ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2372807
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

自粛明けは、やっぱり六甲山から

2020年06月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
7.0km
登り
565m
下り
566m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:21
合計
3:54
9:23
7
スタート地点
9:30
9:35
33
瑞宝寺公園
10:08
10:09
9
10:18
10:21
45
11:06
11:07
6
11:13
11:21
36
11:57
11:58
50
12:48
12:49
19
13:08
13:09
8
13:17
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
瑞宝寺谷道はいくつもの堰堤を越えて行きます。
ザレて滑りやすいので注意!
有馬の瑞宝寺公園から
2020年06月01日 09:34撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/1 9:34
有馬の瑞宝寺公園から
静かです
誰もいません
2020年06月01日 09:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/1 9:38
静かです
誰もいません
ここからが登山道
2020年06月01日 09:40撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/1 9:40
ここからが登山道
渡渉します
2020年06月01日 09:40撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/1 9:40
渡渉します
太鼓滝
2020年06月01日 09:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/1 9:42
太鼓滝
鉄管ダム
ここを越えて行きます
2020年06月01日 10:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/1 10:05
鉄管ダム
ここを越えて行きます
下から見上げるとデカイな!
2020年06月01日 10:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/1 10:05
下から見上げるとデカイな!
かえるさん
2020年06月01日 10:11撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/1 10:11
かえるさん
お助けロープにつかまりながら
よいしょっと
2020年06月01日 10:16撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/1 10:16
お助けロープにつかまりながら
よいしょっと
mittiあんな所まで行っちゃった
2020年06月01日 10:17撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/1 10:17
mittiあんな所まで行っちゃった
新緑が綺麗!
2020年06月01日 10:21撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/1 10:21
新緑が綺麗!
おたすけ梯子
2020年06月01日 10:24撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/1 10:24
おたすけ梯子
折れそうやんか
2020年06月01日 10:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/1 10:33
折れそうやんか
おたすけ梯子
2020年06月01日 10:39撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/1 10:39
おたすけ梯子
あり地獄みたいに滑る
2020年06月01日 10:48撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/1 10:48
あり地獄みたいに滑る
mittiさんは元気です
自粛中は筋トレに燃えてました(^_^;)
2020年06月01日 10:49撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/1 10:49
mittiさんは元気です
自粛中は筋トレに燃えてました(^_^;)
身体が重いわ〜
2020年06月01日 10:51撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/1 10:51
身体が重いわ〜
縦走路にでました
2020年06月01日 10:57撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/1 10:57
縦走路にでました
一軒茶屋に到着
今日は営業されてましたよ
2020年06月01日 11:01撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/1 11:01
一軒茶屋に到着
今日は営業されてましたよ
工事が進んでるのかな?
2ヶ月まえから変わってないような気がする
2020年06月01日 11:02撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/1 11:02
工事が進んでるのかな?
2ヶ月まえから変わってないような気がする
曇ってはいますが、金剛山が綺麗に見えています
2020年06月01日 11:07撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/1 11:07
曇ってはいますが、金剛山が綺麗に見えています
旧山頂にて
2020年06月01日 11:11撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/1 11:11
旧山頂にて
抱きつく〜
六甲山 久しぶりです
誰もいません!
自粛が解けたから・・・
2020年06月01日 11:13撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
6/1 11:13
抱きつく〜
六甲山 久しぶりです
誰もいません!
自粛が解けたから・・・
三角点にタッチ!
2020年06月01日 11:14撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/1 11:14
三角点にタッチ!
ランチは軽くカップ麺とクリームパン
2020年06月01日 11:29撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/1 11:29
ランチは軽くカップ麺とクリームパン
マスクなしでくつろげる〜
2020年06月01日 11:30撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/1 11:30
マスクなしでくつろげる〜
魚屋道から
平和な道です
2020年06月01日 12:02撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/1 12:02
魚屋道から
平和な道です
これ揺れます
2020年06月01日 12:09撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/1 12:09
これ揺れます
ここから瑞宝寺公園に下ります
2020年06月01日 12:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/1 12:25
ここから瑞宝寺公園に下ります
少し荒れていますが道は明瞭です
2020年06月01日 12:39撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/1 12:39
少し荒れていますが道は明瞭です
展望台
2020年06月01日 12:44撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/1 12:44
展望台
この看板のある所が瑞宝寺谷道と尾根道の分岐です。
ややこしいですが、沢の方に下りると尾根道です。
2020年06月01日 12:49撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/1 12:49
この看板のある所が瑞宝寺谷道と尾根道の分岐です。
ややこしいですが、沢の方に下りると尾根道です。
また来るね!
2020年06月01日 13:00撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/1 13:00
また来るね!
誰もいない瑞宝寺公園を散策して本日のハイク終了です
2020年06月01日 13:01撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/1 13:01
誰もいない瑞宝寺公園を散策して本日のハイク終了です
撮影機器:

感想

自粛要請が解除されて山に行けるようになったけど、2ヶ月近くお散歩だけ〜
全く山に言ってなかったので、軽めの山行きにしました。

人に会わないように、普段からあまり登られていない瑞宝寺谷道で登りました。
山頂付近で3人ほど会いましたが、それ以外はまったく会いませんでした。

まだ越境もできないしグループ登山も自粛して、しばらくは静かなルートを選んで歩こうかなと思います。
                          chasse




自粛が解除されて2ヶ月ぶりに山に行ってきました!
自粛中はYoutubeで筋トレの毎日でした。
おかげで難なく復帰することができました(*^_^*)
やっぱり山がいいわ〜\(^o^)/
                          mitti






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

お会いしたいです
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜

やっと解除されましたね!
でも、兵庫と大阪の間が遠く感じますww
しんどかったけど三ノ宮に通勤してた頃が懐かしいです
早くみんな揃ってお山に行きたいですねぇ
2020/6/1 22:05
Re: お会いしたいです
ヤマどん こんにちは

今や鎖国状態ですからね〜
大阪という国に長いこと行ってないな〜
面白い人が沢山住んでいるところと聞いていますが\(^o^)/
一度行ってみたいですね〜
七夕の日に逢いましょうかって気持ち悪っ!
2020/6/2 11:51
お帰りなさい。
こんばんは。
ヤマレコに無事帰還おめでとうございます。

自粛解除ですが、人気の六甲山、抱きついちゃダメでしょ〜。三角点タッチもダメ‼
(^^)
とにかく、お疲れ様でした〜(^^)
2020/6/1 22:06
Re: お帰りなさい。
シゲさん こんにちは

自粛中は一日に何回もいろんな薬局巡りしたおかげで
手指消毒用のジェルや消毒用エタノールを仕入れることができたので
山用にアルコール除菌ティッシュやエタノールジェルを持ち歩いていますから
大丈夫っすよ〜
指先が荒れまくってるけどね〜(^_^;)
2020/6/2 11:56
ギャグは健在❗😄
長い自粛生活でしたねー
ブランクの割にはギャグは健在!さすが。
またみんなで楽しく登れますように🎵
2020/6/1 22:30
Re: ギャグは健在❗😄
cicsさん こんんちは

長い自粛生活が、ほんの少しだけ解除されてほっとしています。
仕事がら毎日いろんな人と濃厚接触するので気を使いますね
人様にご迷惑が掛からないような山行をしていきたいです。
2020/6/2 11:58
やっぱりね〜(^O^)
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜☆

やっとな自粛解除と言うか、自粛緩和ですね(^-^)
新緑の気持ちのイイ季節に間に合って良かったです!

筋トレの成果!横割れ5本!
ガチガチやろうな〜(^o^)v
2020/6/1 22:46
Re: やっぱりね〜(^O^)
も〜 さ〜〜〜〜ん こんにちは

自粛が少し解除されて山に行くことができて幸せっす!
まだまだ長い道のりですが、お互いに頑張りましょうね!

mittiさんは、まじでハラ縦割れしてるwww(^_^;)
2020/6/2 12:50
chasseさん、mittiさん、こんにちは。
 山歩き再開ですね。山頂付近で3人? そんなの初めてだったとか?

地形図には瑞宝寺谷の上部ルートは無いんですが、お助けロープとかもあるルートなんですね。鋼管ダムとか通るのも面白そうです。
抱きついたって? mittiさんにかと思っちゃいましたわ。

そろそろ梅雨に突入ですが、お休みの日だけ晴れてくれないかな?
2020/6/2 10:36
Re: chasseさん、mittiさん、こんにちは。
ののさん こんにちは

自粛生活が長く続いて、いざどうぞと言われても、なかなか元のように行けないですね
後悔だけはしたくないので、今までと同じようなスタンスでやって行こうかなと思います。

mittiさんに抱き着いたらパンチが飛んできますよ!怖っ(>_<)
2020/6/2 12:53
山行開始だね
chasseさん、mittiさん、こんにちは
やっと落ち着きましたね。(油断は出来んけど)
やっぱり六甲山からだよね。
山頂でmittiさんに抱きついたら、”ひじ鉄”くらったの?
だから標柱なんやね 。
「やっぱり山がいいわ〜」のmiitiさん
「やっぱりchasseがいいわ〜\(^o^)/」だよね。
はいはい、仲の良いのはよーく知ってます。
次回の山行レコ、楽しみにしてますよ。
2020/6/2 22:01
Re: 山行開始だね
toraさん こんばんは

お久しぶりで〜す\(^o^)/
とらさんもお元気そうでよかったです

少しづつ山行けたらいいなと思っています。
自粛中はずっとmittiに抱きついていました(おんぶにだっこ)(^_^;)
2020/6/2 22:45
こんにちは🎵
自粛解除
お山も仕事も
万歳🙌です

今もちよっと越えてるけど
今月19日過ぎたら
堂々と県外飛び越えたいです🤗
2020/6/10 18:30
Re: こんにちは🎵
まーちゃん こんばんは

少しづつだけど、落ち着いてきたね!\(^o^)/
早く落ち着いて、まーちゃんに会いたいよ〜〜〜〜

越えてんのか〜イ
2020/6/10 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲 瑞宝寺谷・射場山尾根・射場山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら