ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2392250
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒山 花を愛でつつ歩く花の百名山

2020年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
10.1km
登り
661m
下り
641m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:36
合計
5:59
8:14
3
8:17
8:17
79
9:36
9:36
36
10:12
10:12
20
10:48
10:58
20
11:18
11:18
8
11:26
12:01
8
12:09
12:44
17
13:01
13:10
5
14:13
14:13
0
14:13
ゴール地点
天候 高曇り 眺望あり
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御室下から大地森コースへ縦走するメンバー用に、世界谷地入り口の駐車場に1台停めて、他の車でイワカガミ平へ。イワカガミ平は結構、駐車台数は多かった。
コース状況/
危険箇所等
歩いたコースには特に問題ありません。東栗駒コースは珍しく乾いて泥濘もありませんでした。新湯沢はまだ雪渓はしっかりしていて、問題なく歩けますが、これから雪割れしてくると注意が必要です。
大地森コースは私は歩いていませんが、御室下の雪渓は上部が急峻で、それなりの装備が必要と思います。
その他周辺情報 「山の駅くりこま」栗駒岩ケ崎にある特産物直売センターです。新鮮な地場の野菜や地元の菓子、お酒など扱っています。
予報では晴れのはずだったけど、高曇りでかえって暑すぎず。駐車場もかなり車多いです。
2020年06月13日 08:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
6/13 8:18
予報では晴れのはずだったけど、高曇りでかえって暑すぎず。駐車場もかなり車多いです。
山でも「三密」は避けよう
2020年06月13日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 8:18
山でも「三密」は避けよう
う〜ん、自分が思うほど足長くないね
2020年06月13日 08:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/13 8:19
う〜ん、自分が思うほど足長くないね
綺麗なタムシバまだありました
2020年06月13日 08:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
6/13 8:22
綺麗なタムシバまだありました
ムラサキヤシオも綺麗です
2020年06月13日 08:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
6/13 8:24
ムラサキヤシオも綺麗です
この日の東栗駒コースは乾いて歩きやすい
2020年06月13日 08:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
6/13 8:41
この日の東栗駒コースは乾いて歩きやすい
ツマトリソウ
2020年06月13日 08:49撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
6/13 8:49
ツマトリソウ
新湯沢の雪渓に出ると一気にクールダウン
2020年06月13日 08:52撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/13 8:52
新湯沢の雪渓に出ると一気にクールダウン
雪渓の厚みはまだありそうですが、そろそろ気を付けないと
1
雪渓の厚みはまだありそうですが、そろそろ気を付けないと
東栗駒の稜線に出ると風が気持ちいい
2020年06月13日 09:12撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/13 9:12
東栗駒の稜線に出ると風が気持ちいい
曇り空の奥に月山も見えて
2020年06月13日 09:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
6/13 9:16
曇り空の奥に月山も見えて
東栗駒から見る栗駒本峰は端正な姿で素晴らしい
2020年06月13日 09:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
6/13 9:17
東栗駒から見る栗駒本峰は端正な姿で素晴らしい
荒雄岳、大柴山の奥に先日歩いた翁山
2020年06月13日 09:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
6/13 9:18
荒雄岳、大柴山の奥に先日歩いた翁山
イワカガミ平はもう駐車場いっぱい
2020年06月13日 09:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
6/13 9:23
イワカガミ平はもう駐車場いっぱい
若高の鐘
2020年06月13日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:25
若高の鐘
虚空蔵山の奥に虎毛山の小屋が見えて、その隣に小又山が覗く
2020年06月13日 09:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
6/13 9:32
虚空蔵山の奥に虎毛山の小屋が見えて、その隣に小又山が覗く
東栗駒山、定番ショット
2020年06月13日 09:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
6/13 9:37
東栗駒山、定番ショット
ミヤマキンバイと入れてみた
2020年06月13日 09:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
6/13 9:38
ミヤマキンバイと入れてみた
北東の空には早池峰山と薬師岳
2020年06月13日 09:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
6/13 9:40
北東の空には早池峰山と薬師岳
さらに東を見れば五葉山
2020年06月13日 09:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
6/13 9:42
さらに東を見れば五葉山
2020年06月13日 09:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
6/13 9:52
撮影者の関係で二枚になった集合写真
12
撮影者の関係で二枚になった集合写真
大草原の小さな笊森避難小屋
2020年06月13日 09:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
6/13 9:53
大草原の小さな笊森避難小屋
ヒナザクラ、風に揺れる
2020年06月13日 10:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
10
6/13 10:18
ヒナザクラ、風に揺れる
山頂手前の階段は結構、足に効く
2020年06月13日 10:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
6/13 10:41
山頂手前の階段は結構、足に効く
焼石岳の肩に岩手山が頭を出す
2020年06月13日 11:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
6/13 11:02
焼石岳の肩に岩手山が頭を出す
お山でわんこに懐かれるSONEさん
2020年06月13日 11:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
6/13 11:02
お山でわんこに懐かれるSONEさん
大日沢と緑の中央コース沿い
2020年06月13日 11:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
6/13 11:05
大日沢と緑の中央コース沿い
白銀草原と秣岳。奥にそびえる東北の盟主、鳥海山。
2020年06月13日 11:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
6/13 11:07
白銀草原と秣岳。奥にそびえる東北の盟主、鳥海山。
大地森、世界谷地へ緑が続く
2020年06月13日 11:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
6/13 11:10
大地森、世界谷地へ緑が続く
色濃いイワカガミがこれでもかと
2020年06月13日 11:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
6/13 11:11
色濃いイワカガミがこれでもかと
ここから振り返る天狗岩はやっぱり天狗さん
2020年06月13日 11:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
6/13 11:20
ここから振り返る天狗岩はやっぱり天狗さん
昭和湖はすっかり白っぽくなって、いつになったらまたその湖畔に行けるかな
2020年06月13日 11:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
6/13 11:28
昭和湖はすっかり白っぽくなって、いつになったらまたその湖畔に行けるかな
この辺りはイワウメがいっぱい
2020年06月13日 11:29撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
6/13 11:29
この辺りはイワウメがいっぱい
ピンクの濃いミネズオウ
2020年06月13日 11:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
6/13 11:30
ピンクの濃いミネズオウ
展望岩頭の縁はお花のカーペット
2020年06月13日 11:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
6/13 11:32
展望岩頭の縁はお花のカーペット
見下ろす龍泉ヶ原。あそこへ行けたのはもう何十年か前のこと。
2020年06月13日 11:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
6/13 11:37
見下ろす龍泉ヶ原。あそこへ行けたのはもう何十年か前のこと。
栗駒から見る鳥海山が好きです
2020年06月13日 12:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
6/13 12:01
栗駒から見る鳥海山が好きです
神室山
2020年06月13日 12:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
6/13 12:01
神室山
御室方面。この辺りで大地森コースを下山するお二人と別れる。
2020年06月13日 12:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
6/13 12:16
御室方面。この辺りで大地森コースを下山するお二人と別れる。
オオバキスミレが沢山
2020年06月13日 12:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
6/13 12:18
オオバキスミレが沢山
今日二度目の山頂。人はもうそれほど多くない。
2020年06月13日 13:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 13:05
今日二度目の山頂。人はもうそれほど多くない。
帰ってきました。良い一日でした。
2020年06月13日 14:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 14:19
帰ってきました。良い一日でした。
ミツバオウレン
オオバスノキ
ミヤマキンバイ
イワイチョウ
ヒメイチゲ
ミネズオウ
タテヤマリンドウ
4
タテヤマリンドウ
ショウジョウバカマ
1
ショウジョウバカマ
ハイマツの雄花。まだ開いてはいない。
1
ハイマツの雄花。まだ開いてはいない。
コメバツガザクラ
1
コメバツガザクラ
オオバキスミレ
ハクサンチドリ
うっすらピンクが美しいミヤマツボスミレ
3
うっすらピンクが美しいミヤマツボスミレ
岩場に密集して咲くイワウメ
5
岩場に密集して咲くイワウメ
若々しい花が光を求めてぐ〜ンと花茎をのばしてます
3
若々しい花が光を求めてぐ〜ンと花茎をのばしてます
この辺りでは栗駒山でしか見かけないイワヒゲ
5
この辺りでは栗駒山でしか見かけないイワヒゲ
開いた口の感じが可愛いのです
3
開いた口の感じが可愛いのです
少しピンクがかったツガザクラ
5
少しピンクがかったツガザクラ
花いっぱい、楽しい一日でした
3
花いっぱい、楽しい一日でした

感想

前日にmorinoさんから、栗駒山へ行きませんか、とお誘いを受けました。天気もよさそうだし花も気になると思っていたところだったので、すぐにご一緒させていただくことにしました。SONEさんとmaronnさんは大地森コースへの縦走。morinoさん、ツキダテさん、私は中央コースを戻ります。
いつもはドロドロの東栗駒コースは、今日はすっかり乾いて歩きやすい。そのうえ空は高曇りで暑すぎず、眺望もそれなりに効いて、登山にはなりより。花の写真を撮るにも好都合。花の百名山の名にたがわぬ花々が次々に現れて、さっぱり足が進まない。
この日の栗駒はそれなりの人出でしたが、やはり皆それなりのディスタンスを取りながら、山を楽しんでいるようでした。とても気持ちの良い一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人

コメント

待ってました!
「ウォッチンみやぎ」でのプレリリース見ましたよ。
おお〜出た出たと笑ってしまいましたが
レコはまだかと気を揉んでました
先にsoneさんのブログを拝見して
栗駒にもイワヒゲ、ツガザクラがあるんだと驚きでした。
yoneさんは行かれなかったようですが
soneさん達の大地森方面への偵察はなかなか興味深く見させていただきました。
オオツガザクラ…いつか見てみたいものです。
イワウメちゃんはまだ見られそうですね。
今週は山歩き強化週間なのでそのうち行きます
2020/6/16 18:08
Re: 待ってました!
どうも、お待たせしました
イワヒゲ、ツガザクラはmonte氏のFBで知っていたので、お誘いを受けたときに、一も二もなくだったのです。大地森も行ければでしたが、前日のこととて心の準備が間に合わず、アイゼンピッケルもなしだったので、断念しました。しかし刈り払いもされてよさそうなコースです。meikenさんはすぐ行くのでしょうね
一応、アイゼン、ピッケル持参で気を付けて。
2020/6/16 21:19
車で回送していただきありがとうございました。
お疲れ様でした。
ご一緒したのは石投山以来でしょうか。
お互いに写真撮影が好きなので、心置きなく撮影しながらゆっくりペースで歩けて楽しかったです。
また機会がございましたらご一緒したいですね。
2020/6/16 21:40
Re: 車で回送していただきありがとうございました。
此方こそ、ありがとうございました。
いろいろと教えていただけて、とても楽しかったです。
是非、ご一緒できると嬉しいです。
2020/6/17 14:12
花いっぱい
あれもこれもと沢山の花々に足が止まりついつい撮影。
こんな山歩きは楽しいですね。
又よろしくお願いします。
2020/6/16 22:24
Re: 花いっぱい
この季節花好きとしては、あれほど出会えると嬉しい限りです。
また、よろしくお願いいたします。
お酒のほうもほどほどに
2020/6/17 14:14
お世話様でした。
ツキダテです。先日はお疲れ様でした。
yonejiyさんのお名前は以前から聞いていたので今回ご一緒できて嬉しかったです!
ヤマレコも細かく丁寧に記録してあって勉強になります。
また機会があればよろしくお願いします!
2020/6/17 22:22
Re: お世話様でした。
おはようございます。
どうもお疲れさまでした。こちらこそご一緒できてうれしかったです。
是非、よろしくお願いいたします。
2020/6/18 7:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山〜秣岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら