ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2404283
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

三森・麻布山・戸中山・前黒法師山・打越峠・バラ谷の頭・本邦最南2000mの地(野鳥の森よりピストン)

2020年06月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
19.2km
登り
1,681m
下り
1,677m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
0:22
合計
8:53
距離 19.2km 登り 1,681m 下り 1,685m
4:48
4
4:52
4
4:56
87
6:23
6:25
16
6:41
31
7:12
7:14
38
7:52
7:53
82
9:15
9:30
73
10:43
10:44
43
11:27
11:28
29
11:57
18
12:15
77
13:32
5
13:37
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スーパー林道天竜線で野鳥の森の麻布山登山口前に駐車。10台ほど停められそうです。トイレも使えました。
家老平から野鳥の森の間は落石多数。大きな石は20cm近くもありました。運転注意。
コース状況/
危険箇所等
野鳥の森〜麻布山:麻布神社奥宮への参道だったためか整備されていて歩きやすい。
麻布山〜前黒法師山:特に問題なし。踏み跡も明瞭。歩きやすい。
前黒法師山〜バラ谷の頭:打越峠の前後は広い尾根に倒木多数でルートを見失いがち。基本的に尾根の高いところにあるピンクリボンを探しながらいけば問題ない。バラ谷の頭の手前は笹薮だが、近くに行けば踏み跡は簡単に見つかるし、ピンクリボンもあるので、難易度は高くない。

登山口を含めほとんどdocomo圏外でしたが、打越峠だけ3G繋がりました!
その他周辺情報 自宅から2時間なので、今回はまっすぐ帰りました。
6月上旬にさりげなく復旧開通したスーパー林道天竜線野鳥の森線。すでに落石多数なので気をつけながら進みます。山側には20cmほどの大きな石も落ちてました。
2020年06月21日 04:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/21 4:10
6月上旬にさりげなく復旧開通したスーパー林道天竜線野鳥の森線。すでに落石多数なので気をつけながら進みます。山側には20cmほどの大きな石も落ちてました。
雲海が見えました!いい山行になりそうな予感。
2020年06月21日 04:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 4:11
雲海が見えました!いい山行になりそうな予感。
やってきました、野鳥の森。麻布山ではなく、ここのハイキングコースを目的に来る人ってどのぐらいいるんでしょうね?
2020年06月21日 04:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 4:46
やってきました、野鳥の森。麻布山ではなく、ここのハイキングコースを目的に来る人ってどのぐらいいるんでしょうね?
いざ、麻布山へ!
2020年06月21日 04:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 4:48
いざ、麻布山へ!
すぐに三森(三森山)の山頂を通過。水窪100山はまだ6座目です。
2020年06月21日 04:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 4:56
すぐに三森(三森山)の山頂を通過。水窪100山はまだ6座目です。
ゆるやかなアップダウンの尾根道歩き。
2020年06月21日 05:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 5:03
ゆるやかなアップダウンの尾根道歩き。
後半は急な登りになりますが、階段が整備されてます。ちょっと崩壊気味ですが。
2020年06月21日 05:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 5:15
後半は急な登りになりますが、階段が整備されてます。ちょっと崩壊気味ですが。
ナダクマシロ山と常光寺山が見えました。
2020年06月21日 05:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 5:28
ナダクマシロ山と常光寺山が見えました。
麻布山への登山道には「ヒメシャラ」「ミズナラ」「山頂東屋」という3つの立派な東屋があります。小休憩のときに助かりました。
2020年06月21日 05:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 5:47
麻布山への登山道には「ヒメシャラ」「ミズナラ」「山頂東屋」という3つの立派な東屋があります。小休憩のときに助かりました。
中央右にはナダクマシロ山と常光寺山。中央奥は竜頭山。左奥には京丸山。
2020年06月21日 05:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 5:58
中央右にはナダクマシロ山と常光寺山。中央奥は竜頭山。左奥には京丸山。
昭和41年に書かれたらしい説明看板。ここにあった麻布神社奥宮は昭和39年台風第20号で大破してしまったそうです。「東京の麻布にいた信者が麻布神社と名付けた」という説明もありましたが、「静岡の百山」ではその説に一切触れず「戸中山と総称されていたこともあってか、麻生の名の由来はどうもわからない。」と記載されていました。もしかして江戸由来説は信憑性が低い?
2020年06月21日 06:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 6:13
昭和41年に書かれたらしい説明看板。ここにあった麻布神社奥宮は昭和39年台風第20号で大破してしまったそうです。「東京の麻布にいた信者が麻布神社と名付けた」という説明もありましたが、「静岡の百山」ではその説に一切触れず「戸中山と総称されていたこともあってか、麻生の名の由来はどうもわからない。」と記載されていました。もしかして江戸由来説は信憑性が低い?
奥宮跡地の石碑とミニ鳥居。剣がカッコいい。
2020年06月21日 06:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 6:14
奥宮跡地の石碑とミニ鳥居。剣がカッコいい。
壊れた小屋。社務所跡?「静岡の百山」にも「水窪ダムへは破れた小屋の左手より植林の中を下る」と書かれているので、相当以前から壊れているのだと思います。
2020年06月21日 06:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 6:15
壊れた小屋。社務所跡?「静岡の百山」にも「水窪ダムへは破れた小屋の左手より植林の中を下る」と書かれているので、相当以前から壊れているのだと思います。
水窪ダムへ方面への案内標識。倒れてるから目立たない。
2020年06月21日 06:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 6:16
水窪ダムへ方面への案内標識。倒れてるから目立たない。
麻布山の山頂はどこかな?と思っていたら、三角点入口の案内が。
2020年06月21日 06:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 6:21
麻布山の山頂はどこかな?と思っていたら、三角点入口の案内が。
麻布山山頂に到着。「水窪山岳クラブ」「山に生きる会」「水窪山楽会」の山名標識が3つ重ねてあります(苦笑)。静岡の百山は66座目。水窪100山は7座目。二等三角点は「麻布山」。
2020年06月21日 06:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/21 6:22
麻布山山頂に到着。「水窪山岳クラブ」「山に生きる会」「水窪山楽会」の山名標識が3つ重ねてあります(苦笑)。静岡の百山は66座目。水窪100山は7座目。二等三角点は「麻布山」。
「ぜひ水窪の町で一夜を(中略)お休み頂ける宿十三ヶ所あります」これ、昭和41年の情報ですよね?
2020年06月21日 06:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 6:24
「ぜひ水窪の町で一夜を(中略)お休み頂ける宿十三ヶ所あります」これ、昭和41年の情報ですよね?
山頂東屋で行動食(薄皮クリームパン)を食べて、次の前黒法師山を目指します。
2020年06月21日 06:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/21 6:26
山頂東屋で行動食(薄皮クリームパン)を食べて、次の前黒法師山を目指します。
「これより標示おわり ご無事で」…急に不安になってきた。気をつけて行きます!
2020年06月21日 06:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/21 6:31
「これより標示おわり ご無事で」…急に不安になってきた。気をつけて行きます!
こっち側も階段整備されてました。神社の参道だったからなんでしょうね。
2020年06月21日 06:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 6:34
こっち側も階段整備されてました。神社の参道だったからなんでしょうね。
麻布山から10分ほどで戸中山(とちゅうざん)に到着。これで水窪100山8座目。「静岡の百山」の記載では、もともと麻布山と前黒法師山は戸中山の西峰と東峰で、「戸中山」と総称されていたのだとか。「前黒法師山への途中にあるからとちゅうざん?」なんてちょっとでも思ってしまってすいませんでした。
2020年06月21日 06:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 6:41
麻布山から10分ほどで戸中山(とちゅうざん)に到着。これで水窪100山8座目。「静岡の百山」の記載では、もともと麻布山と前黒法師山は戸中山の西峰と東峰で、「戸中山」と総称されていたのだとか。「前黒法師山への途中にあるからとちゅうざん?」なんてちょっとでも思ってしまってすいませんでした。
戸中山の少し東に行くと、深南部の展望が素晴らしいです。左のなだらかな山は栃生山(シャウヅ山)。戸中山も栃生山から変化した山名だそうなので、兄弟みたいな感じ?
2020年06月21日 06:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 6:43
戸中山の少し東に行くと、深南部の展望が素晴らしいです。左のなだらかな山は栃生山(シャウヅ山)。戸中山も栃生山から変化した山名だそうなので、兄弟みたいな感じ?
戸中山から下って上って30分。前黒法師山に到着。水窪100山9座目。三等三角点「深沢」。明治38年に選定・観測されてる割に綺麗。わりと最近、洗浄して文字に墨入れしたのかも。
2020年06月21日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/21 7:12
戸中山から下って上って30分。前黒法師山に到着。水窪100山9座目。三等三角点「深沢」。明治38年に選定・観測されてる割に綺麗。わりと最近、洗浄して文字に墨入れしたのかも。
しんどかったらここで引き返すつもりでしたが、時間も余裕だし、体も調子良さそうなので、バラ谷の頭(かしら)まで行くことにしました。
2020年06月21日 07:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 7:15
しんどかったらここで引き返すつもりでしたが、時間も余裕だし、体も調子良さそうなので、バラ谷の頭(かしら)まで行くことにしました。
広い尾根上には倒木が多く、ピンクリボンはあるものの道を見失いがち。
2020年06月21日 07:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 7:19
広い尾根上には倒木が多く、ピンクリボンはあるものの道を見失いがち。
誰かジャケット忘れてますよ(笑)。いつからあるんだろう?
2020年06月21日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 7:35
誰かジャケット忘れてますよ(笑)。いつからあるんだろう?
前黒法師山から250m高度を下げたところに打越峠があるはずなんですが、どうも間違った踏み跡をたどって尾根の南側を巻いてしまい、標識を見逃したまま急登に入ってしまいました。どうせ帰りも通るからいいや。
2020年06月21日 08:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 8:31
前黒法師山から250m高度を下げたところに打越峠があるはずなんですが、どうも間違った踏み跡をたどって尾根の南側を巻いてしまい、標識を見逃したまま急登に入ってしまいました。どうせ帰りも通るからいいや。
打越峠からバラ谷の頭までの標高差は469m!最後の100mぐらいは笹薮の中から道を探して登ります。
2020年06月21日 09:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 9:11
打越峠からバラ谷の頭までの標高差は469m!最後の100mぐらいは笹薮の中から道を探して登ります。
前黒法師山から2時間、バラ谷の頭に到着!…かと思ったら、そのちょっと南側にある「本邦最南2000mの地」の標識でした。ここ、前から来たかったんだよね。
2020年06月21日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/21 9:16
前黒法師山から2時間、バラ谷の頭に到着!…かと思ったら、そのちょっと南側にある「本邦最南2000mの地」の標識でした。ここ、前から来たかったんだよね。
本邦最南2000mの地から南を望む。ここから下ると、房小山、鋸山を経て、高塚山や蕎麦粒山・山犬段へ行けるんですよね。いつか繋いでみたい。
2020年06月21日 09:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/21 9:18
本邦最南2000mの地から南を望む。ここから下ると、房小山、鋸山を経て、高塚山や蕎麦粒山・山犬段へ行けるんですよね。いつか繋いでみたい。
「本邦最南2000mの地」から北へ2分。バラ谷の頭に到着!水窪100山10座目。確かに幕営したくなるいい場所!また来てテント張ろうっと。
2020年06月21日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/21 9:20
「本邦最南2000mの地」から北へ2分。バラ谷の頭に到着!水窪100山10座目。確かに幕営したくなるいい場所!また来てテント張ろうっと。
まだ9時21分だから、黒法師岳へも行けないことはない…んですが、あそこはまた次回、妻と一緒に行くことにしました。あそこには有名なバツ印一等三角点がありますから!(最近妻と2人で三角点巡りしてるんです)
2020年06月21日 09:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 9:21
まだ9時21分だから、黒法師岳へも行けないことはない…んですが、あそこはまた次回、妻と一緒に行くことにしました。あそこには有名なバツ印一等三角点がありますから!(最近妻と2人で三角点巡りしてるんです)
来た道を再び戻ります。直前にバラ谷の頭で、地図をダウンロードし忘れてシブロク歩道で道に迷ったという青年に会いましたが、彼は無事に水窪ダムへ戻れたかな?
2020年06月21日 09:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 9:30
来た道を再び戻ります。直前にバラ谷の頭で、地図をダウンロードし忘れてシブロク歩道で道に迷ったという青年に会いましたが、彼は無事に水窪ダムへ戻れたかな?
長い下りを終え、少し上り返したところに戸中川林道ゲート方面へ北上する分岐がありました。次回、黒法師岳へ行くときは、ここを通って周回するのもいいな。
2020年06月21日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 10:21
長い下りを終え、少し上り返したところに戸中川林道ゲート方面へ北上する分岐がありました。次回、黒法師岳へ行くときは、ここを通って周回するのもいいな。
バラ谷の頭を出発して1時間10分、打越峠の標識を発見!水窪100山11座目(ここが山として数えていいのかはちょっと疑問ですが)。
2020年06月21日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 10:40
バラ谷の頭を出発して1時間10分、打越峠の標識を発見!水窪100山11座目(ここが山として数えていいのかはちょっと疑問ですが)。
打越峠から50分弱で前黒法師山まで戻ってきました。倒木ゾーンが大変だった…。
2020年06月21日 11:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 11:27
打越峠から50分弱で前黒法師山まで戻ってきました。倒木ゾーンが大変だった…。
再び戸中山点前の深南部展望台から。
2020年06月21日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 11:51
再び戸中山点前の深南部展望台から。
南アルプス光岳方面。
2020年06月21日 11:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 11:55
南アルプス光岳方面。
前黒法師山から30分程で戸中山まで戻ってきました。
2020年06月21日 11:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 11:56
前黒法師山から30分程で戸中山まで戻ってきました。
さらに歩くこと20分、麻布山の山頂(三角点)はスルー。
2020年06月21日 12:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 12:15
さらに歩くこと20分、麻布山の山頂(三角点)はスルー。
苔むした大きな倒木。絵になります。
2020年06月21日 12:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/21 12:21
苔むした大きな倒木。絵になります。
中央の木のすぐ左の山が高塚山。右には京丸山。
2020年06月21日 12:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 12:28
中央の木のすぐ左の山が高塚山。右には京丸山。
麻布山から1時間15分、ようやく三森まで来ました。麻布山からが結構長かった…。
2020年06月21日 13:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6/21 13:31
麻布山から1時間15分、ようやく三森まで来ました。麻布山からが結構長かった…。
車道が見えました!今回のルート、資料によっては破線ルートにもなっているものもあったので、ドキドキしながらの単独行でしたが、危険箇所もないしピンクリボンもしっかりつけられていたので、思っていたよりも安心して歩くことができました。
2020年06月21日 13:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/21 13:40
車道が見えました!今回のルート、資料によっては破線ルートにもなっているものもあったので、ドキドキしながらの単独行でしたが、危険箇所もないしピンクリボンもしっかりつけられていたので、思っていたよりも安心して歩くことができました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

何年も路肩決壊のため閉鎖されていたスーパー林道天竜線野鳥の森線(家老平〜水窪ダム)が6月上旬にさりげなく開通!登山口まで往復10〜12kmの林道歩き(または自転車移動)が必要だったところが、今なら車で行ける!
というわけで、静岡の百山&二等三角点がある麻布山と、三等三角点がある前黒法師山へ登り、もし体力的に余裕がありそうなら、その先のバラ谷の頭・本邦最南2000mの地まで足を伸ばそうということで、日曜日の早朝に自宅を出発して単独で行ってきました。
「静岡の山 日帰りコース158(永野敏夫著)」ではコースタイム9時間40分の難易度☆☆☆☆(熟達者向)でしたし、ヤマレコの「らくルート」では全て「バリエーション」扱いだったので、かなりドキドキしながら入山しましたが、危険箇所もほとんどありませんでしたし、踏み跡は比較的明瞭、分かりにくいところにはピンクテープがしっかりつけられていたので、個人的には一般登山道レベルの難易度だと感じました。
ちなみに、丹沢や鈴鹿と同じようにヤマビルが多いと言われる水窪の山だったので、トレラン用のゲイターを装着し、ヒル下がりのジョニーを両足に吹きかけて、大量のヒルに襲われる覚悟で出発しましたが、山中でヒルを見かけたのはTシャツに落ちてきた1匹だけでした。このルートは比較的少ないのかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら