記録ID: 2374432
全員に公開
ハイキング
東海
大鼠山
2020年06月01日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd5f6bc39bc53c1e.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 823m
- 下り
- 815m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの殆んどが林道歩きです。 登山道は大きな倒木を何本も乗り越えながら歩くことになるが、テープも随所にあり迷うことはない。頂上は地図上の頂上(1585m)より高い(1593m)がコース上にあり大鼠山の表示板と三角点らしきものがある。地図上の頂上はさらに進んだ先にあり小さな表示板が、立木のかなり高い位置に取り付けられてあった。 展望はこちらの方が良かった。 |
その他周辺情報 | 登山道から林道に戻った反対側が、深洞湿原の入り口になっていて、その周回道を巡る。少し盛りは過ぎていたがミズバショウやリュウキンカ等多数の花を楽しめる。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1544人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する