中央分水嶺・楡沢〜坊主岳
- GPS
- 63:03
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,623m
- 下り
- 1,608m
コースタイム
- 山行
- 15:38
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 17:13
出発06:43 - 1772m07:45 - 1764m08:45 - 1823m09:56~10:35 - 1851m11:45 - GPS機器故障・鞍部(8.93km) 12:10 天照沢14:14 - 坊主岳15:15 - 横川林道登山道1589m17:26 - 尾根迷い断崖 - 横川林道18:33 - 横川ダムP23:56
天候 | 晴天⇒曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道では有りません。 瀬戸沢林道〜楡沢 横川林道内の支線・瀬戸沢林道から、廃棄された林道⇒砂防ダム⇒大規模切通⇒廃棄林道・・と経て、楡沢山の東尾根に乗る。 が、下部の廃棄林道は、灌木どころか既に樹木も茂っていて歩きづらい上に、 階段状の砂防ダム(?)を登らねばならない。 これは大変危険に付き、楡沢山南東の大切通までは、 瀬戸沢林道の南に隣接の支線(林道名不明)を利用した方が良い。 大切通の下端を横切り、もう使われてない林道が、南東沢まで伸びている。 終点から杣道を経由し、楡沢東尾根1320mの鞍に至る。 東尾根は、上部は笹が出るが、楡沢山頂まで杣道が続く。 楡沢〜岩尾沢 中間の鞍以降、笹藪が酷くなる。かすかにトレースが有る。 岩尾沢〜坊主岳 笹藪は、岩尾沢前後と、坊主岳山頂に至る最後の登り部分が、特に酷い。 その他の箇所も殆どが笹藪だが、 トレースは明瞭になったり薄くなったり、丈も高くなったり低くなったり。 坊主岳〜横川林道 後で知りましたが、これは、坊主岳横川登山道として確立されてるらしい。 ただし、一般向けとは言えない上級者向けの登山道で、超急傾斜。 坊主岳頂上〜1800m位までは、激笹藪・激傾斜・トレース激薄。 以下は、意外に、かなり笹刈り整備されていた。 が、1589m以下の支尾根分岐点から、私はその登山道から一本南の尾根に流されてしまいました。 その支尾根は、通行困難な断崖が続く、超危険な尾根でした。 |
写真
装備
個人装備 |
薄パーカー黄色
ピコシェルター
ハット&防虫メッシュ
モンベルチャチャバッグ35ℓ
ツェルト橙
シュラフ
薄銀マット
水1日3ℓ
固形燃料
木杖
熊鈴
GPSヤマナビ
GPSエプソンMZ500
コンパス
紙地図(地図プリ印刷)
|
---|
感想
上伊那地域の中央分水嶺踏破を目指し、奮闘中。
しかし数年来の足の故障で、
健脚の皆さんなら日帰りで通過できる距離も、2日かかってしまう有様。
楡沢からをどう攻略しようかと、地図とともに航空写真など調べてると、
楡沢南の1655m山腹に、大規模な切通を発見。
これがどうも気になる。見てみたい。
そして、その切通しの端を辿って楡沢南尾根に取付いてみようか?
航空写真はかなり以前の撮影のようで、現在は木や草が生い茂っていた。
そして、これを砂防ダムと呼んでいいのか、あまり見慣れない、階段状の砂防設備。
切通し端に杣道らしきの取付きを発見したが、超急傾斜に付き、めげた。
そして今回は、GPS機器の不調も発覚。
こりゃもう、今回の山行は中止にするか?
いや、此処まで来たんだから、周辺をブラついてみよう。
そしたら、楡沢方面に伸びる、既に廃棄されたような荒れ果てた林道跡を発見。
それを詰めてみたら、杣道で、楡沢東尾根に乗った。
どのみち泊の用意はしているので、それじゃあ、と行ってみたら、
まあ岩尾沢まで行けた。
よっしゃ、ならもう、ついでに、
当初の予計画通り、坊主岳まで繋いでやろう。
坊主岳からの下りは、2017年末に、積雪ではあるが、登っている。
大体の道の状況も把握している。
・・・そんな慢心からか、GPS機器の不調からか、
最後の最後で、下山支尾根を一本間違え、
断崖が連続する超危険な尾根に流されてしまった。
時間も押していたし、
あわや遭難、というケースだったですね、反省。
しかし、
楡沢の杣道や、最後の超危険尾根など、
意外な発見も多くて、結構楽しい山行となりました。
(反省してねぇだろ?この阿呆! とのお叱りの声が・・・)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
17時間、0時まで! すごいメンタルの強さを感じます
でもこれ以上にならないようにしてくださいヨ
ワタシはこのところダニにとりつかれて、ササを敬遠しがち。
これを拝見して、ワタシも〇〇と〇〇〇に行かなくてはと思いをあらたにしました。
お疲れさまでした
今回はビバークじゃなく泊の装備をしてたんで、もう一泊でも良かったんですが、
件の工事中が、ね。
そこで翌夕まで足止めされるのもナンでしたし・・。
真っ暗な横川林道を、熊に怯えながら、トボトボと・・。
まあ休み休み歩きましたので。
上伊那の分水嶺は、
後は牛首峠横の1347mの1km弱を残すだけになりました。
キツいのが、やっと片付きました。
yama-takeさんはじめ、多くの先行者の方のログを参考にさせて頂きまして、
本当に感謝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する