2012年10月19日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 12:48
時間がたっぷりあるのでコーヒーも
もう一度見晴らしに戻ると少し雲が取れていました。右から会津駒ケ岳、双耳峰の燧ケ岳、少し離れて至仏山、武尊山、まだ雪の無い谷川岳、ずーっと左に浅間山
2012年10月20日 17:55撮影
10/20 17:55
もう一度見晴らしに戻ると少し雲が取れていました。右から会津駒ケ岳、双耳峰の燧ケ岳、少し離れて至仏山、武尊山、まだ雪の無い谷川岳、ずーっと左に浅間山
ここから下山
2012年10月19日 13:07撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 13:07
ここから下山
あちこちで真っ赤な紅葉があります
2012年10月19日 13:12撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5
10/19 13:12
あちこちで真っ赤な紅葉があります
紅葉の向こうに大沼
2012年10月19日 13:14撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 13:14
紅葉の向こうに大沼
上の展望台
2012年10月20日 18:44撮影
10/20 18:44
上の展望台
ところどころテープがありますが不安になるガレ場
2012年10月19日 13:36撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 13:36
ところどころテープがありますが不安になるガレ場
たぶんここが猫岩
2012年10月19日 13:50撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 13:50
たぶんここが猫岩
この北向きの道をいけば五輪峠に行けるか行ってみ増したがまっすぐ上に登り始めたので戻りました
2012年10月19日 13:53撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 13:53
この北向きの道をいけば五輪峠に行けるか行ってみ増したがまっすぐ上に登り始めたので戻りました
気がつけば車道が見ています
2012年10月19日 13:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 13:58
気がつけば車道が見ています
黒檜山登山口
2012年10月19日 14:00撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 14:00
黒檜山登山口
こんなところに小さな鳥居がありました
2012年10月20日 16:01撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/20 16:01
こんなところに小さな鳥居がありました
きつねとお地蔵さまが並ぶのも珍しい
2012年10月20日 18:47撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/20 18:47
きつねとお地蔵さまが並ぶのも珍しい
大洞駐車場あたりから見上げる駒ケ岳が一番きれいでした
2012年10月19日 14:13撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 14:13
大洞駐車場あたりから見上げる駒ケ岳が一番きれいでした
覚満淵を抜けて鳥居峠に戻ります
2012年10月19日 14:21撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 14:21
覚満淵を抜けて鳥居峠に戻ります
覚満淵南端から撮影
2012年10月20日 18:15撮影
10/20 18:15
覚満淵南端から撮影
鳥居峠に戻りました
2012年10月20日 18:21撮影
1
10/20 18:21
鳥居峠に戻りました
第2スキー場に花が残っていないか探しに来ました。ここから見る黒檜山が好きです
2012年10月19日 14:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
10/19 14:56
第2スキー場に花が残っていないか探しに来ました。ここから見る黒檜山が好きです
花といえばアザミだけ咲き残っていました
2012年10月19日 14:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/19 14:58
花といえばアザミだけ咲き残っていました
撮影機器:

感想

19日は会社がお休みで近場の赤城山にやってきました。

今日の目標は
1.籠山に登る
2.黒檜山からの下山中に五輪峠に抜ける道がないか探す
3.その道が見つかれば小黒檜山に行けるか確認する
でしたが、籠山に登っただけで他はだめでした。

台風が通りすぎてすぐだったので風は強かったものの、天気は快晴で富士山も見ることができました。

赤城山では花の季節は完全に終わり紅葉の秋なのですが、今年の紅葉はまだのように思われます。しかし、紅葉している木はあちこちにあるので、今年は遠くから見るより、紅葉している木を近くで見るのがいいんではないでしょうか。

秋の赤城山その2に続く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1854人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら