芦生の森〜素敵な紅葉、素敵なテン場・・・楽しい遠足山行!!、の巻
- GPS
- 27:54
- 距離
- 33.1km
- 登り
- 1,625m
- 下り
- 1,622m
コースタイム
7:00芦生山の家-7:25廃村灰野-8:00小ヨモギ谷で折り返し8:15-9:20芦生山の家(出発準備)10:00-(道中昼食休憩)-13:50けやき峠-14:20大カツラ(休憩)15:00-15:20長治谷テン場
2日目
7:40長治谷テン場-9:00けやき峠-10:40芦生山の家
天候 | 1日目・2日目共に曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
このルートは京都大学芦生研究林の敷地となり、入林の許可を取る必要があります。(テン泊の場合は要事前許可、日帰りの場合は当日で可) 詳細は・・・ 京都大学フィールド科学教育研究センター・森林ステーション 芦生研究林 http://fserc.kyoto-u.ac.jp/asiu/index.html 芦生山の家〜小ヨモギ谷 トロッコ道を歩きます。赤崎谷付近で一度谷に下りての橋を越える場所があります。 危険箇所は特にありません。 芦生山の家〜長治谷テン場(ケヤキ峠経由) 全て林道歩きの為、危険箇所はありません。 トチノキ平と大カツラ付近は歩道を歩けます。 |
写真
感想
いやーーーー、皆さん、愉しかったです〜。
芦生はこれで二度目なのですが今回は絶好機の紅葉で素晴らしかったです。
2日目朝の強風で引きちぎられて煽られて空飛ぶ黄葉も強烈に思い出に残りました。
そうそう、そのとき運良く飛んでる落ち葉をキャッチしたんですよ。
>utaotoさん
今回はお初でした。これまでヤマレコの記事を拝見していて自分の持っていたイメージとちょっとだけ(ほんのちょっとですよ)お腹のあたりが違っていたのですが、あとは想像どおりの良きパパですた。 ビールしこたまご馳走になってしまいました。またどこかで酒盛りしましょう。ボッカ力ないのでアルコール比率の高いものを背負っていきます。(会社で使ってるエタノール純度99%くらい)
>utaちゃん
ビールのボッカありがとう、カレースープも運んでくれたんですね。 飴のお爺ちゃんでも良いけどNidoの名前はおぼえてくれましたか?
またどこか一緒に行きましょうね。
>otoちゃん
おちびちゃんなのに良く歩けました。Nidoより歩けてる場面もありました。
あのことは、誰にも言いませんからね。
また一緒になったら遊んでね。
>tomokikiさん
計画の立案、指導ありがとうございました。また上等なテントを一夜貸していただいて感謝してます。なかなかマニアックな(伸さんの意見)な良いテントでした。キャベツもタップリ運んでいただいて有難うございました。太い芯もありがたく頂戴しました。(手強い数個はゴミ袋に直行しましたけど)また宜しくお願いします。
>は〜ちゃん
もやし運んでくれたんやね、ありがと。Nidoの歳はねーーーー。「ヒ・ミ・ツ」 もう少し大きくなったら自然と分かるようになるからね。
>kensioakさん
峠までのご一緒でしたけど途中でいろいろ話し掛けていただいてありがとうございました。次は一泊でご一緒しましょう。渓流釣りも機会があったら教えてください。
>しおりちゃん
しおりちゃんの山ガール姿、素敵でしたよ。
またどこかに一緒に行きましょうね。
飴とガム一杯持って行くから。
駐車場で食べたラーメン美味しそう。
さあ、これで全員書いたな〜〜 ??
一人残ってる(汗・汗)
>ノブチさん
今回はnobuchiさんのお誘いが無かったら行けなかったんよね。
ありがとうございました。
だから途中で若い女性と手握っていたのは奥さん(=Nido三女)内緒にしときます。
その代わりNido嫁にはあのことは内緒にしといてね。
tomokikiさんプロデュース、芦生の森を歩こうぜ!!って事で今回の山行、京大の演習林に以前から興味津々の私は今日の山行を非常に楽しみにしておりました。
小娘どもも、今回はハーちゃん、しおりちゃんが参加で同じく楽しみに。
こりゃ、寝坊しちゃいかん・・・と我が家は車で1時間足らずの現地に前泊で乗入れ。
ハイ、浮かれすぎっす・・・
現地到着直後にkensioakさんとしおりちゃん到着。そのまま朝を迎えます。
日の出前の5時過ぎに起床し、寝ぼけ眼で朝御飯をモグモグ・・・、そうこうする内にnobuchiさん、nidoさんも到着、そしてtomokikiさんとハーちゃんも到着。
今回の山行ルートは完全にtomokikiさんにお任せであります。
当初は先に芦生杉の大木を見に行ってからテン場へ向かう・・・だったのですが、行程の長さと天候の悪さ、そして子供らがトロッコ道歩きたいとの事で今回は断念。
先ずは駐車場に荷物はデポしておき、サブザックでトロッコ道を歩いていきます。
それにしても芦生・・・紅葉真っ盛りじゃないですか!!
今年は白山に始まり、大峰、比良と徐々に標高を下げながら紅葉を楽しんだけど、この日の芦生の紅葉はホントに最高でありました!!
雰囲気最高の由良川上流域と並行するトロッコ道、気持ち良く歩く大人5人と子供4人で歩いていきます。
特に子供達は線路の上をお友達と歩いていき、しまいにゃ走り出す始末・・・
小ヨモギ谷まで一気に歩を進めます。
こっから一旦駐車場に戻って、さぁテン場へ出発!!、デカイ荷物背負って演習林内部の林道を歩いていきます。
今回、ボッカ頭はうた。ビール3L、ワイン1本、冷凍米2合強、そして鍋用スープ・・・いつもスマンね・・・
急坂こそ一切無いものの、どこまでも続く緩坂の登り・・・おしゃべりしながら歩く子供らのペースは一向に上がらず・・・
まぁテン場まで着けばイイだけだし、ゆっくり歩けばいっか・・・と大人もおしゃべりしながら、紅葉を楽しみながらゆっくり歩きます。
行った山、行きたい山、皆話題に事欠かない為、会話も弾んでいつのまにかお昼を回って・・・
日帰りのkensioakさんとしおりちゃんはケヤキ峠で折り返し、残りのメンバーでテン場のある長治谷を目指します。
こっから先、父とうた、そしてnobuchiさんとでハイペースで歩き、いつのまにかおととハーちゃんの相手をしてくれてるtomokikiさんを置いていっちゃいました・・・(スイマセン・・・)
大カツラの前でtomokikiさん達を待ち、合流後テン場へ到着。
もうね、父の頭の中はビール飲みてぇ・・・一色であります。
早々にテント設営、そして宴会準備に取り掛かり・・・やったぜビールでカンパーイ!!
父とnidoさんでうたボッカのお酒、そしてnidoさん持参のお酒も飲んで・・・更に宴も進み・・・
父、気が付いたら朝でありました・・・(別に記憶飛んだ訳じゃないっすよ)
早立ちしなきゃいけないtomokikiさんとハーちゃんは既に出発準備中、nobuchiさんとnidoさんも殆ど片付け終わっており、寝ぼけ眼の我が家も急いで撤収準備・・・
ふぅ・・・何とかtomokikiさん達を見送る事ができたね・・・
本日の予定は残ったメンバーで芦生杉を見に行く、だけど・・・
風ビュンビュン、そして雨足も強くなってきて・・・こりゃ無理かな・・・
帰りの道中、小娘どもはnobuchiさんに相手してもらい、nidoさんに餌付けしてもらい・・・父は緩坂の下りに苦戦しながら何とか駐車場に到着。
下山後は芦生にある雰囲気も味も最高だったお蕎麦屋さんに立ち寄り、昼過ぎには無事帰宅。
いや〜楽しかったっす!!
tomokikiさん、今回の計画、そしておとの相手・・・ホントにありがとうございました!!
キャベツともやしの量には驚きましたが、無事完食できて良かったです!!
nobuchiさん、若さに似合わず??綿密な計画(妄想??)を立てられてるのには驚きました。
帰りは小娘どものワケワカラン話にも付き合っていただき・・・ありがとうございました!!
nidoさん、お酒ご一緒できて嬉しかったです!!
道中や宴会中の子供達の扱い方・・・流石と思うことが何度もありました。
kensioakさん、今回は最後までご一緒できずに残念でしたが、次回は泊りでの山行・・・楽しみにしております!!
皆さん、ホントにありがとうございました。
又、ご一緒しましょうね。
9月の桑野橋BBQで企画された、ちびっ子企画第2弾に参加してきました。
息子連れでのお泊りは課題が山積で断念・・・そこで、nidoさんにお声掛けさせて頂きました。
自分がちびっ子役になることで、イベントの趣旨? は守ったつもりです(汗)
芦生は入林するための規則が厳しく、泊まりは事前申請も必要な場所。
研究林内で規定に従うと、今回のメンバーで歩けるのはトロッコ道と林道のみとなります。
それでも、林道沿いの木々や、見える山肌は綺麗に色づき、紅葉狩りとしては大満足!!
あと数日遅かったら、見頃は過ぎていたと思われる、ドンピシャのタイミングでした♪
事実、二日目はすごい強風だったこともあり、一気に木々が裸にされていました。
宴会場に用意したシャン5、tomokikiさん、utaotoさんを巻き添えに、川の字になってそのまま就寝。
夜中から風が強くなり、ペグが飛んでハッ!! と目覚めた瞬間・・・視界には星空が広がりました(笑)
そんな素敵な体験?( ほんと雨が降ってなくて良かった )もできました。
で、
帰路のケヤキ峠からの下り、otoちゃんに手を繋いでもらいました。
おじさんは一人ニンマリ♪ これが今回、何よりも嬉しかったのでした。
( その次は・・・テント場に響き渡る、utaotoさんの寝言かな(爆) )
次に一緒に歩ける時までに、クイズをたくさん用意しておくからね^^
>tomokikiさん
企画から計画、事前申請、最後尾での叱咤? 何から何までありがとうございました。
見事な紅葉、シェルター泊も満喫、楽しい二日間となりました。
次はスノーキャンプ? 極度の寒がり・・・まずは体質改善が必要そうです。
>utaotoさん
実は、utaちゃんにこっそり教えてもらいました。
一番楽しかったのは"八雲でまったり"のテント泊だったそうです。
ハードな山行の合間に、ゆる〜い企画も計画して下さいね。
>kensioakさん
今回は日帰り参加・・・最後までご一緒したかったです。
まずは大型ザックの購入? お山でテント泊、ご一緒できるの日を楽しみにしています。
息子と誕生日の近いあかりちゃん、またダブル背負子でお出かけしましょう。
>nidoさん
今回は僕の保護者役としてご参加いただきありがとうございました。
いつもよりハイペース、お疲れ出てませんでしょうか?
またこれに懲りず、churaさんの隠し酒をネタに計画を立てましょう。
みなさん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
ちびっ子企画、大人の遠足、次回もお誘い頂けたらと思います。
皆さん、今回の芦生の森いろいろ企画計画ありがとうございました。
残念ながら我が家は日帰りとなりましたがとても楽しかったです。
次回は必ずテント泊したいなぁ。その為にもザック買いに行きますね^^
芦生の森の紅葉は最高でした!
雨模様であんなにすばらしかったのですから、快晴ならさらにすばらしかったんだろうと思います。
雨の中の山歩きは今回初めてでしたが、雨は雨でいいもんだなぁって思いました。
来年、また行きたい場所となりました。
tomokikiさん、誘って頂きありがとうございました!
次回はうたちゃんも参加で行きましょうね。
それと白山の妄想実現しましょね^^
nidoさん、いろいろお世話になりました。
お菓子をいっぱい頂いたようで助かりました。
nidoさんのザックはいろいろなものが出てくる魔法のザックでしたね^^
またご一緒しましょうね。
utaotoさん、utaoto家のポッカ隊には参りました。
うたちゃんとおとちゃんは山ガ−ルではなく”山の女”でした^^。
次回は是非テント泊一緒にしましょね。
nobuchiさん、”雨男のnobuchiさん”いえいえそんないじられ役のnobuchiさん、
ありがとうございました。山の知識が豊富で関心しました。
次回は雨男返上といきたいですね^^
今年のGWに我が家で行った、芦生。
あまりの森のすばらしさに感動して、今度は長治谷でテン泊と妄想。
それから半年、「お子様企画第二弾」としてみなさんを巻き込んで実現できました♪
が、一週間前に「11/11は法事やから」と母から電話。
まさに寝耳に水ってやつですわ。
7月頃に言ったとの事ですが、私は初耳。
奥さん確認すると、秋頃にするらしいとは聞いていたらしいのですが日時は?
しかし、母はやること言ったので確認する必要は考えなかったさうです・・・
ウチの母らしいですが、勘弁してくれ!
さすがに芦生も法事もブッチはできないので、遅刻覚悟で芦生からお寺に向かう事になってしまいました。
で、結果はお寺の駐車場で着替え(さすがに山の格好ではね。)ていると、
奥さんから「今終わったで」の電話・・・
無駄な努力でした(涙)
初日、鹿におびえながら朝駆けをして佐々里峠に集合。
で、夜明け前の道の真中で、どうするか作戦会議。
雷杉に行きたいnobuさんですが、ハーの「トロッコ道行きたい」のワガママの為にトロッコ道になってしまいゴメンなさい。
雷杉は大人の遠足?で行きましょうね。
美山芦生須後から前菜のトロッコ道へ出発。
妙にテンション↑の小娘達は走るように消えていってしまいましたが、線路もあるしハーが居るので放っといてオヤジどもはのんびり歩き。
生憎雨がぱらつく天気ですが、紅葉は◎
晴天のキラキラな紅葉も良いですが、しっとりな紅葉も侘び寂び?で良いものですわ。
個人的にはしっとり系の方が好みかも。
テンション↑の小娘たちのお陰で、ブナ林が良い小ヨモギ谷あっという間到着。
で、折り返し。
駐車場にもどってからが主菜の長治谷へ。
今回は野菜担当で大量のキャベツ+もやしを調達。
ハーをもやしボッカ(弱そう(笑))担当に任命して、奥さんの35Lを担いでもらいました。
雨に降られながら林道を行くと、ツアーバスに抜かれ。
「ビールを差し出せば乗せてくれるかな〜?」(utaotoさんダメですよね(笑))
なんて不埒な事を考えながら、雨がやんだところでお昼。
その後もおしゃべりでペースがあがらない小娘たちにハッパをかけながら、紅葉の林道を歩き、ケヤキ峠へ到着。
ここで、kensioakさん+しおりちゃんはUターン。
気をつけてね。
峠を越えると、
otoちゃんとハーは最後尾でトボトボ隊を結成して、超スローペース。
ハーの歩く姿はまるでエヴァ(笑)
このトボトボ隊、水たまりがあると遊ぶし、車を取りに行けとか言うし、前は居ないし・・・
大変でしたわ(涙)
すばらしい紅葉だけこゝろの支え(笑)
なんやかんやで長治谷に到着。
寝床をつくって、お楽しみの夕食→宴会。
小娘たちは食べる食べる。
オヤジ×2(nobu、tomoは下戸)は食べるは飲むはで夜も更け就寝。
飲みたらなさそうなutaotoさんが横になって5分以内で爆睡(早っつ)
夜明け前、爆睡中のutaoto家を尻目に我が家は撤収準備開始。
が、モノが散乱してなかなか進まず予定をオーバーして出発。
イロイロ拾ってくださいったnobuさん、感謝感謝です。
でも、やっぱりお椀でなくフライパンですよね(笑)
ハーと二人雨から逃げるように来た道を戻って、無事須後へ到着。
急いで撤収して、雨風が強くなるなか紅葉を愛でながら帰路に着くも・・・てな結果(笑)
強行参加した芦生テン泊は天気こそ恵まれませんでしたが、
ドンぴしゃの紅葉、楽しい仲間のお陰でとても◎になりました。
○utaotoさん<
先に帰ってしまいすいませんでした。
次はWうたになるかなぁ〜。
で、豪快な寝言にはびっくりしました(笑)
○nidoさん<
小娘たちの相手、ありがとうございました。
これに懲りず、またご一緒してください。
で、ハーがnidoさんの実年齢を知りたがってましたよ(笑)
○nobuchiさん<
誰が雨男なんでしょうね?(笑)
大人の遠足の企画、よろしくです。
○kensioakさん<
次回はテン泊(スノーキャンプ?)しましょう。
で、来年の妄想イロイロあたためましょうね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
皆様お疲れ様でした!
ちょうど芦生の森が気になっていたのでナイスタイミングのレコでした(笑)
想像以上に素敵な場所で是非テント担いで行ってみたいと思いました。
そして何よりお嬢様方が下手な山ガールより遥かに逞しく、もはや山女の域に達しているのでは??って思いました(笑)将来が楽しみですね〜
あぁファミリー山行に憧れる…
こんなに可愛らしい女の子たちがたくさんいる芦生の森はそうそうないですよ〜
雨の中とても楽しそうな山行で私も女子チームに混ぜてほしかったです〜(あっ、若さが足りない!すみません!笑)
京都側からの芦生は入ったことがないので、紅葉の良さなどとても参考になりました!ありがとうございました
次回の遠足企画はどこでされるのですか?楽しみにしています〜
しかし小娘さんボッカ隊はすごい!
自分の分なら3リットルのビールも頑張って背負うけど( ̄∇ ̄*)ゞ
野菜も大量ならけっこうな重さ。
美味しいもの食べるって大変だわ~!
真っ盛りの紅葉と美味しいご飯で心もお腹も満腹!!の素敵な山行でしたね♪
テン泊へのワクワクが更に膨らんでマス《*≧∀≦》
皆さん、こんにちは。
『芦生の森』・・・紅葉ストライクで更に素敵ですね
自分も直ぐに行きたくなりました
毎度楽しそうなレコ・・また参考にさせていただきます
それにしても『トボトボ隊』・・・
特に手をつないだ感じ、いいですね〜〜
なんだか、こっちまで笑顔に
tomokikiさんは大変だったみたいですが・・・
今後、入隊希望者が後を絶たなくなると思います
自分を筆頭に
ご参加の皆様、お疲れ様です!
芦生の森って初めて聞きましたが、物凄く雰囲気の良い所ですね!
まったり歩くには最高の場所だと思います。
おまけに紅葉……
めちゃめちゃ綺麗ですね!まさに見頃といった感じで……
そんな中で飲むお酒、さぞ美味しかった事と思います(笑)。
お子様達もお子様達でツルんで楽しそうにしててなんか微笑ましく感じました。
ヤマレコを通じた出会いに感謝ですね!
今まで全く知らなかった場所を教えてもらった気分です
森の雰囲気に浸りながら散策するのが楽しみなところですね
子供さんたちもこの世界の楽しみ方をもう充分わかっていますね
見習わなければ・・・
みなさん、こんばんわ。
芦生の森、いいなぁ〜うらやまし過ぎます
行ってみたくて、春に少し調べてみたんですが・・・
単独ダメ、入山許可、交通アクセス・・・色々とハードルが高くて
今や、行ってみることが、念願から悲願に変わりつつある場所です(笑)
来年は、何としても・・・
nishimonさん<
芦生、是非歩いてみてくださいね。
良いところですよ。
山ガール
utaoto姉妹はともかく、我が家の娘さんはまだまだヨチヨチ山ガールですよ。
bebebeさん<
今度、小娘のお姉さんで来てくださいよ。
で、ハーのマニアックな質問に答えてやってくださいね。
美山側からも◎ですが、朽木からも入林してみたい今日この頃です。
大人の遠足
今回行き損ねた雷杉がらみで、nobuさん企画になるのかな
u-saさん<
はじめまして。
野菜ボッカは嵩ばかりなんですが、ビール3Lはすごいですよね
紅葉の中でのテン泊、最高でした
niiaiさん<
トボトボ隊、入隊に年齢制限あるかもしれませんよ
娘さんならokだと思いますよ。
芦芋、機会があれば是非一度。
来られるときはお声をかけてくださいね。
noruさん<
六全縦、お疲れさまです。
ホントすごいですね
紅葉の森でのテン泊、良かったです。
またご一緒してくださいね。
monsieurさん<
芦生、ご存知じゃなかったのですね
森歩きを楽しむにはとてもいいとこですよ。
我が家は大好きな場所です
pokopenさん<
お誘いした方がよかったかな〜
入山などなど、ハードル高いですよね。
大人の遠足、ご一緒しませんか?
今週末にでもお話ししましょう
皆さんお疲れ様です
お誘いいただいたのにいけなくてすみません汗
やっぱりたのしそうでいいなー
紅葉も綺麗で、うらやましいっす
しかし、将来有望な山ガール予備軍ですね
いや、すでに親を超えた??笑
逞しい限りです
次回も楽しみですね
utaotoさん,nidoさん,nobuchiさん,kensioakさん,tomokikiさん こんばんは。
4人の可愛い女の子のプチ山行って感じのレポ。芦生の森レールがあれば、さながらスタンドバイミー。
(その撮影風景もあってりして、これがまた楽しい。)
服装は山ガールって感じでかわいらしいですが、背負う荷物と脚力は大人顔負け。
そして、肉食女子って感じの食欲は、成長まっただ中の子供だからでしょうか?
芦生の森は関西在住時にも神秘的で行ってみたいな〜って思っていた場所。
六甲全山縦走大会も終わったことですし、のんびり山メシを楽しむ山行もやってみようかなって思ってます。
芦生の森・・・
林道歩きが中心で、正直ガッツリ山歩きを期待すると物足りないかもしれませんが、北山らしい風情があって素敵なところでありました
テン場はホントにキャンプ場って感じで、素晴らしい紅葉に囲まれた快適な空間です
道中も危険を感じる場所は全く無く、ファミリー山行にはもってこいの場所かと
山女・・・
最近、長女に60Lのザック担がせて買ったげよか??と聞いたら、これ以上ビールはアカン!!と断られちゃいました
山女への道のりはまだまだ先のようです
逆に朽木側から入林するルートに興味津々であります
若さが足りない??
bebebeさんなら女子チームのキャプテンとしてバッチリかと
小娘どもがガンガン走ろうがダラダラ歩こうが、全く気にせずにいられた芦生の道、私としては物凄く快適に歩くことが出来ました (tomokikiさん、スイマセン )
次回は・・・
雷杉が間違いなく候補筆頭かと思います
bebebeさんご案内の百里ヶ岳もイイなぁ・・・
tomokikiさんからハイって渡された袋の中見てビックリ
こりゃ、バッタになるかウサギになるしかないね・・・なんて思いましたが・・・
なーんと完食でございました
うーん・・・勿論私も山盛り食べましたが、全員思いっ切り食べてたのになぁ・・・何故か私だけが小太りでありました
今回も30キロ以上歩いたのに帰って体重増加する始末であります・・・
山で食べる飯が美味すぎるってのも考えもんですね
紅葉はどストライクでありました
今年は白山に始まり、大台・大峰・比良・・・全て紅葉に恵まれちゃいました
毎度山歩きは楽しいですが、今回はお友達も一緒という事で、これまた楽しかったと言っております
そしてトボトボ隊・・・
一員の我が家の二女ほったらかしで、私と長女はガンガン先行・・・
結果、後始末はtomokikiさんに
マネージャー役となってしまったtomokikiさんは、さぞ大変だったかと・・・
芦生の森・・・
京都北山方面の山は標高こそないものの、山深さが特徴で、特徴的な尾根と谷に挟まれた素敵な森が多いです
その中でも芦生の森や廃村八丁の辺は、自然林と二次林、人工林とが入り乱れ、独特の雰囲気を醸し出してる感じでありました
人の出入りも少なく、ゆっくり地図を眺めながら森に踏み込んでいく・・・こんな楽しみ方が一番イイのかもしれません
ただ演習林内部は、色々規制がありますので自由に行動出来ないんですけどね・・・
仰る通り、北山方面は山を歩くというより、森を散策する・・・という楽しみ方の方が適してるのかもしれません
演習林内部は、規制があり自由に歩き回るのは難しいですが、トロッコ道や様々な木々が織り交ぜられた森を見ながら歩けるのが魅力であります
しかも今回はその森が色んな色になって
まぁ小娘どもは景色楽しむってより、お友達とワイワイ歩けるのが楽しかったみたいですが・・・
そうなんですよね〜、京大演習林ということで色々制約はあって、特に単独で歩けないってのは厳しいトコだと思います
という事で、是非またご一緒しましょう
我が家は残念ながら参加できませんが、今度比良のイベントの際に皆さんから多分その辺の話が出る事でしょう
新緑の時期もイイだろうな〜って思いました
今回はご一緒できず残念でしたが、またいつの日か・・・
遠路関西に来ていただくのが先か、我々が遠征してお会いするのが先か
逞しさに関して、我が家では間違いなく父は長女に越されました
普通に歩いたら、まず勝てないかと
父の意地として、娘のボッカ量増やして負けぬよう細工しなければ・・・
あれっ、違うか・・・
六甲全縦、お疲れ様でした
今日はゆっくりレコ見るdayだったのですが、思わぬ残業で午前様・・・
明日、ゆっくり拝見しようかと
芦生の森
トロッコ道がなんともイイ感じの雰囲気を作ってくれてました
そして、自然林・二次林・人工林が入り乱れた森を見ながら歩く・・・紅葉の美しさも相俟って素晴らしかったです
ん??、のんびり山行??
南アをバリバリ歩かれて、返す刀で六甲全縦歩かれたamackeyご夫妻がそんなもんで足りますかな??
このままButaModernさん方面に進まれるのかと・・・
羨ましい〜
ガールズと一緒の山行!
干物女の私もこれだけピチピチの若い女子に囲まれてエキスを吸い取らせていただきたいもんです。
私、子供がいませんので、見た目はオバンですけど、精神年齢幼稚化すれば混ぜていただけますでしょうか??
若いエキスって
精神年齢幼稚化の前にビールボッカを是非お願いしたく
それはさておき、4人揃うとさすがに賑やかでした
父同士、子供同士、山仲間って大分前からの友人と思えてしまうのが凄いなって、いつも思います
maron姉さんとお会いしても初めてって感じがしないんだろうなぁって
jin411さん<
毎度です。
復帰後、背負子でいきましょう
ってか、復帰戦どうしますか?
utaoto家はともかく、ウチはまだまだハーには負けませんわ
amackeyさん<
小娘たち、ホントよく食べました
utaoto家は肉食系ですが、我が家は野菜喰いの草食系です
芦生はイロイロ規制があって自由には歩け回れないのが残念ですが、
のんびり森を楽しむには◎ですので、機会があれば歩いてみてくださいね。
maron9393さん<
はじめまして、ですね。
小娘姉貴分、ウェルカムなので是非是非
京都の奥座敷にこんな素敵な森があるのですね
楽しそうな ガールさんたちのお話
こっそり聞いてみたいです
お鍋の美味しい季節ですね
カレー鍋もほっこり温かく
お蕎麦屋さんの看板も「おいでやす」と有ります
山の秋から京都市内の秋へ
明るく賑やかな声がもっと世界へ届くとよいなぁと思いました
utaotoさんとのレコなんで想像はしてましたが
たくさんのコメント、ありがとうございます
一言ずつ簡単に・・・。
>nishimonさん
ナイスタイミング・・・でも、この寒波で紅葉は終わっちゃったかもしれませんね
テント場は要事前申請ですが、ほんと素敵な場所ですよ
>bebebeさん
芦生、ほんと見事な紅葉でした
妄想あれこれ、また相談に乗って下さい
>u-saさん
大量のキャベツ、厳冬期シュラフ並みの大きさでした(笑)
テン泊へのワクワク、たくさん妄想して下さいね
>niiaiさん
トボトボ隊、大カツラで30分待ちでした。
入隊希望者が増えると、tomokikiさんが発狂しちゃうかも
>noruさん
utaotoさんの美味しそうな顔、僕もお酒が飲めたらなぁ・・・。
素晴らしい出会い、ヤマレコに感謝感謝です
>monsieurさん
芦生、ぜひ歩かれてみて下さい!!
monsieurさんフィルターを通すとどんな感じになるのか・・・気になります
>pokopenさん
ハードル高いですよね・・・でも、やっぱりいいとこでした
次は大人の遠足で原生林!? 一緒に計画しましょう
>jinさん
来年、背負子で一緒にどうですか? 林道なので危険個所もありません。
お互い、息子もお姉ちゃん達のように逞しく育って欲しいですね
>amackeyさん
こんな風に楽しいレコが作られているのか と、撮影風景ばかり撮ってました
山メシを楽しむ、キャベツの量には気を付けて下さいね(笑)
>maronさん
若いエキス・・・についてはコメントできません
道中での餌付け&クイズ、すぐにでも人気者です
>mermaidさん
ガールさん達、密談中は近寄らせてもらえませんでした
最後の一言、ホントそんな風に思います。。。
京都北山・・・
比良から西を見渡すと高くは無いですが広大な山域が広がっていきます
その中には小さな谷や尾根が入り乱れ、そこには自然林、二次林、人工林が入り乱れ・・・
木々の豊かさは中々素晴らしい物があります
唯一気になるとすれば・・・
鈴鹿同様、鹿が増えすぎちゃってるところ・・・
実は鞍馬から夜中に芦生に向かったのですが、その際に30頭はすれ違ったり、車で轢きそうになったり・・・
それに伴い夏場はヒルが多く、歩けるところが限られてしまったり・・・
山以外にも芦生周辺はかやぶきの里があったりして、雰囲気の良い場所やお店が多かったり
是非一度mermaidさんも楽しんでみてください
皆さんお疲れ様でした。と言うよりか、随分と芦生の森に癒されてパワーアップされてきたことでしょう
芦生のことはチュラさんにチラッと伺いましたが、雰囲気の良さげな場所ですね。
京都の北山も深く神秘的な場所やなぁと武奈の上からも伺えますよね。
日曜の雨はちょいと残念でしたが、それもこの時期その場所では「絵」になってます。
しかし食材の量が半端や無いですねぇ。
消費カロリーを大幅に上回ってるような・・・
mermaidさん<
京都北山は高い山もなく地味ですが、渋く深い森が広がっているので、
森歩きには持ってこいです
ただ、鹿のお蔭でヒルが増えてしまい夏場が×なのが残念です。
小娘の内緒話
漢字の書き順とか他愛もない話をしてましたよ
ryuji1700さん<
山に担いでいく食材ボリュームじゃないですよね。
オートキャンプレベルかと
なかでも、アルコールのボッカ量が・・・
コレがカロリー値UPの元凶ですね。
まっ、下戸な私には関係無いのですが
西南稜から北山方面望むとまるで大峰かと思うほど、どこまでも山が広がってますもんね
稜線から見る眺望は晴れてなきゃイヤですが、雰囲気のある森歩きの場合は雨でも中々素敵な雰囲気になりますね
消費カロリーに関しては・・・
もう今更って感じなので全く気にしておりません
下山後、体重増えてるところから間違いなく摂取カロリーが上回っているものかと
芦生の森に癒され、ちびっ子に元気をもらいました
churaさんは原生林を歩かれているので、
僕らが見た森とは、また違った雰囲気と思います
巨木を探しに、原生林を歩いてみたいです
食材歩荷、食べた分軽くなったと思っても・・・朝起きて、あれれっ!?
ザックが軽くなっても、自分の体が重たくなってちゃ意味無いですねぇ
この辺り、車でウロウロしたことあるのですが、町から少し上がると山深い感じで羨ましい限りです
それにしても、楽しそう
山に行っても大人ばかりで息子がちと可哀相になってきたりもします
車でウロウロ・・・は、オーバルででしょうか?
いつもプロフ写真を見かける度に気になってます
tomokikiさん、utaotoさん、kensioakさん、
3家族とも2人姉妹、お姉ちゃんはみんな4年生!!
壁なく打ち解けて、ほんと楽しそうでしたよ
その分、お父さんたちは大変そうでしたが
そうなんです、我が家から北は日本海までずーっと山
冬は寒くて夏は暑い環境ではありますが、自然の残る中々イイとこであります
ヤマレコで知り合った仲間ってのは何故か初対面の様な気がしないんですよね
同じ趣味、しかも家族の目や家族の時間を気にしながら山行を計画してるトコなんて皆同じだったり
まぁスグに打ち解けちゃうのは大人も子供も同じですね
1955さんもパパ友山行に思い切って関西遠征!?
1955さん<
やっぱりこどもはこども同士が良いみたいで、楽しそうでした。
が、ペースが上がると思い気や・・・
ハーの普段友達は山なんぞ行かないので、同い年の山友ができてよかったようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する