ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2366431
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ヤマツツジ咲く赤城・鍋割山

2020年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
8.3km
登り
615m
下り
628m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:25
合計
4:50
6:12
98
7:50
7:51
41
8:32
8:32
5
8:37
8:39
19
8:58
9:16
6
9:22
9:26
47
10:13
10:13
49
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城青年の家の横を通って、鍋割山登山口に駐車。
登山口に5台くらい停められますが、登り時は3台目、帰りは10台以上ありました。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されて問題ありません。
今日も膝痛のため、鍋割のツツジハイクに来ました。
鍋割登山口からゆっくり登ります。
いきなりもう降りてくる人がいました。
2020年05月30日 06:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 6:18
今日も膝痛のため、鍋割のツツジハイクに来ました。
鍋割登山口からゆっくり登ります。
いきなりもう降りてくる人がいました。
サラサドウダンが咲いています。
鈴なりがたくさんありました。
2020年05月30日 06:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 6:21
サラサドウダンが咲いています。
鈴なりがたくさんありました。
鍋割高原のヤマツツジはほぼ終わりです。
っていうかやはり花付きは少ないです。
2020年05月30日 06:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 6:48
鍋割高原のヤマツツジはほぼ終わりです。
っていうかやはり花付きは少ないです。
そんななかで青空をバックに。
2020年05月30日 06:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 6:48
そんななかで青空をバックに。
気持ちの良い鍋割高原。
もう少しツツジが咲いていればなあ・・・
2020年05月30日 06:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 6:50
気持ちの良い鍋割高原。
もう少しツツジが咲いていればなあ・・・
森の中に点々とヤマツツジが咲いています。
2020年05月30日 06:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 6:59
森の中に点々とヤマツツジが咲いています。
岩々の登りを終えて開けてきました!
ツツジとその先にはズミでしょうか、白い花が見えて来ました。
2020年05月30日 07:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:35
岩々の登りを終えて開けてきました!
ツツジとその先にはズミでしょうか、白い花が見えて来ました。
この辺から花付きの良い木も出てきました。
2020年05月30日 07:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 7:35
この辺から花付きの良い木も出てきました。
天気も最高、ヤマツツジも出て来ましたよ!
2020年05月30日 07:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:36
天気も最高、ヤマツツジも出て来ましたよ!
花付きのいいツツジを狙って、
青空とヤマツツジ!
2020年05月30日 07:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 7:36
花付きのいいツツジを狙って、
青空とヤマツツジ!
大きなズミの木です。
左に群馬県庁のビルも見えています。
2020年05月30日 07:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:38
大きなズミの木です。
左に群馬県庁のビルも見えています。
ズミとヤマツツジのコラボでしょうか。
赤、白、緑といいねえ・・・
2020年05月30日 07:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/30 7:38
ズミとヤマツツジのコラボでしょうか。
赤、白、緑といいねえ・・・
気持ちの良い鍋割山山頂直下の草原帯。
眼下に前橋市が良く見えます。
2020年05月30日 07:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:39
気持ちの良い鍋割山山頂直下の草原帯。
眼下に前橋市が良く見えます。
鍋割山頂が近づいてきましたよ!
先行者が歩いています。
2020年05月30日 07:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:40
鍋割山頂が近づいてきましたよ!
先行者が歩いています。
振り返ってはパシャリ!
ツツジとカサカサの笹もいい感じです。
2020年05月30日 07:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 7:40
振り返ってはパシャリ!
ツツジとカサカサの笹もいい感じです。
山頂直下はいい感じのツツジがありましたが、
今年は花付きが少なそうですね・・・
2020年05月30日 07:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:42
山頂直下はいい感じのツツジがありましたが、
今年は花付きが少なそうですね・・・
それにしてもいい天気。
先週はガスガスだったので・・・
やっぱり山は青空が一番ですね!
2020年05月30日 07:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:43
それにしてもいい天気。
先週はガスガスだったので・・・
やっぱり山は青空が一番ですね!
山頂間近。
綺麗なヤマツツジが咲いています。
2020年05月30日 07:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:46
山頂間近。
綺麗なヤマツツジが咲いています。
お決まりの山頂標識で
赤シャツのマスクマン!
2020年05月30日 07:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/30 7:53
お決まりの山頂標識で
赤シャツのマスクマン!
山頂のツツジはまだ蕾が多かったです。
2020年05月30日 07:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:54
山頂のツツジはまだ蕾が多かったです。
ツツジと浅間山方面だが、今日ははっきり見えませんね・・
この時期はしょうがないですね。
2020年05月30日 07:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:55
ツツジと浅間山方面だが、今日ははっきり見えませんね・・
この時期はしょうがないですね。
何故か絵になるヤマツツジ。
2020年05月30日 07:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:56
何故か絵になるヤマツツジ。
山頂はズミが満開です。
樹氷みたいに枝にしっかり花が着いています。
2020年05月30日 08:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:00
山頂はズミが満開です。
樹氷みたいに枝にしっかり花が着いています。
ズミのアップ。
2020年05月30日 08:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:01
ズミのアップ。
さて、山頂を後に鍋割稜線をのんびり歩きましょう。
ヤマツツジも丁度いい感じですね。
2020年05月30日 08:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:02
さて、山頂を後に鍋割稜線をのんびり歩きましょう。
ヤマツツジも丁度いい感じですね。
ツツジロードです。
ここはさすがに良く咲いていました。
2020年05月30日 08:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 8:09
ツツジロードです。
ここはさすがに良く咲いていました。
真っ赤です!!
この辺にサラサドウダンがあるのですが、
一個もありませんでした!!?
2020年05月30日 08:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:10
真っ赤です!!
この辺にサラサドウダンがあるのですが、
一個もありませんでした!!?
谷川連峰が良く見えます。
いつの間にか残雪も少なくなってきました。
2020年05月30日 08:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:18
谷川連峰が良く見えます。
いつの間にか残雪も少なくなってきました。
ヤマツツジと小野子山方面。
2020年05月30日 08:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:21
ヤマツツジと小野子山方面。
ズミもちょくちょく現れます!
2020年05月30日 08:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:22
ズミもちょくちょく現れます!
竈山より奥に新緑の鍋割山。
そして両脇に紅白の彩り。
2020年05月30日 08:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:22
竈山より奥に新緑の鍋割山。
そして両脇に紅白の彩り。
竈山山頂より、定番の一枚。
やはりツツジは花付きが少ないようです。
奥に荒山と地蔵岳が綺麗です。
2020年05月30日 08:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:23
竈山山頂より、定番の一枚。
やはりツツジは花付きが少ないようです。
奥に荒山と地蔵岳が綺麗です。
花付きが少ないとは言え、
これだけ咲いて入れば充分です!
2020年05月30日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:29
花付きが少ないとは言え、
これだけ咲いて入れば充分です!
荒山から鈴が岳までずらりと勢揃い!
マスクマンもご機嫌!
2020年05月30日 08:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 8:30
荒山から鈴が岳までずらりと勢揃い!
マスクマンもご機嫌!
ヤマツツジと遠く残雪に輝く谷川連峰。
2020年05月30日 08:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:30
ヤマツツジと遠く残雪に輝く谷川連峰。
やはり鍋割山のここはいつ来ても素晴らしいね!
ツツジと荒山、地蔵岳。
2020年05月30日 08:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:32
やはり鍋割山のここはいつ来ても素晴らしいね!
ツツジと荒山、地蔵岳。
もう一度振り返って、ツツジ、ズミ、そして鍋割山。
2020年05月30日 08:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:34
もう一度振り返って、ツツジ、ズミ、そして鍋割山。
どうしてどうしていいじゃないですか!!
ヤマツツジと荒山、地蔵岳。何度来ても素晴らしい!
2020年05月30日 08:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 8:36
どうしてどうしていいじゃないですか!!
ヤマツツジと荒山、地蔵岳。何度来ても素晴らしい!
ヤマツツジと鈴ヶ岳。
6月に入ればレンゲツツジが咲き始めるでしょう・・・
2020年05月30日 08:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:36
ヤマツツジと鈴ヶ岳。
6月に入ればレンゲツツジが咲き始めるでしょう・・・
何度も撮っちゃうヤマツツジと荒山。
2020年05月30日 08:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:37
何度も撮っちゃうヤマツツジと荒山。
さて、ゆっくり歩きながら竈山山頂方面を振り返る。
2020年05月30日 08:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:37
さて、ゆっくり歩きながら竈山山頂方面を振り返る。
ほんとこの稜線歩きは気持ちいいわ。
2020年05月30日 08:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 8:37
ほんとこの稜線歩きは気持ちいいわ。
この辺のヤマツツジは今が丁度見頃ですね!!
2020年05月30日 08:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:39
この辺のヤマツツジは今が丁度見頃ですね!!
真っ赤ですよ!
花付きもいいじゃないですか!!
2020年05月30日 08:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:39
真っ赤ですよ!
花付きもいいじゃないですか!!
火起山の絶壁?からツツジ越しの荒山。
ここから見る荒山はかっこいいね!
2020年05月30日 08:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:43
火起山の絶壁?からツツジ越しの荒山。
ここから見る荒山はかっこいいね!
ツツジロード継続中。
2020年05月30日 08:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:46
ツツジロード継続中。
点々と赤く染まるヤマツツジと
ズミの白い木。
2020年05月30日 08:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:47
点々と赤く染まるヤマツツジと
ズミの白い木。
最後の展望台、薪山山頂より
ツツジと荒山さん。
2020年05月30日 08:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 8:48
最後の展望台、薪山山頂より
ツツジと荒山さん。
荒山高原はもうじきです。
さすがに人が多くなってきました。
賑やかな声が聞こえてきます。
2020年05月30日 09:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 9:01
荒山高原はもうじきです。
さすがに人が多くなってきました。
賑やかな声が聞こえてきます。
荒山高原着きました。
やはり花の数は少ないが、多いところを狙って!!
ここもズミがいいアクセントになっています。
2020年05月30日 09:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 9:01
荒山高原着きました。
やはり花の数は少ないが、多いところを狙って!!
ここもズミがいいアクセントになっています。
荒山高原よりツツジと荒山。
2020年05月30日 09:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:02
荒山高原よりツツジと荒山。
荒山高原と言えばヤマツツジですよね・・・
2020年05月30日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:04
荒山高原と言えばヤマツツジですよね・・・
荒山高原でも綺麗なズミが咲いていました。
青空に真っ白なズミもいいねえ。
2020年05月30日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:06
荒山高原でも綺麗なズミが咲いていました。
青空に真っ白なズミもいいねえ。
一応、荒山高原でも赤シャツマスクマン登場!
2020年05月30日 09:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 9:17
一応、荒山高原でも赤シャツマスクマン登場!
こちらはヤマツツジと鍋割稜線。
それにしてもいいお天気ですね!
2020年05月30日 09:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:20
こちらはヤマツツジと鍋割稜線。
それにしてもいいお天気ですね!
芝の広場に寄って行きましょう。
ここも真っ赤なヤマツツジがいい感じでした。
2020年05月30日 09:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:30
芝の広場に寄って行きましょう。
ここも真っ赤なヤマツツジがいい感じでした。
このツツジは真っ赤でした!
2020年05月30日 09:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 9:32
このツツジは真っ赤でした!
芝の広場を見て、そろそろ下りましょう。
2020年05月30日 09:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:32
芝の広場を見て、そろそろ下りましょう。
途中も森の中にもぽつぽつヤマツツジが咲いています。
2020年05月30日 09:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 9:51
途中も森の中にもぽつぽつヤマツツジが咲いています。
これはウツギかな?
2020年05月30日 10:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 10:22
これはウツギかな?
林道わきにたくさん咲いていました。
ずっと赤い花を見ていたのでなんか新鮮。
2020年05月30日 10:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:57
林道わきにたくさん咲いていました。
ずっと赤い花を見ていたのでなんか新鮮。
鍋割登山口に戻ってきました。
車がたくさん停まっていました。
2020年05月30日 11:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:07
鍋割登山口に戻ってきました。
車がたくさん停まっていました。
帰りに大胡ぐりーんふらわー牧場に寄って
芍薬畑を見る。芍薬は終盤でした。
2020年05月30日 11:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 11:31
帰りに大胡ぐりーんふらわー牧場に寄って
芍薬畑を見る。芍薬は終盤でした。
牧場のシンボル・風車と先程までいた鍋割山。
2020年05月30日 11:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 11:33
牧場のシンボル・風車と先程までいた鍋割山。

感想

先日痛めた膝痛がまだ治らないので、ハードな山は無理だ。
鍋割山のヤマツツジが見頃を迎えているので、軽いハイキングとして
南登山口から荒山高原経由の周回に出かけた。

鍋割高原のツツジはほぼ終了であったが、山頂稜線では丁度見頃で
天気も良く気持ちの良い稜線散歩ができた。

今年の赤城山のツツジはアカヤシオも含め、不作のようで花付きは
少ないようであったが、自分としてはこれでも充分、真っ青な青空と新緑の中、
真っ赤なヤマツツジに癒された・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら