ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 241615
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(小袖駐車場からピストン)

2012年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
22.3km
登り
1,739m
下り
1,732m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:20小袖駐車場‐7:36堂所‐8:00マムシ岩8:10‐8:27七ツ石小屋‐8:58ブナ坂‐9:30奥多摩小屋‐9:43ヨモギノ頭‐10:04小雲取山‐10:27雲取山‐10:50雲取山荘11:46‐小袖駐車場15:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
小袖駐車場を利用
朝6時の時点で空き少々でした。
コース状況/
危険箇所等
道の状況
危険箇所はありません。斜度も緩く大変歩きやすいと思います。

登山ポスト
小袖駐車場には見当たりませんでした。

下山後の温泉
のめこい湯(600円)
小袖駐車場からスタート
2012年11月04日 06:17撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 6:17
小袖駐車場からスタート
少し舗装路を歩くと登山道が出てきます
2012年11月04日 06:22撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 6:22
少し舗装路を歩くと登山道が出てきます
緩やかでとても歩きやすく整備された道。
2012年11月04日 22:45撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 22:45
緩やかでとても歩きやすく整備された道。
堂所
2012年11月04日 07:36撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 7:36
堂所
マムシ岩の分岐。
近道とあったので釣られて進んでみましたが、本当に近道なのかな?
2012年11月04日 08:10撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 8:10
マムシ岩の分岐。
近道とあったので釣られて進んでみましたが、本当に近道なのかな?
七ツ石小屋。
マムシ岩のとこで下山者の方と話こんでたっぷり休憩したのでスルーしてしまいました。
2012年11月04日 08:27撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 8:27
七ツ石小屋。
マムシ岩のとこで下山者の方と話こんでたっぷり休憩したのでスルーしてしまいました。
七ツ石山分岐。
雲取山の表示に釣られて七ツ石山とは逆に進んでしまう大失態。
2012年11月04日 08:32撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 8:32
七ツ石山分岐。
雲取山の表示に釣られて七ツ石山とは逆に進んでしまう大失態。
まさか七ツ石山ピークを巻いていたとは思いもせず、のんびり歩いてました。
2012年11月04日 08:34撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 8:34
まさか七ツ石山ピークを巻いていたとは思いもせず、のんびり歩いてました。
マムシ岩方面からの道と合流。
ここで七ツ石山ピークを巻いていたことに気づき青ざめる。
2012年11月04日 08:47撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 8:47
マムシ岩方面からの道と合流。
ここで七ツ石山ピークを巻いていたことに気づき青ざめる。
ブナ坂。
どっかの公園みたいだ。
高尾山にもこんな場所があったような…
一度しか登ったことないのでうろ覚えですが。
2012年11月04日 08:58撮影 by  SLT-A33, SONY
1
11/4 8:58
ブナ坂。
どっかの公園みたいだ。
高尾山にもこんな場所があったような…
一度しか登ったことないのでうろ覚えですが。
こんな登山道歩いたことないかも。
2012年11月04日 09:03撮影 by  SLT-A33, SONY
3
11/4 9:03
こんな登山道歩いたことないかも。
富士山バッチリ。
2012年11月04日 09:08撮影 by  SLT-A33, SONY
2
11/4 9:08
富士山バッチリ。
ヘリポート。
このあたりから左足踝に痛みが。
2012年11月04日 09:23撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 9:23
ヘリポート。
このあたりから左足踝に痛みが。
奥多摩小屋幕営地。
泊ることもあるかと、念入りに下見。
2012年11月04日 09:26撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 9:26
奥多摩小屋幕営地。
泊ることもあるかと、念入りに下見。
奥多摩小屋。
トイレだけ借りました。
2012年11月04日 09:30撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 9:30
奥多摩小屋。
トイレだけ借りました。
ヨモギノ頭(多分)
標識などは見つかりませんでした。
2012年11月04日 09:43撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 9:43
ヨモギノ頭(多分)
標識などは見つかりませんでした。
小雲取山への登り。
笠取山を思い出しました。
左足もかなりヤバイ。
2012年11月04日 22:47撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 22:47
小雲取山への登り。
笠取山を思い出しました。
左足もかなりヤバイ。
小雲取山の上り途中から振り返ってみる。
2012年11月04日 22:47撮影 by  SLT-A33, SONY
1
11/4 22:47
小雲取山の上り途中から振り返ってみる。
やっと山頂が見えてきた。
2012年11月04日 10:10撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 10:10
やっと山頂が見えてきた。
この辺は航空機の航路下なんですかね?
どこかしらに飛行機雲がいつも見える。
2012年11月04日 10:11撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 10:11
この辺は航空機の航路下なんですかね?
どこかしらに飛行機雲がいつも見える。
もうひと踏ん張り。
2012年11月04日 10:18撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 10:18
もうひと踏ん張り。
山頂
2012年11月04日 10:22撮影 by  SLT-A33, SONY
2
11/4 10:22
山頂
雲取山避難小屋。
避難小屋のイメージを覆されました。

2012年11月04日 10:24撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 10:24
雲取山避難小屋。
避難小屋のイメージを覆されました。

埼玉県民としては見慣れた山頂標識。
2012年11月04日 10:27撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 10:27
埼玉県民としては見慣れた山頂標識。
山バッチを買いに向かいます。
2012年11月04日 10:46撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 10:46
山バッチを買いに向かいます。
雲取山荘。
ここでバッチ購入とお昼。
2012年11月04日 11:35撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 11:35
雲取山荘。
ここでバッチ購入とお昼。
雲取山荘のテン場。
2012年11月04日 11:39撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 11:39
雲取山荘のテン場。
帰りは巻きます。
2012年11月04日 11:47撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 11:47
帰りは巻きます。
雲取山山頂への分岐に抜けました。
下山は常に巻き道を選択。
もう左足が限界です。
2012年11月04日 12:20撮影 by  SLT-A33, SONY
11/4 12:20
雲取山山頂への分岐に抜けました。
下山は常に巻き道を選択。
もう左足が限界です。
今回デビュー戦を終えたLA SPORTIVA Trango Alp GTX。
自分には勿体のうございます。
2012年11月05日 21:11撮影 by  SLT-A33, SONY
1
11/5 21:11
今回デビュー戦を終えたLA SPORTIVA Trango Alp GTX。
自分には勿体のうございます。
撮影機器:

感想

この山行前日新しいブーツを購入。
慣らしのためにどこへ行こうか考えた結果、今まで足が向かなかった雲取山に決定。

終始道は緩やかでキレイに整備され大変歩きやすかったです。
序盤の樹林帯も展望がきく尾根道もとても気持ちよく、ゆったりのんびり歩くには最高なとこだなと思いました。

また、年齢問わず人も多くて驚きました。
ただなんとなく気になったのですが、歩くペースが早いというかせわしなく歩かれる方が多いような気がしました。
足下を気にせず歩ける山は久しぶりだったので、周りの景色などを十分楽しみながら歩いていたのですが、今までの山行で一番多くの人に追い抜かれたのではないかと思いました。
もっとのんびり歩くほうがこの山にあっているような気がしてなりませんでした。

靴の慣らしの面では、奥多摩小屋の手前あたりから左足踝に靴擦れが出たらしく、その点では辛かったです。
今まで履いていた靴がソールの軟らかいものでテント泊装備では苦労させられましたが、新しい靴を今のうちに慣らして来年のテント泊を快適にしたいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1999人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら