記録ID: 2402874
全員に公開
ハイキング
甲信越
守門岳 ヒメサユリに再会(^.^)
2020年06月21日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:36
距離 9.4km
登り 1,096m
下り 1,096m
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
保久礼登山口の駐車場は出発時には4〜5台だったけど、下山したら駐車場内〜林道路肩にまで車が溢れていてびっくり。ほとんどが県内ナンバーで、群馬・長野・埼玉・東京ナンバーが少々。途中でお話しした地元の方は、「守門には何度も来てるけど、こんなに多いのは経験がない」とおっしゃってました。 皆さん、山に行きたくてウズウズしてたんでしょうね(^^) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆保久礼から守門大岳までは黄土色の粘土質土壌ですべりやすい。 登山口からしばらくは階段が整備されているので大丈夫だが、キビタキ避難小屋分岐あたりから先はズルズル状態。帰りはとにかく転ばないように慎重に下ってきた。 下山後は登山口にある保久礼小屋の水場で、皆さんにならって、くつやズボンをきれいに洗った。 ◆大岳〜青雲岳〜袴岳の稜線は残雪がほとんどなく、滑り止めは不要。 ◆虫は気温が上がり始めると出てきたが、ブヨやヌカガなどの刺す虫はいなかった。 |
その他周辺情報 | 神湯温泉倶楽部にまたお世話になった。 6/19からは全都道府県の方の利用が可能になった。 http://www.kamiyuonsen.com/ |
写真
感想
6/19から首都圏の住民も県外への外出解禁ということで、ようやく今年最初の登山に行けました(長かったよ〜!!)。
もちろんマスクとアルコールジェル持参で、感染予防には万全を喫します。
季節はすっかり梅雨時になってしまいましたが、週末に一番好天が期待できそうな越後の守門岳に行き先を決めました。守門岳には2〜3月に大雪庇を見に行こうと思っていたけど、記録的な少雪でためらっているうちにコロナ禍になってしまい、行きそびれていました。
天候に恵まれヒメサユリも見られ、半年ぶりの山行を満喫できました。\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する