剣山、百名山四国遠征 その壱
- GPS
- 01:34
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 283m
- 下り
- 277m
コースタイム
大剣神社 10:20
山頂ヒュッテ 10:40
剣山山頂 10:50〜11:00
山頂ヒュッテ 11:10
刀掛けの松 11:30
西島駅 11:40
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
運転している本人も酔いそうな道で思いの外、アクセスに時間がかかってしまった。 見の越には無料の駐車場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
初夏の福島に続いての百名山遠征。
今回も利用できる手段は、全て利用しサクッと登って帰宅するという計画です。
日曜日夕方まで仕事をし、剣山麓の美馬市まで7時間ぐらい車を走らせて、前日入り。
当日は午前中に剣山を下山し、鳴門の渦潮(午前10〜12が見頃)を見て、
昼は讃岐うどんを食べて、松山に向かうという計画。
ところが見の越までの国道438号で思ったより時間がかかり、
剣山登山リフトに乗ったのが9時半過ぎに(泣)
リフトで約15分間ただ座っているだけなので、
新調したジャケットの下にはダウンを着込んでいるが寒くてたまりません。
あっという間に300メートル高度を上げ西島駅に到着、
尾根道は登らず、右の大剣コースを選びます。
「四国つるぎ山」と書いてある鳥居をくぐると登山道が始まります。
暖かいと想像していた四国でしたが日陰には、
先日積もった雪が閉まった状態で残っています。
(地元高山でも初雪は見たものの、まだ雪を踏んでいない。まさか四国で今年初の雪を踏むとは・・・)
体が温まる前に、大剣神社に到着、写真を撮ったり、参拝したり・・・
体がまた冷えてしまいました。
そして、ひと登りし木道沿いに進むとあっという間に山頂到着!
えっと言うくらい簡単に百名山に登ってしまいました。
山頂には電波塔があり、美ヶ原を思い出します。
しかし、ジロウギュウ方面に伸びる縦走路がとても美しく
いつか機会があったら足を伸ばしてみたいと思いました。
既に時間は11時、次の移動のため早々に下山。
鳴門の渦潮はあきらめ、一度食べてみたかった本場四国の讃岐うどんを食べ、
次の宿泊地松山へ。
松山城、道後温泉とおきまりの観光コースで四国を旅行気分で楽しみました。
夜の観光?はせず、10時にはふとんに入り、翌日の石鎚山登山に備えました。
ガッツリ登山も良いですが、こんな旅行登山も楽しいものです・・・。つづく
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
四国まで遠征ですか?
遠かったでしょうね〜
雪があるんですね。お天気よくて良い眺めでしたね。
旅行しながら登山も良いね〜(*^^)v
石鎚山のレポも楽しみです。
nisihoakoさん
コメントありがとうございます。
四国遠征確かに遠かったです!!!
京都、大阪の辺で渋滞にハマり余計に遠く感じてしまいました。
山の方はというと、2つあわせても甲斐駒より楽で天気もよく楽しい登山でした。
仕事が詰まっていて石鎚山のレコがなかなか上げられませんが、ボチボチやっています。
良かったら、また見てくださいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する