ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2367715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

岩があって登れなかったの@鶏頭山

2020年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:40
距離
7.7km
登り
1,033m
下り
1,028m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:54
合計
7:39
距離 7.7km 登り 1,033m 下り 1,033m
6:27
18
8:14
8:26
30
8:56
9:03
11
9:14
9:15
23
9:38
9:58
20
10:18
10:23
7
10:30
92
12:02
12:11
115
06:27 スタート(0.00km) 06:27 - 休憩(0.91km) 07:05 - 休憩(2.00km) 08:15 - 休憩(2.61km) 09:00 - 山頂(3.11km) 09:38 - 休憩(4.14km) 11:00 - 休憩(4.82km) 12:11 - 休憩(5.71km) 13:18 - 休憩(7.05km) 14:01 - ゴール(7.20km) 14:07
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岳集落に大きい駐車場。登山口に2台ほど置けるスペース。
コース状況/
危険箇所等
七折の滝分岐以降の坂道は、滑ります。七折の滝を過ぎて、分岐の後の岳集落への登山道、始まりが不明瞭です。落ち着いて探せば発見できます。倒木あり。
その他周辺情報 大迫町ミルク工房ボンディア、ブルーベリーサンデー380円。ボンディアのソフトクリームが乗っているサンデー。
これから登る鶏頭山、右側のとがったほうがニセ鶏頭、左が鶏頭山山頂。
2020年05月30日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/30 6:01
これから登る鶏頭山、右側のとがったほうがニセ鶏頭、左が鶏頭山山頂。
登山口に登山ポスト
2020年05月30日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/30 6:25
登山口に登山ポスト
水場はありますが
2020年05月30日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 6:45
水場はありますが
飲めるかどうかは不明。飲んじゃいけませんとは出てません。
2020年05月30日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/30 6:45
飲めるかどうかは不明。飲んじゃいけませんとは出てません。
畳石
2020年05月30日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 6:54
畳石
ラショウモンカズラ
2020年05月30日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/30 7:24
ラショウモンカズラ
アトラクションその1:メタボ岩
2020年05月30日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/30 7:45
アトラクションその1:メタボ岩
冬場は横を通るらしい>凍結するため>メタボ岩
2020年05月30日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/30 7:50
冬場は横を通るらしい>凍結するため>メタボ岩
メタボ岩裏側
2020年05月30日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 7:51
メタボ岩裏側
避難小屋8:15頃
2020年05月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 8:14
避難小屋8:15頃
サンカヨウ
2020年05月30日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/30 8:27
サンカヨウ
シロバナエンレイソウ
2020年05月30日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/30 8:31
シロバナエンレイソウ
ツバメオモト、蕾。
2020年05月30日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/30 8:42
ツバメオモト、蕾。
ヒメイチゲ
2020年05月30日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/30 8:48
ヒメイチゲ
ニセ鶏頭が見えた。
2020年05月30日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/30 8:53
ニセ鶏頭が見えた。
ミヤマキンバイ
2020年05月30日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/30 8:54
ミヤマキンバイ
ミネザクラ
2020年05月30日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/30 8:54
ミネザクラ
アトラクションその2、左側が切れ落ちている梯子
2020年05月30日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/30 9:02
アトラクションその2、左側が切れ落ちている梯子
ヒメコザクラ
2020年05月30日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/30 9:06
ヒメコザクラ
お地蔵さん@ニセ鶏頭、リュックに入れてきた豆大福を供える
2020年05月30日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/30 9:10
お地蔵さん@ニセ鶏頭、リュックに入れてきた豆大福を供える
ショウジョウバカマ、平地よりも色が濃い。
2020年05月30日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/30 9:16
ショウジョウバカマ、平地よりも色が濃い。
鶏頭山が見える。右側は偽ピーク
2020年05月30日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/30 9:16
鶏頭山が見える。右側は偽ピーク
アトラクションその3:偽ピーク1
2020年05月30日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 9:25
アトラクションその3:偽ピーク1
アトラクションその4:偽ピーク2
2020年05月30日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 9:27
アトラクションその4:偽ピーク2
山頂へたどり着く。
2020年05月30日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/30 9:39
山頂へたどり着く。
岩手山
2020年05月30日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/30 9:40
岩手山
秋田駒ケ岳
2020年05月30日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/30 9:40
秋田駒ケ岳
鳥海山
2020年05月30日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/30 9:40
鳥海山
和賀山塊
2020年05月30日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/30 9:40
和賀山塊
お隣の早池峰山(左)&薬師岳
2020年05月30日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/30 9:41
お隣の早池峰山(左)&薬師岳
三角点タッチ、手袋を忘れた。
2020年05月30日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/30 9:43
三角点タッチ、手袋を忘れた。
偽ピークを上から見た。
2020年05月30日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/30 9:56
偽ピークを上から見た。
ヒメコザクラ
2020年05月30日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/30 9:59
ヒメコザクラ
2020年05月30日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/30 10:03
ニセ鶏頭を上から見た。
2020年05月30日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 10:13
ニセ鶏頭を上から見た。
緑色をしている蛇紋岩、早池峰特有
2020年05月30日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/30 10:22
緑色をしている蛇紋岩、早池峰特有
2020年05月30日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 10:36
七折の滝分岐からは、ちょっとした坂、で滑る。
2020年05月30日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 11:18
七折の滝分岐からは、ちょっとした坂、で滑る。
フデリンドウ、今年も会いました。この子に会いたくて毎年ここに来る。
2020年05月30日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/30 11:27
フデリンドウ、今年も会いました。この子に会いたくて毎年ここに来る。
アトラクション、その5、岩くぐり。960mまで降りてきた。
2020年05月30日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/30 11:33
アトラクション、その5、岩くぐり。960mまで降りてきた。
2020年05月30日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 11:48
七折の滝
2020年05月30日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/30 12:05
七折の滝
そばに鎮座してらっしゃる不動明王さま。
2020年05月30日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/30 12:10
そばに鎮座してらっしゃる不動明王さま。
ズダヤクシュ
2020年05月30日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/30 12:13
ズダヤクシュ
七折の滝から15分ほど歩くとある分岐、この後、道を間違える。
2020年05月30日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/30 12:29
七折の滝から15分ほど歩くとある分岐、この後、道を間違える。
何とか道を見つけ出し、登山口まで1.5舛鯤發。へろへロ。
2020年05月30日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/30 13:54
何とか道を見つけ出し、登山口まで1.5舛鯤發。へろへロ。

装備

個人装備
エマジェンシーシート
備考 手袋を忘れない。

感想

天気も良いし、新型コロナも収まりそうだし、ということで鶏頭山へ登る。

久しぶりの山のせいか、足取りは重い。「ペリーヌ物語」の主人公が深く傷ついたときに流れる音楽が、頭を流れる。

山道が楽になるとルンルン、るるる、ルンルン♪に変わる(「ペリーヌ物語」の意味深いオープニング曲)。

何とか登り切って、山頂で休息。軽めにお昼を食べて帰りは七折の滝へ行く。コースは急な坂道で、滑る。何度か転びながらも時間をかけて下って、無事に七折の滝へ。ここまではよかった。

七折の滝から15分ほど歩いたところにある分岐で、道を間違え、ロスト。気がついたら藪こぎへ。こうゆうときは降りてはいけない、上に行かなくては、と思ったが、上には巨大な岩があって登れない。仕方なく、川の音がしたので川へ下り、なんとか、一周して分岐へ戻る。もうヘロヘロになったが最後の力を振り絞って、岳集落を目指した。

七折の滝を過ぎた後に現れる「分岐」からの「岳集落」への山道は、「分岐」で、まず左へ行き、さらに左の奥の上のほうに細いロープが2本、張られているのを見つける。ピンクテープが巻き付いている茶色いロープである。このロープをたどって、山から流れている細い川を渡り、その奥の山への道を見つける。この山道が「岳集落」への道である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

七折の滝からのルート
feveさん こんにちは😊

ニセ鶏頭付近でご挨拶したchiho1212です
すっごくいい天気で最高の登山日和でしたね〜
私たちも帰りは七折の滝ルートを行こうと思ってたんですが、2年ぶりですっかり忘れて、避難小屋まできてもう戻れないとピストンしてしまいました
以前、七折の滝のコースで下山した時、feveさんのように迷いに迷ってやっと県道に出たことがありました*もう少し、表示がはっきりとあるといいですよね〜
無事下山おつかれさまでした (✿╹◡╹)/
2020/5/31 10:18
Re: 七折の滝からのルート
chiho1212さん、こんにちは。

存じ上げませんで、普通に挨拶してしまいました。
登山日和でしたが、最後の道迷いで大変でした。落ち着いてみればわかるんですが、いつも同じ場所で迷うので、ドキドキしてしまい・・・。

県道に出られてしまったのですね、岳集落まで歩かれたのは大変でしたね。

表示がもう少しわかりやすく、ピンクテープとかがあると助かりますよね。

ではでは。
2020/5/31 11:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
鶏頭山 早池峰縦走ルートの一部
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
早池峰山縦走路
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
鶏頭山 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら