ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 239010
全員に公開
沢登り
赤城・榛名・荒船

裏妙義山 谷急沢左俣 沢登り

2012年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
808m
下り
800m

コースタイム

10月27日 6:30国民宿舎−7:13深沢橋−右俣出会−中俣出会−奥ノ二俣−12:25谷急山(昼)13:25−15:48三方境−17:10国民宿舎
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早朝の場合、駐車は国民宿舎の手前200m程度のところであれば
断りもなく駐車可能です。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは国民宿舎前にあります。
この季節でも沢及び登山道にヒルがいました。(雨のせい?)
妙義山系なのでマニアックなコースがありますが、
標高984mの位置で右に折れなくては行けないところを
直進して若干の迷いあり、(標識なし)注意必要。
国民宿舎の入浴料は400円です。

三方境から国民宿舎に下る登山道のルートが変更されてます。以前は中木川を渡渉して林道に戻ったのですが、現在は渡渉点をそのまま左岸沿いに下り少し登り返す感じで新しい林道に出たあと国民宿舎に戻るようになってます。登りに使う場合、要注意です。kai
本日も営林署の方と一緒です。(kaiさんとも呼ばれてます)装備点検してから沢に向かいます。
アレを車の中に置いてきたとは
誰も気づかず。
本日も営林署の方と一緒です。(kaiさんとも呼ばれてます)装備点検してから沢に向かいます。
アレを車の中に置いてきたとは
誰も気づかず。
kai 入渓点の深沢橋。ガードレールに標記あり。ここから中木川に降り立ち少し遡行すると右から谷急沢が入る。
2012年10月28日 12:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 12:56
kai 入渓点の深沢橋。ガードレールに標記あり。ここから中木川に降り立ち少し遡行すると右から谷急沢が入る。
天候はいきなり雨に変更です。気がつけば、ヒルが1匹おりました。
天候はいきなり雨に変更です。気がつけば、ヒルが1匹おりました。
kai 入渓準備中に本降りの雨に!晴れ予報だったはずなのに?沢に来るといつも雨のような気がする。 
2012年10月28日 12:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 12:56
kai 入渓準備中に本降りの雨に!晴れ予報だったはずなのに?沢に来るといつも雨のような気がする。 
10月後半なのにジャブジャブ行っちゃいます。
誰にも見られません。気分はアマゾンの秘境探検隊。晴天時+紅葉の頃は、絶景ポイントです。
1
10月後半なのにジャブジャブ行っちゃいます。
誰にも見られません。気分はアマゾンの秘境探検隊。晴天時+紅葉の頃は、絶景ポイントです。
カモシカスポーツオリジナルの沢足袋と脛あて
暖かいデス。
カモシカスポーツオリジナルの沢足袋と脛あて
暖かいデス。
さあ、沢登りの始まりです。
さあ、沢登りの始まりです。
ぐぅわんばって登ります。
1
ぐぅわんばって登ります。
ちょっと濡れます。
  でも頑張ります。
     ルンルン〜♪
ちょっと濡れます。
  でも頑張ります。
     ルンルン〜♪
滝下のkotsさんにロープを投げて、
安全確保します。
滝下のkotsさんにロープを投げて、
安全確保します。
オーソドックスな沢スタイル。
う?ヒルいるの? 私の足袋 穴空いてるし。
1
オーソドックスな沢スタイル。
う?ヒルいるの? 私の足袋 穴空いてるし。
やべ!
ヒル対策のメンタムーを塗ります。
やべ!
ヒル対策のメンタムーを塗ります。
この滝も、リーダーが先頭です。
ふんふん 楽勝っす!
1
この滝も、リーダーが先頭です。
ふんふん 楽勝っす!
う? そっち?
あ、滝の中を登ります。

マジ?
2
あ、滝の中を登ります。

マジ?
私、どーしよーかなー。
イトーヨーカドー
1
私、どーしよーかなー。
イトーヨーカドー
成せば成る。
ロープ確保いただき安全に登りました
成せば成る。
ロープ確保いただき安全に登りました
うふふ・・・
余裕 ブッこいてます。
1
うふふ・・・
余裕 ブッこいてます。
kots こんな滝でも難しいんですよ。
2012年10月28日 10:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 10:01
kots こんな滝でも難しいんですよ。
ふぬふぬ・・・ と
読図に励む我がリーダー・・・
ふぬふぬ・・・ と
読図に励む我がリーダー・・・
あれ? 右端の我がリーダーの行動が・・・
あ、そうでしたか。。。
1
あれ? 右端の我がリーダーの行動が・・・
あ、そうでしたか。。。
お、ドボンするかなってカメラ構えてましたが大丈夫でした。う〜残念。
次に期待します。^^;
お、ドボンするかなってカメラ構えてましたが大丈夫でした。う〜残念。
次に期待します。^^;
この程度は余裕です。うふふ・・・
この程度は余裕です。うふふ・・・
kots kaitoさんがへばりつく!
2012年10月27日 08:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:23
kots kaitoさんがへばりつく!
kots suさんの直登
2012年10月27日 07:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:44
kots suさんの直登
kai 滑が続きます。晴れていれば最高なのに!
2012年10月28日 12:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:57
kai 滑が続きます。晴れていれば最高なのに!
kai フリーで登るkots氏
2012年10月28日 12:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/28 12:56
kai フリーで登るkots氏
kai 滑滝を登る。

ほんと晴天時+紅葉ならば
これだけで絵になるオトコたち
(オヤジたち? でしょ)
2012年10月28日 12:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:57
kai 滑滝を登る。

ほんと晴天時+紅葉ならば
これだけで絵になるオトコたち
(オヤジたち? でしょ)
kots ここは?どっちだったっけ?
2012年10月27日 08:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:14
kots ここは?どっちだったっけ?
今回は、いくつかの支流の沢もあります。真剣にルート確認しながら進みます。
今回は、いくつかの支流の沢もあります。真剣にルート確認しながら進みます。
ちょっと一休み
kai 女道が横切る。かなりかぼそい道です。
2012年10月28日 12:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 12:56
kai 女道が横切る。かなりかぼそい道です。
kots 最後の二又か?ここは右へ。
でもここから先は細かい沢が入り込み慎重に進む沢を選択。
2012年10月27日 10:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 10:43
kots 最後の二又か?ここは右へ。
でもここから先は細かい沢が入り込み慎重に進む沢を選択。
kai 計画通り稜線に上がる。やぶこぎも無くスッキリと詰め上がれました。
2012年10月28日 12:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 12:57
kai 計画通り稜線に上がる。やぶこぎも無くスッキリと詰め上がれました。
山頂で全員撮影。
あたりはほぼ真っ白ですが、
妙義山の独特の山姿がガスのなかに
時々浮かびます。
1
山頂で全員撮影。
あたりはほぼ真っ白ですが、
妙義山の独特の山姿がガスのなかに
時々浮かびます。
やっぱ、築地紀文のゲソでしょ。
旨いです。
やっぱ、築地紀文のゲソでしょ。
旨いです。
山頂は狭いです。風は少々で助かりました。
山頂まで、高速道路の騒音が聞こえてきました。

山頂は狭いです。風は少々で助かりました。
山頂まで、高速道路の騒音が聞こえてきました。

kai 飲めないisoさんはコーラで乾杯。雨の初沢体験でしたが、かなり楽しんでいました。

iso 私、強靱な意志で飲まないだけっす。 
2012年10月28日 12:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:57
kai 飲めないisoさんはコーラで乾杯。雨の初沢体験でしたが、かなり楽しんでいました。

iso 私、強靱な意志で飲まないだけっす。 
沢登りのあとは、暖かいラーメンが旨そうデス。山ガールだったら、「その残りのスープ飲ませて〜」っと云いそうでした・・・
沢登りのあとは、暖かいラーメンが旨そうデス。山ガールだったら、「その残りのスープ飲ませて〜」っと云いそうでした・・・
独特な山姿。恐るべし妙義山
独特な山姿。恐るべし妙義山
向こうの山頂のハンマーみたいな岩(丁須の頭)を望む。妙義山恐るべし。
向こうの山頂のハンマーみたいな岩(丁須の頭)を望む。妙義山恐るべし。
おぉ さすが妙義山系
こんな風景は、ここならですね。
2
おぉ さすが妙義山系
こんな風景は、ここならですね。
いまから懸垂降下の確認訓練です。
いまから懸垂降下の確認訓練です。
まずはお手本です。
まずはお手本です。
kai 帰り鎖場を利用して懸垂下降の練習。
2012年10月28日 12:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:57
kai 帰り鎖場を利用して懸垂下降の練習。
kots ip-isobeさんの懸垂下降訓練
2012年10月27日 14:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 14:59
kots ip-isobeさんの懸垂下降訓練
こりゃー楽ちんです。
2
こりゃー楽ちんです。
kots ちょっと紅葉を楽しめました。
2012年10月27日 13:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:36
kots ちょっと紅葉を楽しめました。
kai 谷急山の下りはけっこうきつい。
2012年10月27日 15:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 15:17
kai 谷急山の下りはけっこうきつい。
達成感いっぱいのオヤジ集団。ま、これも健康な証拠ですね。メデタシ メデタシと思ってください 奥様たち・・・
2012年10月29日 15:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/29 15:23
達成感いっぱいのオヤジ集団。ま、これも健康な証拠ですね。メデタシ メデタシと思ってください 奥様たち・・・
『あぶないオヤジ集団』
今日も誰にも逢わないで山を下ります。
2
『あぶないオヤジ集団』
今日も誰にも逢わないで山を下ります。
近くのおぎのやで
釜飯食べます。
19時で閉店です。
1
近くのおぎのやで
釜飯食べます。
19時で閉店です。

感想

あいにくの雨です。でも沢ではあまり雨を感じません。
沢は地図読みが楽しいですね。
今回初参加のip-isobeさんの動画
谷急沢左俣。isobeさん1登目。



谷急沢左俣。isobeさん2登目。プチ落石あります。




その他の動画
谷急沢左俣。suさん左壁へつれず。kaitoさん右壁から。



谷急沢左俣。ちょっとした滝も難しい。



谷急山からの下り尾根を間違えてしまいました。
遭難しなくてよかった。
帰りに懸垂下降の練習をしました。
裏妙義。isobeさんの懸垂下降練習。




ありがとうございました。

沢初参加のisoさんを迎え、妙義山域の最高峰谷急山に登ってきました!
滝は巻き無しですべて直登できました。滝は前半部に集中。後半部には滝らしいものは無く滑が続きます。もう少し紅葉を待ってからの入渓がお勧めです。水量も少ないので凍結するまで快適に登れると思います。
滝は二箇所で支点を取ってロープで確保。大石や木立を利用。30Mロープを使用。残置支点はありませんから、あまり短いと支点が取れません。
後半から詰めは読図がちょっと難しいかも?こまかく枝沢や分岐が続きます。かなり神経を使いました。コンパスと地図を手から離せませんでした。
谷急山の帰り、一般登山道と言うこともあり、また過去にも登っていましたので油断しました。枝尾根に迷い込みうろうろしました。山では最後まで気を抜かないことですね!

誰にも逢わずに、地味に行われてきた危ないオヤジ集団の沢登り・・・
今回初めて参加させて頂きました。
率直な感想。 楽しいデス〜♪
適当なスリルと達成感がいいですね。
心配していた『冷たい・寒い・・・』は、
装備が出来ていればまったく問題無かったです。
今回は、カモシカスポーツのオリジナル沢足袋のお陰です。
本体 4mm厚ネオプレーンで水の冷たさは感じませんでした。
http://www.kamoshika.co.jp/online_shop/sawa/sawatabi.html
5000円以下と言っちゃったけど、5250円でした。(笑)

なんと言っても妙義山は、独特の山姿ゆえ興味もありました。
また危ないオヤジ集団の優しさに包まれて、
懸垂降下の練習も出来て、天候の割りには大変奥深い経験ができました。
http://www.youtube.com/watch?v=7-c1UGTpuAE&feature=plcp
kotsさん 動画有り難うございます。
感謝です。




晴れの予報から一転今日も雨スタートしかも沢に入る前からあの吸血鬼が出ました
滝の直登場面では少し滑り苦戦をしましたがこのスリルを味わうのが最近の楽しみです。
何時ものメンバーに加えてisobeさんの参加で楽しい沢登りになりました。

谷急山から見えた岩山妙義の丁須岩登りてぇ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3983人

コメント

皆さん、お疲れさまでした〜!
なんで土曜日が雨だったのでしょうか・・・

下の廊下、土曜日はとっても良い天気でしたよ。

今回はipさんの沢デビューでしたか、危ないオヤジに染まっていきますね〜。

こんなに寒くなってもまだ沢なんですね、お気をつけて!
2012/10/31 18:13
雨でした…

朝から雨が降り始め、午後はあがりましたがガスってました。

天気は残念でしたが、沢も尾根もまあまあ面白かったですよ。
2012/11/3 9:23
noboさん あぶないオヤジにはなりません(笑)
nobo様 相変わらず・・・
益々の繁栄の事と思われます。

オヤジ組の華麗なるエスコート(笑)により
行ってきました沢登り。
沢楽しかったデス。

でも危ないオヤジ集団には溶け込めない
スタイリッシュなオヤジでありたいと
希望してますが、さてさて デス。

しかしS3214さんの行動には驚きを隠せません。
若いっていいですねー
2012/11/5 11:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
裏妙義もみじ谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら