また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2441631
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

三嶽〜小金ヶ嶽周回(アカショウビンは不発)

2020年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:24
距離
10.4km
登り
803m
下り
836m

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:29
合計
4:00
13:09
13:10
18
13:28
13:41
24
14:05
14:08
39
14:47
14:59
82
天候 晴れ後曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舞鶴道「丹波篠山口」インター下車
コース状況/
危険箇所等
・駐車場〜三嶽:整備されている。
・三嶽〜大タワ駐車場:整備されているが急な坂を下る。
・大タワ駐車場〜小金ヶ嶽:岩場を登る。鎖場が数ヶ所あるが手がかり足場はあり慎重に登ればそれほど危険はない。
・小金ヶ嶽〜小金口:頂上から急な坂を下る。沢沿いは何度も沢を渡りながら下る。
9:41ささやまの森公園の駐車場に到着。
天気予報では10:00~晴れになっていたのでゆっくり出ましたが既に青空が顔を出してます。
2020年07月19日 09:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
7/19 9:41
9:41ささやまの森公園の駐車場に到着。
天気予報では10:00~晴れになっていたのでゆっくり出ましたが既に青空が顔を出してます。
今日のお目当てはアカショウビン。池まで登ります。
2020年07月19日 09:59撮影 by  Canon EOS M2, Canon
17
7/19 9:59
今日のお目当てはアカショウビン。池まで登ります。
三脚を立てて待ちますが
2020年07月19日 10:12撮影 by  Canon EOS M2, Canon
13
7/19 10:12
三脚を立てて待ちますが
アカショウビンば現れず代わりにアカトンボ
2020年07月19日 10:04撮影 by  DSLR-A350, SONY
17
7/19 10:04
アカショウビンば現れず代わりにアカトンボ
池にはイモリ?アカショウビンのエサになるのかな?
2020年07月19日 10:26撮影 by  DSLR-A350, SONY
25
7/19 10:26
池にはイモリ?アカショウビンのエサになるのかな?
青空が見えます
2020年07月19日 10:32撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
7/19 10:32
青空が見えます
シオカラトンボもいますがアカショウビンは現れず引き上げます。
2020年07月19日 10:45撮影 by  DSLR-A350, SONY
8
7/19 10:45
シオカラトンボもいますがアカショウビンは現れず引き上げます。
沢にキセキレイ
2020年07月19日 11:01撮影 by  DSLR-A350, SONY
15
7/19 11:01
沢にキセキレイ
2020年07月19日 11:03撮影 by  DSLR-A350, SONY
16
7/19 11:03
ささやまの森から30分程移動して三嶽の駐車場
2020年07月19日 12:19撮影 by  DSC-WX800, SONY
4
7/19 12:19
ささやまの森から30分程移動して三嶽の駐車場
ここから舗装道を少し戻り
2020年07月19日 12:20撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
7/19 12:20
ここから舗装道を少し戻り
民家の間を抜けて行くと
2020年07月19日 12:27撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
7/19 12:27
民家の間を抜けて行くと
柵が出て来ます。ここから登山開始。
2020年07月19日 12:29撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
7/19 12:29
柵が出て来ます。ここから登山開始。
最初は整備された階段を登ります。
2020年07月19日 12:33撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
7/19 12:33
最初は整備された階段を登ります。
稜線に出ました。近畿自然歩道になってます。ここからは緩やかな道を進む
2020年07月19日 12:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
7/19 12:44
稜線に出ました。近畿自然歩道になってます。ここからは緩やかな道を進む
自然のアート
2020年07月19日 12:47撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9
7/19 12:47
自然のアート
折れた木が浮いてる。自然のイリュージョン!
2020年07月19日 13:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
7/19 13:04
折れた木が浮いてる。自然のイリュージョン!
クリンソウ自生地がある様です。
2020年07月19日 13:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
7/19 13:08
クリンソウ自生地がある様です。
高度を上げていくとと祠かな?
2020年07月19日 13:30撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9
7/19 13:30
高度を上げていくとと祠かな?
案内看板は倒れてますが左へ
2020年07月19日 13:32撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
7/19 13:32
案内看板は倒れてますが左へ
三嶽(御岳)頂上到着
2020年07月19日 13:42撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11
7/19 13:42
三嶽(御岳)頂上到着
頂上眺望。曇ってますがまずまずの景色。
2020年07月19日 13:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
20
7/19 13:35
頂上眺望。曇ってますがまずまずの景色。
逆方向
2020年07月19日 13:37撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9
7/19 13:37
逆方向
少し戻りここから下る
2020年07月19日 13:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
7/19 13:44
少し戻りここから下る
長い階段を200m程下ります
2020年07月19日 14:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
7/19 14:00
長い階段を200m程下ります
車道まで下るとフォレストアドベンチャーがあります。
2020年07月19日 14:06撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
7/19 14:06
車道まで下るとフォレストアドベンチャーがあります。
駐車場にはトイレ
2020年07月19日 14:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
7/19 14:07
駐車場にはトイレ
フォレストアドベンチャーの脇から小金ヶ嶽へ登り返します。
2020年07月19日 14:10撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
7/19 14:10
フォレストアドベンチャーの脇から小金ヶ嶽へ登り返します。
フォレストアドベンチャーの楽しそうな遊具の合間を
2020年07月19日 14:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
7/19 14:13
フォレストアドベンチャーの楽しそうな遊具の合間を
登って行くと
2020年07月19日 14:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
7/19 14:13
登って行くと
コケむした登山道「多紀連山ふるさと自然のみち」
2020年07月19日 14:19撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
7/19 14:19
コケむした登山道「多紀連山ふるさと自然のみち」
雰囲気のある登山道です。
2020年07月19日 14:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
13
7/19 14:20
雰囲気のある登山道です。
ここから階段を直登してしばらくいくと
2020年07月19日 14:22撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
7/19 14:22
ここから階段を直登してしばらくいくと
景色が一変!岩場が登場。まずは鎖場を下る。
2020年07月19日 14:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
7/19 14:28
景色が一変!岩場が登場。まずは鎖場を下る。
岩場のトラバース。
2020年07月19日 14:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
7/19 14:34
岩場のトラバース。
更に鎖場をいくつも越えて高度を一気に上げていく。足場と手がかりはあるので鎖ほ使わなくても登れます。
2020年07月19日 14:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
7/19 14:35
更に鎖場をいくつも越えて高度を一気に上げていく。足場と手がかりはあるので鎖ほ使わなくても登れます。
振り返ると岩場の向こうに先ほど登った三嶽。
2020年07月19日 14:43撮影 by  Canon EOS M2, Canon
14
7/19 14:43
振り返ると岩場の向こうに先ほど登った三嶽。
見下ろすと岩場の途中で人が休んでる。登ってる時はそうでもなかったけどここから見ると結構切れ落ちてる。
2020年07月19日 14:45撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
7/19 14:45
見下ろすと岩場の途中で人が休んでる。登ってる時はそうでもなかったけどここから見ると結構切れ落ちてる。
岩場を登りきり小金ヶ嶽到着。
2020年07月19日 14:51撮影 by  Canon EOS M2, Canon
24
7/19 14:51
岩場を登りきり小金ヶ嶽到着。
頂上眺望
2020年07月19日 14:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11
7/19 14:52
頂上眺望
三嶽
2020年07月19日 14:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
7/19 14:52
三嶽
少し休憩してここから下っていきます。
2020年07月19日 15:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
7/19 15:00
少し休憩してここから下っていきます。
急な坂をひたすら下り鞍部。
ここからはなだらかな道
2020年07月19日 15:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
7/19 15:14
急な坂をひたすら下り鞍部。
ここからはなだらかな道
ここから更に下る。
2020年07月19日 15:21撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
7/19 15:21
ここから更に下る。
コケむした登山道を下って行くと
2020年07月19日 15:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
7/19 15:31
コケむした登山道を下って行くと
沢沿いに出ます。沢を何度も横切りさらに下る。
2020年07月19日 15:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
7/19 15:44
沢沿いに出ます。沢を何度も横切りさらに下る。
こちらも柵が出て来ました。開けて進むと
2020年07月19日 15:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
7/19 15:55
こちらも柵が出て来ました。開けて進むと
小金ヶ嶽登山口に到着。
2020年07月19日 15:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
7/19 15:56
小金ヶ嶽登山口に到着。
ここからは舗装道を駐車場まで
2020年07月19日 15:59撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9
7/19 15:59
ここからは舗装道を駐車場まで
進んで行きます。
2020年07月19日 16:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
7/19 16:04
進んで行きます。
橋を渡れば駐車場まであと900m
2020年07月19日 16:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
7/19 16:07
橋を渡れば駐車場まであと900m
民家の前の道を進み駐車場へ
2020年07月19日 16:17撮影 by  Canon EOS M2, Canon
23
7/19 16:17
民家の前の道を進み駐車場へ

感想

神戸新聞のネット記事でアカショウビンが「ささやまの森」で見られることを知り、ダメ元でアカショウビン狙いで行ってきた。野鳥カメラマンも数人見られたが残念ながら遭遇すらせず。

近くに関西100名山の三嶽があり天気も持ちそうのだったのででついでに登ってきた。
ついでのついでで小金ヶ嶽に登り周回コースをトレッキングしてきた。

関西100名山の三嶽より小金ヶ嶽のほうが岩場あり沢沿いの登山道ありで個人的には楽しめた。どちらもクリンソウの自生地があり、ささやまの森も春にはアカショウビンに加えサンコウチョウなども見られる様で、来年の春にリベンジ&リピートしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

アカショウビン
Gen-chanさん、こんばんは〜

今週末は久しぶりに晴れましたね!アカショウビンは残念だったようで…
そうやって、釣りのようにジッと来るのを待つんですね。
やはり鳥屋さんです
山を歩いていても、鳥に出会いませんもんね💦
自分はせっかくテレコン買ったのに、望遠として使いこなせていません。
どちらかというと花を撮るのに役立っています。

三嶽も行きたい山の一つです。
最近関西100をピークハントしてきてますね

ところで、この周遊は、アップダウン激しそうですね。
なのにコースタイム早い
2020/7/20 1:44
Re: アカショウビン
おはようございます😃
今週は天気予報も微妙な感じだったのでどうしようか?迷ったのですがとりあえずアカショウビンをメインに出かけ、ついでで近くの関100チャレンジして来ました。

アカショウビンはダメ元だったのでまあこんなもんです。代表写真はアカショウビンをイメージしてたんですけど(笑)

三嶽はサクッとピストンでもいいか!と思い登ったのですが意外と早く着いたので行っちゃえ❗と思い小金ヶ巌周回しました。

途中の大タワ広場が標高510mくらいなので280m下って210m登り返すだけなのと急登で一気に高度上げれるので意外と早く回れます。途中なぜかログが停止してて後から修正して少し被ってるので距離も累積標高ももう少し短いです。
→きちんと修正しました。

クリンソウ自生地がある様なのでまた来年アカショウビンとセットでリピートしようかと思います。
2020/7/20 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
三嶽
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら