水窪総合体育館前の大きな駐車場の一番遠いところにある軽自動車専用枠に車を停めて出発します。
0
5/30 6:33
水窪総合体育館前の大きな駐車場の一番遠いところにある軽自動車専用枠に車を停めて出発します。
山住神社に安全祈願をします。
0
5/30 6:37
山住神社に安全祈願をします。
★この橋を渡りましたが間違いです。これを渡らず、この先に登山者用の橋があるはずです。
0
5/30 6:40
★この橋を渡りましたが間違いです。これを渡らず、この先に登山者用の橋があるはずです。
こんな急坂を登ったりして悪戦苦闘しました。
一歩間違えば大けがをするところでした。
0
5/30 7:00
こんな急坂を登ったりして悪戦苦闘しました。
一歩間違えば大けがをするところでした。
一旦は”間違いだ”と思い車道に戻ったのですが、判断力の無さか、またこの坂に舞い戻ってきてしまいました。
0
5/30 7:07
一旦は”間違いだ”と思い車道に戻ったのですが、判断力の無さか、またこの坂に舞い戻ってきてしまいました。
何とか本線と合流し事なきを得ました。
0
5/30 7:15
何とか本線と合流し事なきを得ました。
杉の植林が素晴らしい。
0
5/30 7:24
杉の植林が素晴らしい。
”山の川団地”とはなんだ?気になるが登山道を大きく外れるので行きません。
0
5/30 7:34
”山の川団地”とはなんだ?気になるが登山道を大きく外れるので行きません。
尾根歩きは気持ちがいい。蜘蛛の巣がうざいけど。
0
5/30 7:41
尾根歩きは気持ちがいい。蜘蛛の巣がうざいけど。
「振り返り坂」。一応振り返ってみる。
0
5/30 8:04
「振り返り坂」。一応振り返ってみる。
倒木帯に入ります。でも歩行にはほとんど問題ありませんでした。
0
5/30 8:06
倒木帯に入ります。でも歩行にはほとんど問題ありませんでした。
水窪名物「火の用心」。
0
5/30 8:09
水窪名物「火の用心」。
池の平峠(815m)に到着です。
とりあえず本日一つ目の水窪100山ゲット。
0
5/30 8:21
池の平峠(815m)に到着です。
とりあえず本日一つ目の水窪100山ゲット。
亀ノ甲山に向かいますが、ちょっと急坂です。
0
5/30 8:30
亀ノ甲山に向かいますが、ちょっと急坂です。
山頂到着です。三角点はあるけど山頂標識「亀ノ甲山」を探しますが、見つかりません。と、亀ノ甲山はこの先にあることに気づき、気を取り直して先に進みます。
0
5/30 8:34
山頂到着です。三角点はあるけど山頂標識「亀ノ甲山」を探しますが、見つかりません。と、亀ノ甲山はこの先にあることに気づき、気を取り直して先に進みます。
亀ノ甲山(848m)山頂到着です。
お疲れさまでした。
0
5/30 8:58
亀ノ甲山(848m)山頂到着です。
お疲れさまでした。
お目当ての山頂標識と、そのほかにいくつかありました。
0
5/30 8:58
お目当ての山頂標識と、そのほかにいくつかありました。
次は池の平に向かいます。どこから降りればいいか迷いましたが、ピンクテープがあったので、それを信じて直滑降しました。
1
5/30 9:04
次は池の平に向かいます。どこから降りればいいか迷いましたが、ピンクテープがあったので、それを信じて直滑降しました。
急な下り坂ですが、土が柔らかいので滑り落ちることはありません。
0
5/30 9:14
急な下り坂ですが、土が柔らかいので滑り落ちることはありません。
西の方には苔の生えたゴロゴロ石がたくさんあります。ちょっといい感じです。
0
5/30 9:14
西の方には苔の生えたゴロゴロ石がたくさんあります。ちょっといい感じです。
池の平付近に到着です。
0
5/30 9:18
池の平付近に到着です。
祠を発見しました。
0
5/30 9:22
祠を発見しました。
「まぼろしの池 池の平」の解説板。
0
5/30 9:23
「まぼろしの池 池の平」の解説板。
標識が見つかりません。
0
5/30 9:24
標識が見つかりません。
これで我慢します。
0
5/30 9:26
これで我慢します。
「十三曲り 白神方面」に、なんとなく行きたくなる案内板です。魔が差さないうちに次の目的地に向かいます。
0
5/30 9:36
「十三曲り 白神方面」に、なんとなく行きたくなる案内板です。魔が差さないうちに次の目的地に向かいます。
ピンクリボンを頼りにしながらも、適当に歩きます。
0
5/30 9:51
ピンクリボンを頼りにしながらも、適当に歩きます。
尾根に出ました。
0
5/30 10:03
尾根に出ました。
まっすぐ尾根沿いに進めばよいか、尾根の左側にある道を進めばよいか迷ったところです。
0
5/30 10:22
まっすぐ尾根沿いに進めばよいか、尾根の左側にある道を進めばよいか迷ったところです。
ボンガ塚(943m)山頂です。狭いです。展望ないです。
たくさんの山頂標識があります。
この後、間違って別の方向に行ってしまいました。気づいた後、この山頂に戻って再スタートしました。
0
5/30 10:36
ボンガ塚(943m)山頂です。狭いです。展望ないです。
たくさんの山頂標識があります。
この後、間違って別の方向に行ってしまいました。気づいた後、この山頂に戻って再スタートしました。
ボンガ塚からの下りは急です。慎重に。
0
5/30 10:50
ボンガ塚からの下りは急です。慎重に。
一旦林道に出ます。久しぶりの大きな空。なんとなくこのまま登山をやめて家に帰りたい気がしました。
0
5/30 11:00
一旦林道に出ます。久しぶりの大きな空。なんとなくこのまま登山をやめて家に帰りたい気がしました。
愛知県方面の山々。
0
5/30 11:07
愛知県方面の山々。
気づきにくい覗山の登山口。ここから登ります。いつもの自分なら絶対見逃します。
1
5/30 11:15
気づきにくい覗山の登山口。ここから登ります。いつもの自分なら絶対見逃します。
覗山(974m)山頂には祠があります。
ここまでありがとうございます。そしてこれからもお願いします。
0
5/30 11:26
覗山(974m)山頂には祠があります。
ここまでありがとうございます。そしてこれからもお願いします。
山頂標識です。
0
5/30 11:27
山頂標識です。
覗山から次の目的地、クロテ山に尾根伝いに進みます。
0
5/30 11:32
覗山から次の目的地、クロテ山に尾根伝いに進みます。
愛知県側を覗き見。
0
5/30 11:33
愛知県側を覗き見。
尾根歩きの途中、大変崩れやすい地盤のところがあり、焦りました。積極的にしりもちをつきました。
0
5/30 11:42
尾根歩きの途中、大変崩れやすい地盤のところがあり、焦りました。積極的にしりもちをつきました。
クロテ山(983m)山頂です。
0
5/30 11:45
クロテ山(983m)山頂です。
山頂から水窪の町が見えます。この後大津峠まで行って折り返し、あそこまで戻らなければならないと思うといやになってきます。
0
5/30 11:48
山頂から水窪の町が見えます。この後大津峠まで行って折り返し、あそこまで戻らなければならないと思うといやになってきます。
クロテ山からまた林道に出ます。
0
5/30 11:57
クロテ山からまた林道に出ます。
林道の工事中を通り過ぎて、向こう側に出ます。
0
5/30 12:04
林道の工事中を通り過ぎて、向こう側に出ます。
一旦2つ目のトンネルをくぐり向こう側から取りつくんだと、予習してきましたが、登れそうになかったのでまたトンネルを戻り、左に行ったり右に行ったり。半べそをかきそうになりました。
0
5/30 12:11
一旦2つ目のトンネルをくぐり向こう側から取りつくんだと、予習してきましたが、登れそうになかったのでまたトンネルを戻り、左に行ったり右に行ったり。半べそをかきそうになりました。
結局トンネルをくぐって左側から尾根に取りつくことができ、事なきを得ました。
0
5/30 12:32
結局トンネルをくぐって左側から尾根に取りつくことができ、事なきを得ました。
尾根に出たところ。
0
5/30 12:39
尾根に出たところ。
大津峠です。複数の杉の木に囲まれ複数のお地蔵さんが鎮座しています。
1
5/30 12:56
大津峠です。複数の杉の木に囲まれ複数のお地蔵さんが鎮座しています。
大津峠アップ。
0
5/30 12:56
大津峠アップ。
階段が出てきました。しかし、階段から外れて斜面を歩きます。
0
5/30 12:58
階段が出てきました。しかし、階段から外れて斜面を歩きます。
登山道を挟んで、右が針葉樹の植林、左が落葉樹林。コントラストが見事です。
0
5/30 13:07
登山道を挟んで、右が針葉樹の植林、左が落葉樹林。コントラストが見事です。
大津山(1074.5m)山頂です。
0
5/30 13:14
大津山(1074.5m)山頂です。
お疲れさまでした。
0
5/30 13:14
お疲れさまでした。
下りは、途中で登山道が消えるところもありますが、ひたすら尾根伝いに下っていきます。
0
5/30 13:26
下りは、途中で登山道が消えるところもありますが、ひたすら尾根伝いに下っていきます。
なんやかんやで林道に出ました。
0
5/30 13:43
なんやかんやで林道に出ました。
「みさくぼ展望所」。ここも水窪100山であってほしかった。
0
5/30 13:47
「みさくぼ展望所」。ここも水窪100山であってほしかった。
常光寺山、井戸口山方面。
0
5/30 13:48
常光寺山、井戸口山方面。
真ん中のポツンが、黒法師岳。
0
5/30 13:53
真ん中のポツンが、黒法師岳。
ちょっと行ったところに、黒法師岳だけを見るための展望所があります。いかに水窪で黒法師岳の地位が高いかうかがえます。
0
5/30 13:58
ちょっと行ったところに、黒法師岳だけを見るための展望所があります。いかに水窪で黒法師岳の地位が高いかうかがえます。
ここからもう一度登山道歩きと林道歩きを2度ほど繰り返します。
0
5/30 14:00
ここからもう一度登山道歩きと林道歩きを2度ほど繰り返します。
途中にあった小学生が管理している畑の中の立て札。考えたな。
1
5/30 14:41
途中にあった小学生が管理している畑の中の立て札。考えたな。
八幡宮です。ほぼ登山終了なので、感謝の気持ちを伝えます。
0
5/30 14:47
八幡宮です。ほぼ登山終了なので、感謝の気持ちを伝えます。
塩の道。水窪の街歩きも風情があっていいね。
0
5/30 15:00
塩の道。水窪の街歩きも風情があっていいね。
江戸時代に思いを馳せます。
0
5/30 15:02
江戸時代に思いを馳せます。
いつもお世話になっている「山に生きる会」の集会所ですかね。熊さんがこっちにこいと手招きしています。
1
5/30 15:06
いつもお世話になっている「山に生きる会」の集会所ですかね。熊さんがこっちにこいと手招きしています。
水窪橋を渡り駐車地に着きました。なんだかんだありましたが、大変ご苦労様でした。
0
5/30 15:13
水窪橋を渡り駐車地に着きました。なんだかんだありましたが、大変ご苦労様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する