ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 240976
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

守屋山 〜山頂おでんはサイコー〜

2012年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
shittori その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
736m
下り
729m

コースタイム

0910 杖突峠

0933 林道出会い

0955 登山口 着
1004     発

1055 東峰 着
1105    発

1130 西峰 着
1237    発

1302 東峰 着
1306    発
 
1343 登山口 着
1350     発

1438 杖突峠 着
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道152号脇 杖突峠の駐車場
コース状況/
危険箇所等
杖突峠駐車場−林道出会い 
 駐車場から林道に入るが、すぐのところ(1枚目の謎の絵画?)が登山道入口。一直線にぐんぐん登っていく。傾斜が緩くなると、左に林道見え、しばらく並行して進む。
 ※ GPSの調子が悪く、地図上ではスタート地点が少しずれています。

林道出会い−登山口(分杭平)
 ほぼ水平な道。ときどき左下に林道が見える。下って林道に出た後、すぐに登山道に入る。ここが座禅草コース。木道が整備されている。

登山口
 ダートの林道を我慢すれば、ここまで車で入ることができる。キャンプ場になっている。簡易トイレもある。

登山口−東峰
 ぐんぐん登る。途中から八ヶ岳や諏訪湖が木々の間から見えるようになる。急坂だけど歩きやすい。

東峰−西峰
 途中、中嶽があるので、下り登りの繰り返し。歩きやすいコース。

帰り 登山口−杖突峠駐車場
 登りとコースを変えて林道を下る。距離は長くなるが、足に負担の少ないコース。

温泉  金鶏の湯(茅野市金沢)
 国道20号からすぐ。アルカリ泉質のぬるぬる温泉。
 
さあ、出発!謎の絵の横が登山口です。
2012年11月03日 21:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:34
さあ、出発!謎の絵の横が登山口です。
いきなりの急登。
2012年11月03日 21:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:34
いきなりの急登。
坂が緩くなると、横には林道がありました。
2012年11月03日 09:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:28
坂が緩くなると、横には林道がありました。
林道を横切る所にまた謎の絵が!
2012年11月03日 09:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:33
林道を横切る所にまた謎の絵が!
パオだっけ?ゲルだっけ?
2012年11月03日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:34
パオだっけ?ゲルだっけ?
あれが守屋山でしょうか?
山全体が紅葉してますね。
2012年11月03日 09:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:44
あれが守屋山でしょうか?
山全体が紅葉してますね。
不思議な植物?
2012年11月03日 21:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:35
不思議な植物?
またまた林道と出会います。
2012年11月03日 09:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:50
またまた林道と出会います。
すぐに登山道に入ります。座禅草コースと言うらしいです。
2012年11月03日 21:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:35
すぐに登山道に入ります。座禅草コースと言うらしいです。
こんな木道も整備されています。座禅草の季節に来てみたいですね。
2012年11月03日 21:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:35
こんな木道も整備されています。座禅草の季節に来てみたいですね。
ここが本当の登山口となります。
2012年11月03日 21:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:35
ここが本当の登山口となります。
車でここまで来れるんですね。
2012年11月03日 13:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 13:52
車でここまで来れるんですね。
看板1
2012年11月03日 09:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 9:59
看板1
看板2
2012年11月03日 13:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 13:52
看板2
トイレもちゃんとあります。
2012年11月03日 13:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 13:43
トイレもちゃんとあります。
さあ、本格的な登りです。結構急登ですね。
2012年11月03日 21:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:35
さあ、本格的な登りです。結構急登ですね。
太陽の光が当たってきれいですね。
2012年11月03日 10:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 10:12
太陽の光が当たってきれいですね。
こちらも真っ赤です。
2012年11月03日 21:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:35
こちらも真っ赤です。
ぐんぐん登ります。
2012年11月03日 21:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:35
ぐんぐん登ります。
これはきつい!
2012年11月03日 21:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:36
これはきつい!
右手に諏訪湖が見えました。
2012年11月03日 10:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 10:46
右手に諏訪湖が見えました。
あと少しで山頂です。
2012年11月03日 21:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:36
あと少しで山頂です。
守屋山東峰到着
2012年11月03日 13:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 13:05
守屋山東峰到着
南アルプス。
2012年11月03日 10:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 10:56
南アルプス。
八ヶ岳。
2012年11月03日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:00
八ヶ岳。
北アルプス。
2012年11月03日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:04
北アルプス。
ススキとカラマツと八ヶ岳
2012年11月03日 21:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:37
ススキとカラマツと八ヶ岳
守屋神社奥宮
2012年11月03日 21:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:37
守屋神社奥宮
ここから下山できそうです。
2012年11月03日 11:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:07
ここから下山できそうです。
中嶽。
2012年11月03日 21:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:38
中嶽。
カモシカ岩
2012年11月03日 11:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:19
カモシカ岩
ラビットハウス。
2012年11月03日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:29
ラビットハウス。
中はとてもきれいでした。天気の悪いときにも快適に過ごせそうです。
2012年11月03日 21:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 21:38
中はとてもきれいでした。天気の悪いときにも快適に過ごせそうです。
守屋山西峰に到着。
2012年11月03日 12:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:12
守屋山西峰に到着。
山頂は結構広くて、ゆったりできます。風もありません。
2012年11月03日 12:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:14
山頂は結構広くて、ゆったりできます。風もありません。
諏訪湖がはっきり!
2012年11月03日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:31
諏訪湖がはっきり!
南アルプス
2012年11月03日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:32
南アルプス
中央アルプス
2012年11月03日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:32
中央アルプス
南八ツ方面
2012年11月03日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:32
南八ツ方面
北八ツ方面
2012年11月03日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:32
北八ツ方面
この間登った天狗岳。
2012年11月03日 12:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:37
この間登った天狗岳。
さあ、今日のお昼は…。
2012年11月03日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:36
さあ、今日のお昼は…。
おでんでーす!
2012年11月03日 11:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 11:44
おでんでーす!
飲み物もいろいろあります(辛子、味噌は違うよ)。
しょうが紅茶オレが人気でした。
2012年11月03日 12:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 12:09
飲み物もいろいろあります(辛子、味噌は違うよ)。
しょうが紅茶オレが人気でした。
お腹もふくれたし、さあ、帰ろう。
2012年11月03日 13:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 13:09
お腹もふくれたし、さあ、帰ろう。
矢立口への分岐。地図にはないなあ?
2012年11月03日 13:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 13:12
矢立口への分岐。地図にはないなあ?
ぐんぐん下ります。
2012年11月03日 13:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 13:17
ぐんぐん下ります。
青空と黄葉のコントラストが美しい!
2012年11月03日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 13:51
青空と黄葉のコントラストが美しい!
帰りは林道を歩きます。おじさんたちの膝の負担が減りますね。
2012年11月03日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 14:04
帰りは林道を歩きます。おじさんたちの膝の負担が減りますね。
もうすぐゴールです。
2012年11月03日 14:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 14:36
もうすぐゴールです。
駐車場到着! あー、気持ちよかった。
2012年11月03日 14:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/3 14:38
駐車場到着! あー、気持ちよかった。
温泉は金鶏の湯。
ぬるぬるでお肌つるつる。
2012年11月03日 16:08撮影 by  SH07B, DoCoMo
11/3 16:08
温泉は金鶏の湯。
ぬるぬるでお肌つるつる。

感想

 だいぶ寒くなってきました。2000m級の山では、積雪、凍結の便りが聞かれています。軟弱登山者の我々は、そんなところに行く技術も装備も意欲もないので、お手軽な山を目指します。特に今回はオーバー40のおじさん山行。歩行時間も短く、標高差も少ない守屋山を目的地に決めました。展望がとてもよい山と聞いています。北・中央・南アルプス、八ヶ岳に囲まれているので、きっと展望はばっちりでしょう。

 出発前、ごみ拾いをしながら登るおじさんと話をします。今日は天気が最高だということ、守屋山は深田百名山のうち31座が見えるという情報を聞きます。テンションあがりますねぇ。

 分杭平の登山口までは別荘地になっているらしく、モンゴルっぽい絵画があります。帰りに林道を通ったら、いっぱい並んでいました。一風変わった山ですね。

 登山道は、落ち葉をさくさく踏みながら歩きます。結構急登のところが多くありました。きつい分、高度を稼げるのでいいかもしれません。

 山頂は東峰と西峰があります(間に中嶽がありますが、展望はありません)。どちらも眺望はいいです。西峰からは諏訪湖も見えます。槍・穂高、乗鞍、御嶽、木曽駒、北岳、甲斐駒、八ヶ岳、蓼科山、霧ヶ峰、美ヶ原と、ぐるっと360度よく見えました。北アルプス北部や南アルプス南部は遠いのか、はっきりは分かりませんでした。深田百名山31座のうち、どれくらい見えていたのかなあ?

 西峰の山頂近くには、ラビットハウスという小屋がありました。中もとてもきれいで使いやすそうでした。天気が悪いときなどにはとても助かりますね。

 お昼は、おでんを用意しました。普段のコッヘルでは入らないので、家庭用のなべを持っていきました。冬はやっぱりおでんですねえ。おいしくいただきました。

 今回、具とだしが別のタイプをスーパーで購入しましたが、セブンイレブンにセットになったものが売っていました。これなら水も必要ありません。次の時はお手軽タイプにしたいと思います。

 帰りは、途中から林道を下りました。急坂を下るより歩きやすいと思ったからです。距離はちょっと長くなりますが、快適に下れました。

 温泉は金鶏の湯。アルカリ泉質のぬるぬるのお湯でした。お肌がすべすべになりました。洗い場はたくさんあるのだけれど、湯船がちょっと狭いかなと感じました。
 
 ごみ拾いのおじさん、ラビットハウス、登山道の整備、案内看板、・・・。地元の方の手が入った非常にいい山だと感じました。みんなで守り続けたいですね。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:969人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら