棒ノ折山【御嶽駅〜高水三山〜棒ノ折山〜さわらびの湯】
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 948m
- 下り
- 929m
コースタイム
11:20 惣岳山
12:05 岩茸石山 12:20
13:20 黒山
13:50 棒ノ折山 14:40
15:50 さわらびの湯
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 初心者でも問題ないコースです。 |
写真
感想
先々週から体調不良に陥り、3週間ぶりの登山。
紅葉も1,000メートルくらいまで下がって来たので、体調も考えて棒ノ折山への低山ハイキングに行って来ました。
棒ノ折山に行く場合、奥多摩側から登るか奥武蔵側から登るか迷うところです。今回は朝ゆっくりと行きたかったのと、下山後に汗を流したかったので、奥多摩側の御嶽駅から登る事にしました。
登山道は関東ふれあいの道に指定されているので、とても歩きやすい道です。キツイ箇所も特にないと思いますが、強いて言えば御嶽駅からの登り始めが少し急なのと、白谷沢は増水時には注意が必要というくらい。初心者でも問題なく歩けますし、御嶽駅からケーブルカーに向かう人の数を考えれば、はるかに落ち着いた山歩きができます。
ただ、登山道は全体的に展望は期待できません。特に奥多摩側は植林帯がずっと続いているので、紅葉は論外です。奥武蔵側は奥多摩ほど植林は目立ちませんので、紅葉を見に行くなら奥武蔵側の周回コースが良いかもしれません。
しかし、展望のない登山道を登り切った岩茸石山と棒ノ折山からは、絶景が望めます。低山とは思えない眺望で、スカイツリーは勿論、谷川連山まで見渡す事ができました。今年の登山では天候に恵まれず、大展望を見ることが殆ど出来なかったので、今年一番の眺望の大満足です。単調な登山道の疲れも、この眺望で吹っ飛びました。
棒ノ折山山頂では、海外登山にも頻繁に行っている地元猟友会の方から色々とお話しを伺うことができました。ありがとうございました。
棒ノ折山からは白谷沢コースを下山しました。このコースは、登りの方が沢を楽しめるでしょうね。沢遊びをしながらゆっくり登っても楽しいと思います。
ただ、下山で使ってる人の中には、滑りやすい足元におっかなびっくりでフラフラしている人が多くいました。初心者は注意が必要かもしれません。
下山後はさわらびの湯で汗を流して帰宅しました。
紅葉は、奥多摩側の植林帯は論外で、岩茸石山からの眺望と、岩茸石山から黒山の途中で少し見られる程度です。白谷沢はまだ紅葉には早かったようです。
このコースは、経験によって色々とコース設定ができる良いコースだと思います。
初心者や家族連れなら、高水三山の周回だけでも岩茸石山からの絶景が望めますし、棒ノ折山の周回なら頂上からの絶景+沢登りの雰囲気も味わえて1日楽しめます。下山後に汗を流せるのも良いですし、体力があるなら川苔山や長沢背稜へと進んでも面白いと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する