ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2381979
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

学能堂山のベニバナヤマシャクヤクと三峰山

2020年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:08
距離
16.3km
登り
1,340m
下り
1,327m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:09
合計
6:09
5:23
39
スタート地点
6:02
6:02
20
6:22
6:22
11
6:33
6:33
11
6:44
7:16
7
7:23
7:23
14
7:37
7:37
13
7:50
7:50
3
7:53
7:58
111
コスマ山
9:49
9:56
3
9:59
10:23
5
10:28
10:28
7
10:35
10:35
23
10:58
10:58
12
11:10
11:11
5
11:16
11:16
16
11:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神末上村登山口手前の駐車スペースに停めさせていただきました。地元のご厚意で登山用に開放していただいている駐車スペースが2個所あり合わせて10台程駐車できそうです。
コース状況/
危険箇所等
コース全般危険個所なし。
三峰山北尾根のコスマ峠〜P847間は倒木が多く踏み跡が不明瞭な個所が多かったですが、仏来山以外は枝尾根がほとんどないので道迷いの心配はないでしょう。
その他周辺情報 山頂のベニバナヤマシャクヤクは3分の2くらいが開花していて残り3分の1くらいが蕾でした。次の週末まで持つかどうか微妙です。
神末上村登山口近くの駐車スペースに停めさせていただきました。
2020年06月07日 05:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/7 5:25
神末上村登山口近くの駐車スペースに停めさせていただきました。
ツルニチニチソウ
2020年06月07日 05:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/7 5:26
ツルニチニチソウ
コスマ峠到着。
2020年06月07日 06:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/7 6:03
コスマ峠到着。
木漏れ日
2020年06月07日 06:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/7 6:22
木漏れ日
白土山を通過
2020年06月07日 06:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/7 6:22
白土山を通過
学能堂山山頂到着。山頂から360度の大展望を独り占めしたかったので早起きして来た甲斐がありました。
2020年06月07日 06:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
6/7 6:45
学能堂山山頂到着。山頂から360度の大展望を独り占めしたかったので早起きして来た甲斐がありました。
大洞山と尼ヶ岳
2020年06月07日 06:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/7 6:45
大洞山と尼ヶ岳
局ヶ岳
2020年06月07日 06:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/7 6:46
局ヶ岳
高見山。先が尖っていてマッターホルンのようです。
2020年06月07日 07:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/7 7:13
高見山。先が尖っていてマッターホルンのようです。
後で行く三峰山と北尾根。
2020年06月07日 07:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/7 7:15
後で行く三峰山と北尾根。
べニバナヤマシャクヤクの撮影タイムです。誰もいないのでゆっくり撮影ができます。
2020年06月07日 06:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
13
6/7 6:43
べニバナヤマシャクヤクの撮影タイムです。誰もいないのでゆっくり撮影ができます。
こちらは花弁が開いています。
2020年06月07日 06:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
6/7 6:54
こちらは花弁が開いています。
こちらはまだ開いていません。
2020年06月07日 06:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/7 6:59
こちらはまだ開いていません。
2020年06月07日 07:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
6/7 7:00
2020年06月07日 07:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/7 7:01
2020年06月07日 07:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/7 7:01
ひとつの茎に1個しか花をつけないようです。
2020年06月07日 07:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/7 7:04
ひとつの茎に1個しか花をつけないようです。
花弁のスキマから奥ゆかしく雄しべが見えます。
2020年06月07日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/7 7:06
花弁のスキマから奥ゆかしく雄しべが見えます。
2020年06月07日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/7 7:06
アップ
2020年06月07日 07:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12
6/7 7:07
アップ
青空に映えます。
2020年06月07日 07:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/7 7:07
青空に映えます。
ベニバナヤマシャクヤクとバックに高見山
2020年06月07日 07:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
6/7 7:13
ベニバナヤマシャクヤクとバックに高見山
三峰山に向かいます。コスマ山で小休憩。コスマ峠まで戻ってそこからすぐです。
2020年06月07日 07:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/7 7:55
三峰山に向かいます。コスマ山で小休憩。コスマ峠まで戻ってそこからすぐです。
三峰山まではなかなか激しいアップダウンを繰り返しながら標高を上げていきます。
2020年06月07日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/7 8:49
三峰山まではなかなか激しいアップダウンを繰り返しながら標高を上げていきます。
山頂まで標高差で残り200mは激上り区間です。急登に備えてここで休憩。
2020年06月07日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/7 9:29
山頂まで標高差で残り200mは激上り区間です。急登に備えてここで休憩。
少し進んでは休憩を繰り返し息を切らしながら登っていきます。
2020年06月07日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/7 9:44
少し進んでは休憩を繰り返し息を切らしながら登っていきます。
三峰山山頂到着。もうバテバテです。
2020年06月07日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
6/7 9:51
三峰山山頂到着。もうバテバテです。
山頂からの展望。
2020年06月07日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/7 9:51
山頂からの展望。
八丁平まで降りてきました。
2020年06月07日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/7 10:00
八丁平まで降りてきました。
今日は天気が良く遠景が良く見えます。風が吹いて気持ち良かったのでここで30分近く休憩しました。疲労回復になりました。
2020年06月07日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/7 10:00
今日は天気が良く遠景が良く見えます。風が吹いて気持ち良かったのでここで30分近く休憩しました。疲労回復になりました。
こちらは桧塚奥峰方面。しばらく登ってなかったので近々行ってみたい山です。
2020年06月07日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/7 10:01
こちらは桧塚奥峰方面。しばらく登ってなかったので近々行ってみたい山です。
帰りは登り尾ルートで下山します。終始斜面のゆるい登山道なので下山には最適です。
2020年06月07日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/7 10:44
帰りは登り尾ルートで下山します。終始斜面のゆるい登山道なので下山には最適です。
下山途中から倶留尊山の展望
2020年06月07日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/7 10:46
下山途中から倶留尊山の展望
登り尾ルートも麓近くまで下るとコアジサイがたくさん咲いていました。
2020年06月07日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/7 11:03
登り尾ルートも麓近くまで下るとコアジサイがたくさん咲いていました。
三峰山登山口まで戻ってきました。後は駐車地まで車道歩きです。
2020年06月07日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/7 11:16
三峰山登山口まで戻ってきました。後は駐車地まで車道歩きです。
駐車地に戻ってきました。やはり下界は暑い!
2020年06月07日 11:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/7 11:32
駐車地に戻ってきました。やはり下界は暑い!
撮影機器:

装備

個人装備
日よけ帽子 ザック 行動食 コンパス 予備電池 GPS ストック カメラ 虫よけスプレー どこでもベープ 虫さされ薬 温度計 湿布薬 芍薬甘草 レジャーシート 飲料水

感想

みなさんのレコを拝見して学能堂山のベニバナヤマシャクヤクが見頃との情報より昨年に引き続き今年も鑑賞に行ってきました。
今日は休日で天候も良く山頂の混雑が予想されたので、早起きして山行を開始し7時前には学能堂山に到着しました。誰もいない山頂からの大展望とベニバナヤマシャクヤクを独り占めすることができて大満足でした。
朝早すぎて時間を持て余したため帰りは北尾根から三峰山に行くことにしました。このコースは4年前に一度逆周回しましたが、今回北尾根から三峰山へ上るコースは予想はしてたもののアップダウンが多くなかなか登りごたえがあり最後の山頂直下の激上り区間はかなりキツかったです。
今回の山行でヤマレコマイレージがレッドステージに移行しました。次のブラックステージまで何年かかることやら

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1363人

コメント

赤ポコちゃん、カワ(・∀・)イイ!!
昨年のガスガスの御池岳頂上でお話しさせて頂いた親子です。

我が家はkanbeさんが登られた翌日に御池岳へ行ってきました。
昨年のガスガスで見れなかった景色、鈴北岳頂上に日本庭園きれいでした(^^)

kanbeさんのレコを息子と一緒に拝見し、君ヶ畑から鈴北!😲とびっくり、ロングですね〜。

ブラックステージもあっという間ですね(^.^)
2020/6/13 8:31
Re: 赤ポコちゃん、カワ(・∀・)イイ!!
koumamaさん
コメントありがとうございます。
昨年リスを見に御池岳に来られたお二人のことはよく覚えていますよ!
先週登った御池岳でもテーブルランドのあちこちにリスがいてかわいかったです。
次の日御池岳に登っておられていたのですね!レコ拝見させて頂きました。
鈴北岳から大展望,日本庭園の風景,テーブルランドの開放感,ボタンブチから見下ろす山々の絶景。御池岳は見所満載で本当にいい所ですね!

学能堂山の赤ポコちゃんもかわいくてきれいでしたよ!
今年はほぼ終了しているようなので機会があれば来年是非見に来てください。
2020/6/13 10:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら