ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 247153
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

高見石

2012年11月17日(土) ~ 2012年11月18日(日)
 - 拍手
GPS
25:10
距離
6.2km
登り
454m
下り
441m

コースタイム

11/17
11:50渋ノ湯−15:40高見石小屋

11/18
10:10高見石小屋−11:26お地蔵さん−13:20渋ノ湯
天候 渋ノ湯(雨)→高見石(雪)
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
茅野駅集合 車のメンバーは運動公園駐車場

車一台で渋ノ湯へ行く(二日間で2000円)
コース状況/
危険箇所等
この日は悪天候のため我々以外に入っていなくて
トレースなし。登山口と賽の河原では道を探しながら
歩きました。北八ヶ岳といえどもなめてはいけません。
渋ノ湯駐車場
2012年11月19日 22:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/19 22:35
渋ノ湯駐車場
2012年11月19日 22:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/19 22:34
高見石小屋の窓
2012年11月19日 22:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/19 22:33
高見石小屋の窓
ランプの小屋
2012年11月19日 22:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/19 22:30
ランプの小屋
夕食は自炊で(チーズフォンデュ&鳥野菜味噌鍋)
2012年11月19日 22:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/19 22:18
夕食は自炊で(チーズフォンデュ&鳥野菜味噌鍋)
チーズフォンデュ
2012年11月18日 19:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/18 19:07
チーズフォンデュ
夜明けの白駒池
2012年11月18日 21:16撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/18 21:16
夜明けの白駒池
朝日が北八ヶ岳の森を染める
2012年11月18日 21:19撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
4
11/18 21:19
朝日が北八ヶ岳の森を染める
2012年11月18日 21:22撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/18 21:22
高見石にて日の出
2012年11月19日 22:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/19 22:04
高見石にて日の出
2012年11月19日 21:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/19 21:58
2012年11月19日 21:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/19 21:57
2012年11月19日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/19 21:54
2012年11月18日 21:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
11/18 21:43
2012年11月19日 21:47撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/19 21:47
2012年11月19日 21:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/19 21:44
高見石パノラマ
2012年11月19日 19:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/19 19:48
高見石パノラマ
ホシガラス
2012年11月18日 21:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/18 21:49
ホシガラス
2012年11月19日 21:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/19 21:13
朝食はホットサンド
2012年11月19日 21:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
11/19 21:32
朝食はホットサンド
2012年11月19日 21:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/19 21:40
エスプレッソコーヒーを淹れる
2012年11月19日 21:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/19 21:29
エスプレッソコーヒーを淹れる
2012年11月19日 21:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/19 21:25
二階
2012年11月19日 21:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/19 21:20
二階
2012年11月19日 21:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/19 21:18
2012年11月19日 21:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/19 21:15
メンバーのカメラ
2012年11月19日 20:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
11/19 20:07
メンバーのカメラ
2012年11月19日 21:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/19 21:14
2012年11月18日 21:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/18 21:55
2012年11月18日 21:53撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/18 21:53
2012年11月18日 22:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/18 22:07
賽の河原
2012年11月19日 22:59撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/19 22:59
賽の河原
2012年11月18日 22:12撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/18 22:12
お地蔵様
2012年11月19日 22:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/19 22:56
お地蔵様
2012年11月19日 22:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/19 22:55
肉球の足跡(キツネ?)
2012年11月19日 22:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/19 22:49
肉球の足跡(キツネ?)
2012年11月19日 22:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/19 22:47
御射鹿池
2012年11月19日 22:42撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/19 22:42
御射鹿池
御射鹿池
2012年11月19日 22:40撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/19 22:40
御射鹿池
下山したら晴れてきた
2012年11月19日 22:36撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/19 22:36
下山したら晴れてきた
2012年11月19日 22:37撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/19 22:37

感想

mixiのコミュのメンバー5人で高見石(小屋)
に行ってきた。題して「ランプと星空の山小屋・高見石小屋へ」
晴れれば山小屋にある35cmの望遠鏡で星を見させてもらい、食事は自炊で
チーズフォンデュ&鳥野菜味噌鍋、朝はホットサンドを楽しむと言う食がメインの
企画。

11月の北八ヶ岳と言えばまだ晩秋の感覚だったがしっかり雪が積もっていて冬山の表情。
ゆるゆるハイクのつもりがまさかのルーファイありの雪山山行になった(笑)

茅野駅に10時集合(時間だけゆる山ハイク)(笑)
富山からkomaさん、東京からチャコさん、tachapinさん、
神奈川からさくらさんが合流。
私の車に全員乗っていただき登山口の渋ノ湯へ・・・

登山口でも標高がそれなりに高いので雪かと思ったが雨だった。
冬装備で雨の登りってちょっと辛い。道には少し前の雪が積もっていて分かりにくく
踏み跡につられて登山口から僅か100m地点でうろうろしてしまったm(_ _)m
賽の河原まで来るとようやく霙が雪に変わるが気温が高いので全身びしょ濡れで寒い。
こんな日には他に登山者もいなくてトレースはないのでまさかの北八ヶ岳でルーファイ(笑)
雪がしっかり積もってればどこを歩いてもよさそうだがまだ雪が少なくルートを外れると
ゴロゴロ岩の隙間に落ちたりするので慎重に進む・・・
単独登山者が道に迷ったのか変な所から降りてきて我々に合流してきた(^^;)
北八ヶ岳と言えども人が入らなくてトレースが無ければ迷いそうである。
甘くみてはいけない。

賽の河原周辺だけ木が生えていないのは中山か丸山の噴火による溶岩流だろうか。
中程にお地蔵さんがあって挨拶をする。顔は風化していてよく見えない。帽子は新しいね。

ここを越えると再び樹林帯に入る。雪で白くなった北八ヶ岳の針葉樹の森だ。
さくらさんはテンションが上がっている様子。富山のkomaさんは初八ヶ岳でこの森は珍しそうである^^

高見石小屋には3時間半かかって到着(笑)
今日の宿泊者は先ほどの単独さんと我々5人だけだ^^
ほぼ貸し切りですな。2階の大部屋は半分を広々使わせていただいた。
自炊&食事は1階のストーブの周りでとの事で濡れて冷えた体にはありがたかった。
小屋に入って外を眺めると雪は本降りになってきた。こりゃ星&獅子座流星群は
無理かな〜

さてお待ちかねの夕食。
先にtachapinさんがエスプレッソコーヒーを淹れてくださる。
最近コミュで流行の?直火式のエスプレッソ・メーカーである^^
平行してチャコさんが下ごしらえ。komaさんが鍋の準備。
さくらさんがチーズフォンデュに取りかかる。
私はやることがないので周りをウロウロして皆さんの様子を撮ったりしていた。

とりやさい味噌は石川県の郷土料理らしいが富山のkomaさんもよく食べる様だ。
専用の調味味噌も売っているらしく今回は食材と一緒にそれを持ってきてくださる。
「まつや」http://www.toriyasaimiso.jp/shop/id01.html

チーズフォンデュもセットで売っているらしくさくらさんが持ってきてくださった。
「成城石井」http://www.seijoishii.com/d/65665

山ではこうしたセットものがお手軽で便利ですね(^^) 参考になりました!

チーズフォンデュ用の鍋は100円ショップでkomaさんが買ってきたとの事。
これ、表面処理がちゃんとしてあって焦げ付きもしないでスグレモノである。

鍋の下のはガスの直火を分散させる網?をtachapinさんが持参。
これによる火力の調整効果も抜群で美味しいチーズフォンデュをいただけました。
皆さん用意がいいですね。素晴らしい!!

今回、食に関して私は全くタッチしませんでした(^^;)
やったのは油揚げを切ったくらいかな(笑)

さて、ホットワインを少しだけいただき2階のコタツへ・・・
暖かくて快適。
皆さんと話していると時間を忘れてしまい、山小屋の人に優しく注意されてしまう(^^;)
布団は羽毛で暖かくぐっすり眠ることができた。

明け方、外を見るとうっすら星が見えている。流星群は見られなかったけれども
日の出は見られそう。みんなに声をかけて小屋裏手の高見石へ行くが岩の上に雪で滑って
しまうのでアイゼンを付けて上がる^^
風が強い。白駒池はまだ凍っていなくて白波が立っているのが見える。
そして日の出。八ヶ岳の山々はどこも雲に隠れているが標高の低い高見石だけが切れていて
見えたのだった。雪で真っ白になった樹海を紅く染めていく様子は鳥肌もの。
大判カメラでも撮れたので昨日の天気の事を思えば大満足だ。晴れたのはこの時だけであとは
真っ白のガスガスだったのでホントラッキーだった。
高見石360度写真はこちら・・・(目が回ります)
http://360.io/u4Q8bd

さて、小屋に戻って朝食。
小屋前にはホシガラスくんも朝ご飯の様子。何食べてるのだろう?

我々の朝はホットサンドである。
これも最近コミュで流行?のホットサンドプレス機^^
tachapinさんとチャコさんが持ってきてくださって2台体制で生産(爆)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61v7rftLNBL._AA1500_.jpg

8枚切り食パンにハムとチーズを挟んでプレス機にセットして両面を焼けば出来上がり。
外はカリカリで中はふんわり、チーズはとろとろでとっても美味しかった!
そしてエスプレッソコーヒーで、何て優雅な山の朝(爆)

時間を忘れて山小屋を出たのが10時を回っていたのだった(笑)
下りでは昨日の雪ですっかり我々のトレースは消えていた。

途中から肉球の可愛い足跡がずっと見道沿いに続いている。キツネかな?
登りでは気付かなかったシャクナゲロードや冬の姿になったイワカガミを見て初夏の頃のこの
コースの華やかさを想像してみたりもする。

下山後は通り道にある御射鹿池に寄り道。
紅葉や新緑の頃は綺麗なんでしょう。東山魁夷の絵でも有名な池だ。

今日の温泉は縄文の湯へ・・・
その前に八ヶ岳全体が綺麗に見えてきたのでまた寄り道(^^;)

天気が一日ずれてたら良かったのにねえ・・・

冷えた体を温泉で暖めてメンバーを茅野まで送って解散。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1420人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら