ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2414139
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都北山 遅まきながら南丹市美山町又林からムシンボ周回

2020年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
10.4km
登り
716m
下り
708m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:09
合計
6:27
距離 10.4km 登り 716m 下り 720m
6:58
263
スタート地点
11:21
11:30
115
13:25
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南丹市美山町又林の又林林道入り口近くに駐車
駐車地に一番近い橋はたにしりはし。漢字なら谷尻橋だろうかな。
2020年06月27日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 6:59
駐車地に一番近い橋はたにしりはし。漢字なら谷尻橋だろうかな。
橋の架かる谷の名前は又林谷川。
2020年06月27日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 6:59
橋の架かる谷の名前は又林谷川。
谷の左岸の林道、自分でゲートを開けて進入する。
2020年06月27日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 7:00
谷の左岸の林道、自分でゲートを開けて進入する。
直ぐに尾根に向かって植林地を登って行く。
2020年06月27日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 7:02
直ぐに尾根に向かって植林地を登って行く。
西側から道が上がってきた。
2020年06月27日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 7:14
西側から道が上がってきた。
そこからははっきりした道となるが途中で左右に分岐する。。
2020年06月27日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 7:18
そこからははっきりした道となるが途中で左右に分岐する。。
左側を進むが尾根と離れてきた。
2020年06月27日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 7:36
左側を進むが尾根と離れてきた。
尾根に乗ると右側の道が直ぐ側を走る。
2020年06月27日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 7:38
尾根に乗ると右側の道が直ぐ側を走る。
P506標高点は尾根の坂道の途中辺り。勿論何の印も無い。
2020年06月27日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 7:59
P506標高点は尾根の坂道の途中辺り。勿論何の印も無い。
今日見た蛙は白っぽいやつだった。
2020年06月27日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
6/27 8:15
今日見た蛙は白っぽいやつだった。
次の標高点ピークに向かうのだが、高度を余り変えずに斜面を横切る様にルートを取った。
2020年06月27日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 8:16
次の標高点ピークに向かうのだが、高度を余り変えずに斜面を横切る様にルートを取った。
滑落しないように出来るだけ安全そうな斜面を択って歩く。
2020年06月27日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 8:32
滑落しないように出来るだけ安全そうな斜面を択って歩く。
P535標高点辺り。少し広くなっていたが何処にも標識は無かった。
2020年06月27日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 8:41
P535標高点辺り。少し広くなっていたが何処にも標識は無かった。
尾根上のヌタ場。この辺はモリアオガエルが居ないのか卵は無かった。
2020年06月27日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 8:43
尾根上のヌタ場。この辺はモリアオガエルが居ないのか卵は無かった。
P673標高点辺り。ここにも何も無し。
2020年06月27日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 9:29
P673標高点辺り。ここにも何も無し。
最近見て無かったギンリョウソウはここでは少し見かけた。
2020年06月27日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
6/27 10:13
最近見て無かったギンリョウソウはここでは少し見かけた。
P642標高点。此処も何も無し。
2020年06月27日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 10:29
P642標高点。此処も何も無し。
此の後、尾根は少し藪っぽくなってくる。
2020年06月27日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 10:31
此の後、尾根は少し藪っぽくなってくる。
やっとこの前、heheさんやdrpepper さんが降りたであろう尾根までやって来た。今日は気温が23℃位だが湿度が80%位あり足が進まない。ここまで3時間程掛かってしまった。
2020年06月27日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/27 10:57
やっとこの前、heheさんやdrpepper さんが降りたであろう尾根までやって来た。今日は気温が23℃位だが湿度が80%位あり足が進まない。ここまで3時間程掛かってしまった。
ムシンボ山頂。元々の予定ルートは山頂から南東へ延びる尾根上のP656までピストンの予定だったがこの辺の標高点は既知となったので今日は中止にした。
2020年06月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
6/27 11:20
ムシンボ山頂。元々の予定ルートは山頂から南東へ延びる尾根上のP656までピストンの予定だったがこの辺の標高点は既知となったので今日は中止にした。
山頂にはこれと
2020年06月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 11:20
山頂にはこれと
これと
2020年06月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
6/27 11:20
これと
これがあった。
2020年06月27日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 11:21
これがあった。
その他、こんな形で爪痕を残していた。
2020年06月27日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 11:21
その他、こんな形で爪痕を残していた。
これは平成22年?か。
2020年06月27日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 11:21
これは平成22年?か。
三角点の標石はかなり傷んでいた。
2020年06月27日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/27 11:30
三角点の標石はかなり傷んでいた。
そのまま北へ向かう尾根を進む。
2020年06月27日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 11:35
そのまま北へ向かう尾根を進む。
一寸まとまって咲いていたギンリョウソウ。
2020年06月27日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/27 11:47
一寸まとまって咲いていたギンリョウソウ。
途中にこんなものがあった。ここではムシンボならぬムシボとなっている。
2020年06月27日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/27 11:49
途中にこんなものがあった。ここではムシンボならぬムシボとなっている。
NO.187となっているがこの尾根ではこれしか見なかった。
2020年06月27日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 11:49
NO.187となっているがこの尾根ではこれしか見なかった。
尾根にはずっと古い網が残っていたがこんな犠牲者も産んでいた。
2020年06月27日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/27 11:52
尾根にはずっと古い網が残っていたがこんな犠牲者も産んでいた。
たった一輪だったがササユリも待っていてくれた。
2020年06月27日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
6/27 11:55
たった一輪だったがササユリも待っていてくれた。
なかなか美形だった。
2020年06月27日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/27 11:55
なかなか美形だった。
P601標高点、標識は無し。ムシンボの西側には標識が無かったので北側を期待していたが残念な結果になった。
2020年06月27日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 11:58
P601標高点、標識は無し。ムシンボの西側には標識が無かったので北側を期待していたが残念な結果になった。
なんとまだ咲いている山躑躅もあった。
2020年06月27日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/27 12:04
なんとまだ咲いている山躑躅もあった。
網の中のP580標高点、此処も無し。
2020年06月27日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 12:09
網の中のP580標高点、此処も無し。
網を出る。
2020年06月27日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 12:11
網を出る。
古い熊剥ぎ。今日見たのはこれだけだったのでこの辺を縄張りにしている熊は居ないのだろう。
2020年06月27日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/27 12:17
古い熊剥ぎ。今日見たのはこれだけだったのでこの辺を縄張りにしている熊は居ないのだろう。
この尾根のヌタ場にはどれもモリアオガエルの卵塊は無かった。
2020年06月27日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 12:19
この尾根のヌタ場にはどれもモリアオガエルの卵塊は無かった。
結構良い道が続く。
2020年06月27日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 12:28
結構良い道が続く。
ここだけ見晴らしの良い所が有った。多分、美山の道の駅辺りだと思われる。
2020年06月27日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
6/27 12:31
ここだけ見晴らしの良い所が有った。多分、美山の道の駅辺りだと思われる。
今日最後のP585標高点。此処にも無かったので今日は全滅だった。
2020年06月27日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/27 12:35
今日最後のP585標高点。此処にも無かったので今日は全滅だった。
この尾根にはずっとこの赤いテープが付いていた。
2020年06月27日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 12:57
この尾根にはずっとこの赤いテープが付いていた。
この道を辿って尾根の先端まで行ったが最後は鹿避けフェンスで遮られてしまった。出口の針金を解いてやっと道路に出た。
2020年06月27日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/27 13:00
この道を辿って尾根の先端まで行ったが最後は鹿避けフェンスで遮られてしまった。出口の針金を解いてやっと道路に出た。
撮影機器:

感想

今日のコースは予定ルートだけ作ってほったらかしにしていたものだったが、何時までもほったらかしではどうにもならない。そこで暑い時期なのでムシンボから南東に延びる尾根部分往復4km程を削って行ってみる事にした。

心配していた山蛭も見かけなかったし一輪とはいえササユリも咲いていた。ただPHさんのプレートは予想に反して一枚も見なかったのは残念だった。基本的に藪の多い尾根だったので仕方ないかも知れない。

出会ったのは何頭かの鹿とブヒーと一声たてて逃げた猪だけだった。
午後には崩れると言っていた天気予報も車に帰ってから雨がポツポツしただけで大したことは無かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

ムシンボお疲れ様でした
yjinさん、今日はムシンボでしたか。
気になっていた西と北側にはプレート無かったようですね
朝から大汗かきましたね

こちらは今日はyjinさんの軌跡とほぼ同じホサビ山でした
既知のプレートは確認できましたが、新規発見は無かったです
来週も道の駅から平屋富士、ホサビ山周回予定
2020/6/27 18:17
Re: ムシンボお疲れ様でした
drpepperさん こんばんは

湿度が高いせいか暑いですね。最初の標高点に着く前に大汗をかいてしまいました。drpepperさんがこの前歩かれた所にプレートが付いていたのでどちらかの尾根にあると思っていたのですが裏を掻かれてしまいました。
しかしこう暑いと10kmも歩けば十分ですね。
2020/6/27 20:17
早速、
行って来られたのですね!
蒸し暑い中、お疲れ様でした。

ムシンボから美山又林に延びる尾根は
いい感じみたいに思えましたが
案外そうでもないのかな・・・
なんて思いましたが
今の時期と秋なんかでは印象が違うでしょうね。
今はユズリハブッシュはもういいって思いながら写真拝見しました。
それとこの前、あの尾根を下りたのは正解だった様な気がしています(笑)

ササユリは良かったですね。
2020/6/27 20:59
Re: 早速、
heheさん おはようございます

ムシンボから北に延びる尾根は古い道跡が二本に別れたり一本になったりずっと続いていますが小薮があったり倒木が残っていたり余りお勧め出来ません。

西の尾根も藪っぽい所が続くので早めに尾根を降りたのは正解だと思います。もう低山の藪歩きは修行と言うか苦行と言うか、そんな時期になってきました。

ササユリとギンリョウソウ、ヤマツツジの花ががまだ残っているとは以外でした。
2020/6/28 6:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら