裏那須の縦走路 流石山・三倉山(再び大峠から)
- GPS
- 06:10
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 864m
- 下り
- 849m
コースタイム
― 12:10大倉山 ― 13:00流石山 ― 13:30大峠 ― 13:50駐車場
天候 | キリのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
満車の場合は手前に駐車スペース(15台) トイレは観音沼駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜大峠 ・鏡ヶ池入口を過ぎた先から山道になり多少歩きにくい所も。 大峠〜流石山 ・急登です。下りは飛ばしすぎに注意。 流石山〜三倉山 ・熊笹とハイマツ、石楠花の明るい尾根道。 大峠林道入口にある観音沼森林公園は南会津地方で有名な紅葉の名所だそうです。 |
写真
感想
オヤジ仲間から誘いがあり、紅葉が見頃で空いている山をリクエストされたので、先週登った三本槍岳
から見えた流石山から三倉山の稜線が素晴らしかったので行くことに。
那須地方の午前中の予報が良くなかったので、デコ平から西大巓・西吾妻山に変えようかと迷いました
が、とりあえず行ってみる事に・・・。
麓の観音沼は陽が射していたので多くの人が紅葉の写真を撮っていましたが、上っていくにつれ天気が
悪いせいか、先週とは打って変わって林道の駐車場はガラガラでした。
大峠までは雲の下でしたが、そこから上は雲の中。天気が回復することを願って流石山の急坂を登って
行きます。キリで何も見えない中ひたすら歩いて大倉山まで来ると、かすかに太陽の光で明るくなり始
めました。
三倉山の三角点まで来るとガスが急速に取れ始め、目の前に三角峰の三倉山山頂が見えて思わず歓声が。
一旦下って登り返して山頂に着く頃には明るい日差しが降り注いでいました。
霧雨の中歩いて体が冷えていたので、山頂ではカップ麺とコーヒーで暖をとりながらゆっくり休憩しま
した。その頃には歩いてきた流石山から大倉山にかけての稜線も雲が取れて、後には三本槍岳から茶臼岳
にかけての表那須の山々も姿を現しました。
唐沢山方面からの3人連れが到着したので、挨拶を交わして来た道を戻ります。往路と違い明るい尾根道を
展望を楽しみながら歩いていきます。行きに何も見えなかった分、帰りの開放的な気分の中で感動はひと
しおでした。
大倉山を過ぎて流石山に向かっている途中で3人とすれ違っただけで、季節の終わりを感じる静かな雰囲気
でした。毎年7月の第2日曜日に地元の下郷町で山開きを行なっているそうなので、ニッコウキスゲが咲き
誇るその頃にもう一度訪れるのも良いかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する