ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2382355
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

御来光☆樽前山〜932峰〜風不死岳

2020年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:24
距離
12.7km
登り
1,009m
下り
1,010m

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:48
合計
5:25
3:43
3:45
18
4:03
4:05
5
4:10
4:10
16
4:26
4:27
6
4:42
4:42
5
4:47
4:50
3
4:53
4:53
20
5:13
5:13
18
5:31
5:35
15
5:50
5:50
16
6:06
6:07
19
6:26
6:27
12
6:39
7:10
2
7:12
7:13
19
7:32
7:33
17
7:50
7:50
17
8:07
8:07
24
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下山した頃は7合目駐車場は満車、5合目も路駐が多く5合目から歩いてくる人を沢山見かけました。以前朝7時半に下山した頃も同じ状況でした。
週末は混雑するので朝早くの入山をお勧めします。
h)今日は4月のトムラウシ以来にmikuriサンと!早速苫小牧の夜景です
m)2ヶ月ぶりですね!
2020年06月07日 04:21撮影
7
6/7 4:21
h)今日は4月のトムラウシ以来にmikuriサンと!早速苫小牧の夜景です
m)2ヶ月ぶりですね!
h)キレー!標高低いのに高度感半端ないですよね!
m)お手軽に登れて、この景色^ ^
2020年06月07日 04:26撮影
2
6/7 4:26
h)キレー!標高低いのに高度感半端ないですよね!
m)お手軽に登れて、この景色^ ^
h)雲海の穴は支笏湖 向かってる時山は白くて御来光外したかと思いました
m)自宅出発時は雨降りでしたからね
2020年06月07日 04:31撮影
4
6/7 4:31
h)雲海の穴は支笏湖 向かってる時山は白くて御来光外したかと思いました
m)自宅出発時は雨降りでしたからね
h)たまらないです
m)来て良かったぁー
2020年06月07日 04:32撮影
8
6/7 4:32
h)たまらないです
m)来て良かったぁー
h)満月 ストロベリーmoonだそうです!
m)幻想的です
2020年06月07日 04:42撮影
6
6/7 4:42
h)満月 ストロベリーmoonだそうです!
m)幻想的です
h)分岐です 満月写真じゃ小さいけど実際はとても大きい!
2020年06月07日 04:43撮影
5
6/7 4:43
h)分岐です 満月写真じゃ小さいけど実際はとても大きい!
h)ポッカリ羊蹄
m)眺めてばかりの羊蹄山です
2020年06月07日 04:49撮影
4
6/7 4:49
h)ポッカリ羊蹄
m)眺めてばかりの羊蹄山です
h)山頂!
m)何度来ても嬉しい山頂です♪
2020年06月07日 04:50撮影
5
6/7 4:50
h)山頂!
m)何度来ても嬉しい山頂です♪
h)御来光前
2020年06月07日 04:51撮影
6
6/7 4:51
h)御来光前
h)御来光後はそこの西山へ
2020年06月07日 04:51撮影
2
6/7 4:51
h)御来光後はそこの西山へ
h)御来光を待つ方々
2020年06月07日 04:52撮影
3
6/7 4:52
h)御来光を待つ方々
h)真ん中は支笏湖です〜吸い込まれそうな
2020年06月07日 04:55撮影
2
6/7 4:55
h)真ん中は支笏湖です〜吸い込まれそうな
h)最高のモルゲン
2020年06月07日 04:51撮影
8
6/7 4:51
h)最高のモルゲン
h)御来光直前
m)ワクワクしています
2020年06月07日 04:56撮影
2
6/7 4:56
h)御来光直前
m)ワクワクしています
m)いよいよ
2020年06月07日 03:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/7 3:57
m)いよいよ
h)おはようございます!!
m)感動の瞬間です
2020年06月07日 05:00撮影
14
6/7 5:00
h)おはようございます!!
m)感動の瞬間です
h)今日も最高の御来光ですねっ
m)ありがたいです
2020年06月07日 05:01撮影
8
6/7 5:01
h)今日も最高の御来光ですねっ
m)ありがたいです
h)御来光に照らされるmikuriサン
m)希望に満ちてくるパワーをいただけました
2020年06月07日 05:00撮影
8
6/7 5:00
h)御来光に照らされるmikuriサン
m)希望に満ちてくるパワーをいただけました
h)時々ガス抜けてシャボン玉みたいな太陽の光
2020年06月07日 05:15撮影
7
6/7 5:15
h)時々ガス抜けてシャボン玉みたいな太陽の光
h)さ、行きましょう!雰囲気の良いガスり具合ですね!
m)楽しい外輪歩き
2020年06月07日 05:07撮影
9
6/7 5:07
h)さ、行きましょう!雰囲気の良いガスり具合ですね!
m)楽しい外輪歩き
h)羊蹄モルゲンも素敵!
m)羊蹄山見ることができ嬉しかったです
2020年06月07日 05:17撮影
3
6/7 5:17
h)羊蹄モルゲンも素敵!
m)羊蹄山見ることができ嬉しかったです
h)コマクサのシロバナ
2020年06月07日 04:20撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/7 4:20
h)コマクサのシロバナ
h)コマクサのミックスカラー
2020年06月07日 04:19撮影 by  iPhone XS, Apple
10
6/7 4:19
h)コマクサのミックスカラー
h)あの奥の西山へ行きましょう!
2020年06月07日 05:21撮影
2
6/7 5:21
h)あの奥の西山へ行きましょう!
h)すっかり抜けました!
最近溶岩ドームに行く方が増えているようですね
m)事故が起きそうな…
2020年06月07日 04:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/7 4:59
h)すっかり抜けました!
最近溶岩ドームに行く方が増えているようですね
m)事故が起きそうな…
h)朝陽に照らされて歩くのも好きです〜恒例ですよね!
m)とても気持ち良かったですね
2020年06月07日 05:32撮影
6
6/7 5:32
h)朝陽に照らされて歩くのも好きです〜恒例ですよね!
m)とても気持ち良かったですね
h)コメバツガザクラ
m)お花の名前はさっぱり覚えられません…^^;
2020年06月07日 04:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/7 4:38
h)コメバツガザクラ
m)お花の名前はさっぱり覚えられません…^^;
h)朝陽にあたりキレー
m)可愛らしい♪
2020年06月07日 04:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/7 4:39
h)朝陽にあたりキレー
m)可愛らしい♪
h)歩いてて気持ち良いです
m)西山からの眺望も良いですよね
2020年06月07日 04:48撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/7 4:48
h)歩いてて気持ち良いです
m)西山からの眺望も良いですよね
h)見惚れちゃう雲海
2020年06月07日 05:10撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/7 5:10
h)見惚れちゃう雲海
h)西山から見るブロッケン
m)こんなに沢山見られるとは
2020年06月07日 04:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8
6/7 4:49
h)西山から見るブロッケン
m)こんなに沢山見られるとは
h)これぞ蝦夷富士って感じでした
2020年06月07日 04:48撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/7 4:48
h)これぞ蝦夷富士って感じでした
h)もくもくとしてて沢山写真撮っちゃう
2020年06月07日 04:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/7 4:50
h)もくもくとしてて沢山写真撮っちゃう
h)これから行く風不死岳と奥は恵庭岳
2020年06月07日 04:48撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/7 4:48
h)これから行く風不死岳と奥は恵庭岳
m)positive51さんとお会いしました
h)初めまして!お声をかけていただきありがとうございます!!
2020年06月07日 05:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/7 5:02
m)positive51さんとお会いしました
h)初めまして!お声をかけていただきありがとうございます!!
h)932手前のブロッケン
932行って風不死岳に行きましょう
m)ブロッケンがたくさん見られました
2020年06月07日 05:15撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/7 5:15
h)932手前のブロッケン
932行って風不死岳に行きましょう
m)ブロッケンがたくさん見られました
h)去年はされてなかった草刈りありがとうございます
2020年06月07日 06:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/7 6:13
h)去年はされてなかった草刈りありがとうございます
h)雰囲気のあるところ
2020年06月07日 06:14撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/7 6:14
h)雰囲気のあるところ
h)抜けてきた
2020年06月07日 06:21撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/7 6:21
h)抜けてきた
h)偽ピークまでもう少し!
m)山頂はまだだぁと、、、なりました
2020年06月07日 06:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/7 6:23
h)偽ピークまでもう少し!
m)山頂はまだだぁと、、、なりました
h)ハクサンチドリ
2020年06月07日 06:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/7 6:27
h)ハクサンチドリ
h)本ピーク!
2020年06月07日 06:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/7 6:27
h)本ピーク!
h)着!
2020年06月07日 06:29撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/7 6:29
h)着!
h)山頂でギリギリ羊蹄山が
2020年06月07日 06:25撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/7 6:25
h)山頂でギリギリ羊蹄山が
h)風不死岳ブロッケン!今日はブロッケン祭り?
m)沢山ブロッケンが見られて気分も上がっています
2020年06月07日 06:30撮影 by  iPhone XS, Apple
3
6/7 6:30
h)風不死岳ブロッケン!今日はブロッケン祭り?
m)沢山ブロッケンが見られて気分も上がっています
h)樽前山もすっぽり雲の中に
2020年06月07日 06:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/7 6:31
h)樽前山もすっぽり雲の中に
h)mikuriサンもう少しです!
m)かなりお待たせして、すみません
2020年06月07日 06:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/7 6:59
h)mikuriサンもう少しです!
m)かなりお待たせして、すみません
h)ハスカップ羊羹ご馳走さまでした!
m)風不死岳は5年ぶりの登頂でした
2020年06月07日 07:03撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/7 7:03
h)ハスカップ羊羹ご馳走さまでした!
m)風不死岳は5年ぶりの登頂でした
m)ロープ場もスムーズにおりるhosshii
2020年06月07日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 7:39
m)ロープ場もスムーズにおりるhosshii
m)分岐より
2020年06月07日 07:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/7 7:56
m)分岐より
m)ヒュッテに向け下りていきます
2020年06月07日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/7 8:07
m)ヒュッテに向け下りていきます
h)イワヒゲ 可愛い
2020年06月07日 08:09撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/7 8:09
h)イワヒゲ 可愛い
h)ウコンウツギとイソツツジ
2020年06月07日 08:09撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/7 8:09
h)ウコンウツギとイソツツジ
h)支笏湖とウコンウツギいっぱい
2020年06月07日 08:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/7 8:17
h)支笏湖とウコンウツギいっぱい
m)お花畑を見ながら
2020年06月07日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 8:21
m)お花畑を見ながら
h)登山口も両脇ウコンウツギでした
2020年06月07日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/7 8:31
h)登山口も両脇ウコンウツギでした
h)4日に忘れてしまったyunaの水筒。
七合目ヒュッテにありました 拾ってくれた方本当にありがとうございました!!
2020年06月07日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/7 8:42
h)4日に忘れてしまったyunaの水筒。
七合目ヒュッテにありました 拾ってくれた方本当にありがとうございました!!

感想

今年初の樽前山御来光でした。
標高が低いのに光度感を味わえる本当に良いところだと改めて感じました。
雲海も素晴らしくmikuriサンとは4月のトムラウシ以来だったので楽しく歩かせてもらいました。
夜勤前だったので早め下山しましたが登山者も増えてきたのでちょうど良かったです!

それと、3日前に家族で樽前山に行き水筒を忘れてしまいました。名前を記入しており気になっていました。それもあって今日樽前山にしたのですが尋ねるとヒュッテに届いてました!
見つけてくれた方本当にありがとうございました。

今日も、最高の御来光・雲海に
ありがとうございます。

hosshiiと樽前山へ御来光登山。
見事な雲海に御来光を拝めました。
自粛生活中は不安も多く気持ちも塞ぎがちだったのですが、朝陽を浴びて希望を持つ事ができ、パワーをいただいてきました。

東山ピークから外輪を歩き西山、932峰、風不死岳と周りました。
全く登れる身体が出来ていなくて、風不死岳が遠く感じてしまいました。
風不死岳は5年ぶりの登頂でした。
かなりお待たせしてしまい、すみません。

西山を下りてからpositive51さんに、その直後にはsirfkinさん達のパーティともスライドしました。山での再会は嬉しいものですね。

御来光登山はなかなか単独では行く事がないので、お声掛けいただきましたhosshii、楽しい一日の始まりをありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

素晴らしい雲海
mikuriさん、hosshiiさんこんにちは。
昨日は素晴らしい雲海を見ながら歩くことができまたね。
偶然お会いできて嬉しかったです。
hosshiiさんとは初めてお会いしましたが、ソロで日高や大雪を縦走するなどどんな人だろうと注目していました。子育てをしながら大変でしょうが今後のご活躍も期待しています。
mikuriさん、今度morethanさんと一緒に白老の沢行きましょう(^^)/。
2020/6/8 5:32
Re: 素晴らしい雲海
positive51サン
こんにちは!コメントありがとうございます。
昨日は話し掛けてくださってどうもありがとうございました!私は何処にでもいる普通の山女です〜笑
昨日はタイミングよく雲海を歩きとても楽しい山歩きでした!!
拝見した所支笏湖周辺で多く歩かれてるようですね!
娘が小さいうちは札幌近郊が多く私も支笏湖周辺も多いと思います。一緒に娘と歩く事も多いのでまた何処かでお会い出来そうです!
またお会い出来るのを楽しみにしています。
ありがとうございました。
2020/6/8 17:10
Re: 素晴らしい雲海
positive51さん、こんばんは
昨日はお会いでき嬉しかったです^ ^
雲海の素晴らしさに感動しながら歩いていましたよ。
朝活なら人も少なく、良いトレーニングになるしで、樽前山は何度登っても良い山ですよね!
またお会いできる日を楽しみにしています。
沢は残念ながら、加齢による指関節のガタ(へバーデン結節)がでだしており負荷をかける運動は見合わせています…涙
2020/6/8 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら