守屋山 〜山頂おでんはサイコー〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 736m
- 下り
- 729m
コースタイム
0933 林道出会い
0955 登山口 着
1004 発
1055 東峰 着
1105 発
1130 西峰 着
1237 発
1302 東峰 着
1306 発
1343 登山口 着
1350 発
1438 杖突峠 着
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
杖突峠駐車場−林道出会い 駐車場から林道に入るが、すぐのところ(1枚目の謎の絵画?)が登山道入口。一直線にぐんぐん登っていく。傾斜が緩くなると、左に林道見え、しばらく並行して進む。 ※ GPSの調子が悪く、地図上ではスタート地点が少しずれています。 林道出会い−登山口(分杭平) ほぼ水平な道。ときどき左下に林道が見える。下って林道に出た後、すぐに登山道に入る。ここが座禅草コース。木道が整備されている。 登山口 ダートの林道を我慢すれば、ここまで車で入ることができる。キャンプ場になっている。簡易トイレもある。 登山口−東峰 ぐんぐん登る。途中から八ヶ岳や諏訪湖が木々の間から見えるようになる。急坂だけど歩きやすい。 東峰−西峰 途中、中嶽があるので、下り登りの繰り返し。歩きやすいコース。 帰り 登山口−杖突峠駐車場 登りとコースを変えて林道を下る。距離は長くなるが、足に負担の少ないコース。 温泉 金鶏の湯(茅野市金沢) 国道20号からすぐ。アルカリ泉質のぬるぬる温泉。 |
写真
感想
だいぶ寒くなってきました。2000m級の山では、積雪、凍結の便りが聞かれています。軟弱登山者の我々は、そんなところに行く技術も装備も意欲もないので、お手軽な山を目指します。特に今回はオーバー40のおじさん山行。歩行時間も短く、標高差も少ない守屋山を目的地に決めました。展望がとてもよい山と聞いています。北・中央・南アルプス、八ヶ岳に囲まれているので、きっと展望はばっちりでしょう。
出発前、ごみ拾いをしながら登るおじさんと話をします。今日は天気が最高だということ、守屋山は深田百名山のうち31座が見えるという情報を聞きます。テンションあがりますねぇ。
分杭平の登山口までは別荘地になっているらしく、モンゴルっぽい絵画があります。帰りに林道を通ったら、いっぱい並んでいました。一風変わった山ですね。
登山道は、落ち葉をさくさく踏みながら歩きます。結構急登のところが多くありました。きつい分、高度を稼げるのでいいかもしれません。
山頂は東峰と西峰があります(間に中嶽がありますが、展望はありません)。どちらも眺望はいいです。西峰からは諏訪湖も見えます。槍・穂高、乗鞍、御嶽、木曽駒、北岳、甲斐駒、八ヶ岳、蓼科山、霧ヶ峰、美ヶ原と、ぐるっと360度よく見えました。北アルプス北部や南アルプス南部は遠いのか、はっきりは分かりませんでした。深田百名山31座のうち、どれくらい見えていたのかなあ?
西峰の山頂近くには、ラビットハウスという小屋がありました。中もとてもきれいで使いやすそうでした。天気が悪いときなどにはとても助かりますね。
お昼は、おでんを用意しました。普段のコッヘルでは入らないので、家庭用のなべを持っていきました。冬はやっぱりおでんですねえ。おいしくいただきました。
今回、具とだしが別のタイプをスーパーで購入しましたが、セブンイレブンにセットになったものが売っていました。これなら水も必要ありません。次の時はお手軽タイプにしたいと思います。
帰りは、途中から林道を下りました。急坂を下るより歩きやすいと思ったからです。距離はちょっと長くなりますが、快適に下れました。
温泉は金鶏の湯。アルカリ泉質のぬるぬるのお湯でした。お肌がすべすべになりました。洗い場はたくさんあるのだけれど、湯船がちょっと狭いかなと感じました。
ごみ拾いのおじさん、ラビットハウス、登山道の整備、案内看板、・・・。地元の方の手が入った非常にいい山だと感じました。みんなで守り続けたいですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する