ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2404664
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

荏ノ久保山-本仁田山-チクマ山

2020年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
11.6km
登り
1,075m
下り
1,018m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:25
合計
5:42
距離 11.6km 登り 1,082m 下り 1,030m
8:14
77
9:31
9:32
9
9:41
11
9:52
10:00
40
10:40
30
11:10
7
11:17
18
11:35
11:45
2
12:06
12:07
6
12:13
5
13:12
13:16
29
13:45
11
13:56
0
13:56
ゴール地点
天候 晴&曇
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点:古里駅(JR青梅線)
終点:奥多摩駅(JR青梅線)
コース状況/
危険箇所等
コース全体を通して、特に危険を感じる場所はありませんでした。

◯古里附〜荏ノ久保山〜大根ノ山ノ神(バリエーションルート)
踏跡はほぼ続いてます。途中少しだけ軽い藪漕ぎがありました。

◯大根ノ山ノ神〜コブタカ山〜本仁田山(一般道)
特に危険箇所等はありませんでした。

◯本仁田山〜チクマ山〜ゴンザス尾根登山口(一般道)
公的な標識があるので、一般道と理解して良いのかと思います。
安寺沢方面との分岐後しばらく急坂で、転倒注意です。
花折戸尾根方面との分岐後に急な岩稜帯が少しありますが、尾根沿いに歩けました。
NTT施設の下部では、尾根から大きく外れた道が整備されていました。

※GPSログデータにズレがありますが、休憩中等の余分なポイントの削除以外は修正しておりませんので、悪しからず。
※バリエーションルートを含むため、ジャンルはハイキングにしませんでした。
※バリエーションルートは一般道とは異なり、登山道として整備されていません。踏跡不鮮明な箇所も多く、公的な標識はありませんので、分岐での正確な方向判断を要します。
起点:古里駅
2020年06月20日 08:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 8:14
起点:古里駅
古里附橋を渡ってから右折です。
2020年06月20日 08:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 8:26
古里附橋を渡ってから右折です。
青梅線を潜って直ぐ左から取付きます。
2020年06月20日 08:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 8:27
青梅線を潜って直ぐ左から取付きます。
スロープから入山します。
2020年06月20日 08:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 8:27
スロープから入山します。
踏跡はそれなりにあり、外すと藪漕ぎになります。
2020年06月20日 08:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 8:29
踏跡はそれなりにあり、外すと藪漕ぎになります。
P394
2020年06月20日 08:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 8:44
P394
昔積んだ材木が点在する。(P394付近)
2020年06月20日 08:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 8:44
昔積んだ材木が点在する。(P394付近)
テープマークは時々見られる。
2020年06月20日 08:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 8:47
テープマークは時々見られる。
奥多摩町の杭も時々見られた。
2020年06月20日 08:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 8:48
奥多摩町の杭も時々見られた。
今日歩いたコースで良く見られた東京都環境局の看板。
2020年06月20日 09:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 9:01
今日歩いたコースで良く見られた東京都環境局の看板。
軽い藪漕ぎ箇所
2020年06月20日 09:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 9:30
軽い藪漕ぎ箇所
荏ノ久保山(P672)
2020年06月20日 09:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 9:32
荏ノ久保山(P672)
山名板
2020年06月20日 09:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 9:32
山名板
将門尾根分岐標識(P672)
鳩ノ巣駅方向へ下りられるようです。
2020年06月20日 09:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 9:32
将門尾根分岐標識(P672)
鳩ノ巣駅方向へ下りられるようです。
2020年06月20日 09:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 9:40
P659は脇を通過
2020年06月20日 09:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 9:46
P659は脇を通過
ここにも東京都環境局の看板
2020年06月20日 09:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 9:47
ここにも東京都環境局の看板
杉の殿山
ピーク感はありません。
2020年06月20日 09:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 9:49
杉の殿山
ピーク感はありません。
山名板
2020年06月20日 09:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 9:49
山名板
大根ノ山ノ神で一般道に合流
2020年06月20日 09:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 9:53
大根ノ山ノ神で一般道に合流
山の神にご挨拶
2020年06月20日 09:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 9:53
山の神にご挨拶
今日良く見られた花
コアジサイ
2020年06月20日 10:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 10:14
今日良く見られた花
コアジサイ
2020年06月20日 10:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 10:14
2020年06月20日 10:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 10:17
大ダワ方面通行注意の掲示あり。
2020年06月20日 10:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 10:17
大ダワ方面通行注意の掲示あり。
この辺りの主。
2020年06月20日 10:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 10:31
この辺りの主。
2020年06月20日 10:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 10:56
左に本仁田山
2020年06月20日 10:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 10:57
左に本仁田山
右にコブタカ山
2020年06月20日 10:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 10:57
右にコブタカ山
急登箇所で振り返ると少し展望あり。
2020年06月20日 11:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 11:06
急登箇所で振り返ると少し展望あり。
コブタカ山(1115m)
2020年06月20日 11:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 11:11
コブタカ山(1115m)
本仁田山(1224.5m)
2020年06月20日 11:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
6/20 11:35
本仁田山(1224.5m)
三等三角点
基準点名:本仁田山
1224.45m
2020年06月20日 11:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 11:35
三等三角点
基準点名:本仁田山
1224.45m
拝島駅からは綺麗に見えたのですが、山頂から富士山は見えませんでした。
2020年06月20日 11:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 11:35
拝島駅からは綺麗に見えたのですが、山頂から富士山は見えませんでした。
ここにも小さな山名標あり
2020年06月20日 11:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 11:36
ここにも小さな山名標あり
黒い雲が見えるので、早目に下山することにする。
2020年06月20日 11:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 11:46
黒い雲が見えるので、早目に下山することにする。
ゴンザス尾根で下山します。(左へ)
花折戸尾根の登山口の橋は封鎖と掲示あり。
2020年06月20日 11:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 11:48
ゴンザス尾根で下山します。(左へ)
花折戸尾根の登山口の橋は封鎖と掲示あり。
前の標識の反対側
2020年06月20日 11:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 11:48
前の標識の反対側
緑に癒やされますね。
2020年06月20日 12:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 12:05
緑に癒やされますね。
チクマ山(手前から)
2020年06月20日 12:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 12:13
チクマ山(手前から)
チクマ山(1040m)の山名標
10年振りです。
10年前は数馬の切通しを見学後、登り:ゴンザス尾根、下り:花折戸尾根でした。
2020年06月20日 12:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 12:13
チクマ山(1040m)の山名標
10年振りです。
10年前は数馬の切通しを見学後、登り:ゴンザス尾根、下り:花折戸尾根でした。
ゴンザス−花折戸尾根分岐
ここには、橋封鎖の掲示がありませんね。
最近は、花折戸尾根には別の場所から取り付いているようです。
2020年06月20日 12:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 12:18
ゴンザス−花折戸尾根分岐
ここには、橋封鎖の掲示がありませんね。
最近は、花折戸尾根には別の場所から取り付いているようです。
この辺りの主。時折立派な樹木に会います。
2020年06月20日 12:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 12:39
この辺りの主。時折立派な樹木に会います。
アンテナ設備
2020年06月20日 12:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 12:52
アンテナ設備
アンテナの陰が大岳山かな。
2020年06月20日 12:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 12:52
アンテナの陰が大岳山かな。
2020年06月20日 12:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 12:53
氷川浄水場へ下りる尾根分岐
計画時に検討しましたが、危険箇所があるようなので、止めました。^^;
2020年06月20日 12:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 12:54
氷川浄水場へ下りる尾根分岐
計画時に検討しましたが、危険箇所があるようなので、止めました。^^;
2020年06月20日 13:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 13:06
NHK施設
(振り返って)
2020年06月20日 13:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 13:13
NHK施設
(振り返って)
この後、NHK施設への杭が続きます。
2020年06月20日 13:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 13:15
この後、NHK施設への杭が続きます。
谷筋が削られてきた箇所を振り返って。
大雨が続くと、そのうち通行困難になりそうです。
2020年06月20日 13:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 13:31
谷筋が削られてきた箇所を振り返って。
大雨が続くと、そのうち通行困難になりそうです。
曲がり角に立派な樹木
2020年06月20日 13:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 13:31
曲がり角に立派な樹木
樹木の下の石祠
2020年06月20日 13:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 13:32
樹木の下の石祠
もうすぐ下山口
2020年06月20日 13:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 13:38
もうすぐ下山口
2020年06月20日 13:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6/20 13:39
無事下山しました。
2020年06月20日 13:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 13:39
無事下山しました。
日向人道橋を渡る。
2020年06月20日 13:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
6/20 13:41
日向人道橋を渡る。
日向の馬頭さま
(旧道から移築されたもの)
2020年06月20日 13:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
6/20 13:45
日向の馬頭さま
(旧道から移築されたもの)
撮影機器:

感想

都県境越えの自粛が解除されたが、前回計画していた都内のコースに行って来る。
大根ノ山ノ神までは誰にも会わなかったが、その後の一般道では15人程とお会いする。マスク類着用の方も2人いらした。
本仁田山頂には、13人程が休憩中。黒い雲も見えたので、行動食を摂って直ぐ下山する。下山では誰にも会わなかった。
以前だと、残った行動食を電車の中で食べたりしたが、今は飲料摂取位しか出来ないのが残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鳩ノ巣駅→本仁田山→奥多摩駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら