ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2406597
全員に公開
ハイキング
丹沢

西丹「大野山」&甲相国境尾根「鉄砲木ノ頭(明神山)」

2020年06月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
tekuteku-889 その他1人
GPS
16:00
距離
3.4km
登り
161m
下り
125m

コースタイム

コースタイム
■大野山
 山頂直下の駐車場から山頂までわずか10分程です。
■鉄砲木ノ頭
 三国峠から山頂まで標高差130m弱、30分ほどです。
天候
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1.「大野山」
 山北町観光協会:URL
 https://www.yamakita.net/access/
2.「鉄砲木ノ頭(明神山)」 
 山中湖観光情報:URL
 http://yamanakako.info/leisure_hiking.php?mode=mikuni
※三国峠に竣功したばかりの駐車スペース(閉鎖中)がありました。小規模ながらどんな形で運用されるのかな?楽しみですね。(写真参照)
コース状況/
危険箇所等
■いずれもハイキングコースです。
 大野山、鉄砲木ノ頭とも好天であれば今回のコースでは運動靴で充分。
その他周辺情報 ■大野山方面…宿に泊まる・温泉はこちら
https://www.yamakita.net/stay/yado.php?category_id%5B%5D=15
■山中湖方面…日帰り温泉・「石割の湯」
http://www.ishiwarinoyu.jp/は
■🚻
 *大野山…駐車場&山頂は水洗式。
 *鉄砲木ノ頭は、パノラマ台に公衆🚻。三国峠にはありません。
 *三国峠から南へ降った明神峠(降車専用バス停あり)には季節によって仮設🚻を設置(当日は未確認、管轄は小山町?)。
ここがR246交差点「安戸」から登ってきた山頂直下の変形十字路/左がR246方面、Pは右奥へ約7,80mほど先の右手。
2020年06月17日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 10:29
ここがR246交差点「安戸」から登ってきた山頂直下の変形十字路/左がR246方面、Pは右奥へ約7,80mほど先の右手。
大野山ハイキングコースの案内図/駐車場下・三叉路/前の写真の木彫りの「熊さん」の前。
※山北町観光協会のURL「大野山」はこちら
https://www.yamakita.net/experience/hiking.php
2020年06月17日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 10:29
大野山ハイキングコースの案内図/駐車場下・三叉路/前の写真の木彫りの「熊さん」の前。
※山北町観光協会のURL「大野山」はこちら
https://www.yamakita.net/experience/hiking.php
山頂直下の7,8台ほど収容の駐車場&🚻(ここはペーパーご持参)
※Pは350mほど降った道路沿いにもあります。
2020年06月17日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:51
山頂直下の7,8台ほど収容の駐車場&🚻(ここはペーパーご持参)
※Pは350mほど降った道路沿いにもあります。
森の動物たち/すべて木彫り/Pから山頂へ続く道
2020年06月17日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 8:51
森の動物たち/すべて木彫り/Pから山頂へ続く道
「大野山」723m/\(^o^)/西側の低地です。
2020年06月17日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:13
「大野山」723m/\(^o^)/西側の低地です。
大野山山頂の祠&おつむだけの富士さん😢
2020年06月17日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:01
大野山山頂の祠&おつむだけの富士さん😢
富士山をズームアップ!/待てども…今日一のショット☻
2020年06月17日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:05
富士山をズームアップ!/待てども…今日一のショット☻
山頂の北側は草原状の緩やかな斜面/春、秋の涼しい時季にふかふかの草の上に寝転んで時の経つのを忘れて…なんていいですねぇ!穴場です!
2020年06月17日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:04
山頂の北側は草原状の緩やかな斜面/春、秋の涼しい時季にふかふかの草の上に寝転んで時の経つのを忘れて…なんていいですねぇ!穴場です!
北側右眼下には三保ダム(丹沢湖)/
高さ100m弱のロックフィル式のダムですね!
※三保ダムの「三保」とは?
 湖底に沈んだ「三保村」に因んで命名されたとか。
2020年06月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:07
北側右眼下には三保ダム(丹沢湖)/
高さ100m弱のロックフィル式のダムですね!
※三保ダムの「三保」とは?
 湖底に沈んだ「三保村」に因んで命名されたとか。
永歳橋/ひと際美しい吊り橋/あの橋を渡る度に車窓からこちらを眺めていた…
2020年06月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:07
永歳橋/ひと際美しい吊り橋/あの橋を渡る度に車窓からこちらを眺めていた…
アーチ式も美しい!/大仏大橋
2020年06月17日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:08
アーチ式も美しい!/大仏大橋
大野山方位板/
2020年06月17日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:12
大野山方位板/
方位板をズームアップ!/2004年4月小田原城北工高製作と記銘
2020年06月17日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:11
方位板をズームアップ!/2004年4月小田原城北工高製作と記銘
東屋/ベンチ/水洗式🚻(こちらはペーパー完備)(^▽^)/
2020年06月17日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:46
東屋/ベンチ/水洗式🚻(こちらはペーパー完備)(^▽^)/
古いガイドブックに依れば、春になると蕨がたくさん獲れて家族連れで賑わったとか。次回はその頃再訪してみようかな…
2020年06月17日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 8:58
古いガイドブックに依れば、春になると蕨がたくさん獲れて家族連れで賑わったとか。次回はその頃再訪してみようかな…
放牧地/長閑な風景。あそこで昼寝してみたいネ/いい眺めです!
2020年06月17日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:46
放牧地/長閑な風景。あそこで昼寝してみたいネ/いい眺めです!
東側の尾根筋
2020年06月17日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:58
東側の尾根筋
愛鷹山連峰/手前は御殿場市街地か?
2020年06月17日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:27
愛鷹山連峰/手前は御殿場市街地か?
箱根大涌谷
2020年06月17日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:27
箱根大涌谷
ノイバラ(野茨)/以下、山頂近辺で目にとまった花々です。
2020年06月17日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:01
ノイバラ(野茨)/以下、山頂近辺で目にとまった花々です。
スイカズラ(吸い葛)/別名;ニンドウ(忍冬)/香りがいいのは香水やアロマオイルにつかわれるとか。
2020年06月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:25
スイカズラ(吸い葛)/別名;ニンドウ(忍冬)/香りがいいのは香水やアロマオイルにつかわれるとか。
ヒメウツギ(姫卯木)
2020年06月17日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:24
ヒメウツギ(姫卯木)
サワギク(沢菊)/別名;ボロギク(襤褸菊)
2020年06月17日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:22
サワギク(沢菊)/別名;ボロギク(襤褸菊)
ヒメレンゲ(姫蓮華) 別名;コマンネングサとも。
2020年06月17日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:31
ヒメレンゲ(姫蓮華) 別名;コマンネングサとも。
ノイバラ(野茨)/純白で美しい!
2020年06月17日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:34
ノイバラ(野茨)/純白で美しい!
かからん葉&果実/別名:サルトリイバラもしくはサツマサンキライ/秋には赤い実に。
※薩摩地方では団子をこの葉っぱで包んで蒸す。これを「かからん団子」というらしいです。
2020年06月17日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:37
かからん葉&果実/別名:サルトリイバラもしくはサツマサンキライ/秋には赤い実に。
※薩摩地方では団子をこの葉っぱで包んで蒸す。これを「かからん団子」というらしいです。
実をつけたナナカマド(七竈、花楸樹)/へぇ〜丹沢にもあるんですネ(*_*;
2020年06月17日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:45
実をつけたナナカマド(七竈、花楸樹)/へぇ〜丹沢にもあるんですネ(*_*;
グミ(茱萸、胡頽子)/赤く熟すのは梅雨が終わるころかな?
2020年06月17日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 9:54
グミ(茱萸、胡頽子)/赤く熟すのは梅雨が終わるころかな?
オカタツナミソウ(丘立浪草)
2020年06月17日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 9:56
オカタツナミソウ(丘立浪草)
ヤマボウシ(山法師、山帽子)/山頂直下の道路沿いで。
※次の写真から鉄砲木ノ頭(てっぽうぎのあたま)へ移動。
2020年06月17日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 10:34
ヤマボウシ(山法師、山帽子)/山頂直下の道路沿いで。
※次の写真から鉄砲木ノ頭(てっぽうぎのあたま)へ移動。
鉄砲木ノ頭(明神山)への登山口/三国峠1168m。
※車道を挟んで反対側には三国山方面への登山口。
2020年06月17日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 11:28
鉄砲木ノ頭(明神山)への登山口/三国峠1168m。
※車道を挟んで反対側には三国山方面への登山口。
登山口から暫くするとサンショウバラが…/未だ咲いていた。
2020年06月17日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/17 11:35
登山口から暫くするとサンショウバラが…/未だ咲いていた。
サンショウバラ(山椒薔薇)/別名;ハコネバラ(箱根薔薇)/淡いピンクもイイ
2020年06月17日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/17 11:41
サンショウバラ(山椒薔薇)/別名;ハコネバラ(箱根薔薇)/淡いピンクもイイ
蕾も(・∀・)イイネ!!
2020年06月17日 11:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
6/17 11:54
蕾も(・∀・)イイネ!!
あの「樹下の二人」で名高い丘のバラと同類かな?ここで見れるとは…(*´ω`*)
2020年06月17日 11:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
6/17 11:53
あの「樹下の二人」で名高い丘のバラと同類かな?ここで見れるとは…(*´ω`*)
広大なみずうみ、山中湖/標準レンズじゃ収まらない/デジコンの予備電池を忘れちまった(´;ω;`)
2020年06月17日 11:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6/17 11:55
広大なみずうみ、山中湖/標準レンズじゃ収まらない/デジコンの予備電池を忘れちまった(´;ω;`)
10日ほど早ければ丁度見ごろだったかな?
2020年06月17日 11:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6/17 11:55
10日ほど早ければ丁度見ごろだったかな?
「明神山(鉄砲木ノ頭)1291m」/標識は奥宮の南側の離れた位置/ここから東へは甲相国境尾根、菰釣山方面/北はパノラマ台、山中湖へ
2020年06月17日 12:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6/17 12:00
「明神山(鉄砲木ノ頭)1291m」/標識は奥宮の南側の離れた位置/ここから東へは甲相国境尾根、菰釣山方面/北はパノラマ台、山中湖へ
山頂に鎮座する山中諏訪神社の奥宮/毎年9月1日に例祭「奥宮祭」が執り行われているそうな/天気がいいと日本一のお山と山中湖を一望!ビューポイントです。
2020年06月17日 12:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
6/17 12:04
山頂に鎮座する山中諏訪神社の奥宮/毎年9月1日に例祭「奥宮祭」が執り行われているそうな/天気がいいと日本一のお山と山中湖を一望!ビューポイントです。
今日の日本一はオツムだけ(/_;)
2020年06月17日 12:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
6/17 12:39
今日の日本一はオツムだけ(/_;)
先着の元気な山ガールさんたちはそそくさと山中湖方面へ降りて行っちゃった。
2020年06月17日 12:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
6/17 12:02
先着の元気な山ガールさんたちはそそくさと山中湖方面へ降りて行っちゃった。
御正体山/山梨百名山/大きい!
2020年06月17日 12:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6/17 12:06
御正体山/山梨百名山/大きい!
大洞山、楢木山方面/稜線と緑が美しい!
2020年06月17日 12:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6/17 12:07
大洞山、楢木山方面/稜線と緑が美しい!
・・・
2020年06月17日 12:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
6/17 12:04
・・・
かなり高木ですね。
2020年06月17日 12:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6/17 12:48
かなり高木ですね。
丁度いい塩梅のが撮れました!
2020年06月17日 12:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
6/17 12:49
丁度いい塩梅のが撮れました!
絵になる花を探し探して…
2020年06月17日 12:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6/17 12:49
絵になる花を探し探して…
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
2020年06月17日 12:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6/17 12:52
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
フタリシズカ(二人静)
2020年06月17日 12:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
6/17 12:54
フタリシズカ(二人静)
峠に建つ標柱/鉄砲木ノ頭との標高差は130m弱。ここから三国山は30分ほどの位置。
2020年06月17日 13:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6/17 13:09
峠に建つ標柱/鉄砲木ノ頭との標高差は130m弱。ここから三国山は30分ほどの位置。
真っ白い区画線が引かれ竣功したばかりの三国峠のP/山中湖方面から見る。
※峠を山中湖方面へ少し降ってパノラマ台のPから鉄砲木ノ頭に登るコースもイイですね。
2020年06月17日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/17 11:27
真っ白い区画線が引かれ竣功したばかりの三国峠のP/山中湖方面から見る。
※峠を山中湖方面へ少し降ってパノラマ台のPから鉄砲木ノ頭に登るコースもイイですね。

感想

今回はコロナのこともあるし、急遽、楽ちんで気楽に登れてしかも富士山が望める2つコースを選んでみました。
その1つは、記憶にないほど以前に登ったことのある「大野山」、もう1つは直近、2年前の正月に登った「鉄砲木ノ頭」です。特に鉄砲木ノ頭の頂からはご案内のとおりデカい富士山を仰ぎ見ることができるのです。
でも、当日は2つの頂からは残念ながら”お頭の一部”のみでした。

でも、大野山で眺めた丹沢湖、のどかな放牧地は心の癒しになりましたし、次につながる経験でした。また、鉄砲木ノ頭では、思いもよらぬサンショウバラを見て撮って楽しめたこと、そして、三国峠に新しく駐車場が設けられたことは、以後、三国山ハイキングコースを歩くのに有効な情報が得られたのは収穫でした。

これまでは常にコースタイムを気にしながらのセワシイ山旅でしたが、今回のように、ゆっくり、のんびり、ゆとりをもっての山旅もまた、ひと味あっていいもんだと思った次第。若くはないのだから…( ´艸`)。

今回も無事に帰還できたことは、山の神、施設の管理に携わってくださる皆々様方のお蔭です。感謝感謝です。有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら